fc2ブログ
汚片付け 2021.05.20 (木)
 

雨ばかりでジメジメして気持ち悪い・・・


この家は特にベタベタする気がして、

裏が川のせいなのか?

掃除が足りないからか?

・・・・・

考えないでおこう。



雨も降っているのに、

生理も来たしで体が重いし

猛烈に眠たくなったので、

軽く昼寝するつもりが、

ガッツリ3時間も寝てしまい

全然出来なかった・・・



しかし毎日どこかと心に決めたので、

少しでもやらねばと

お風呂に入った時に気になった

換気扇?みたいな部分を掃除した。



IMG_4858.jpg


埃が・・・・


IMG_4859.jpg


凄いことになっている・・・


フィルターを外して洗うと



IMG_4860.jpg


ゴッソリ取れた・・・


換気が出来ていたんだろうか?


換気扇の部分も拭き掃除をして、

ボロボロと埃の塊が落ちて来て

バスタブが汚れた・・・・



どうせこのままシャワーを浴びるから

今日のところは勘弁しといたるわ。



ビックリするほど私も埃を被ってしまい、

早く自分を洗いたい・・・



アフターは・・・


IMG_4861.jpg


ハイ綺麗~~


ん?なんですと?


フィルターは1ヶ月に1回の掃除?


またまた~~、本当に?


ってか、本当にその頻度に掃除なんて

する人がいるのか?


ウソでしょ?



という事を、ここを掃除するたびに

思っているような気がする・・・






神様お願いします。

我が家の猫のマーキングを止めて下さい。


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。


おうちごはん 料理ブログ・テーマ
おうちごはん
料理&お菓子&パン@手作り 料理ブログ・テーマ
料理&お菓子&パン@手作り
料理、クッキング 料理ブログ・テーマ
料理、クッキング

何を作ればいいんだ?


汚片付け 2021.05.19 (水)
 


ようやく衣替えをする事にした。


そんなに乗り気ではないが

家族のためにやろうじゃないか




細かくは書いてないのだが、

随分と物が減っていき片付いてきた。


なんせ床の面積が増えたので、

出来ればクローゼットの全出しをしたいが、

それには、まだ少し物が多い気がする。



もう少し全体的に物が減って、

床に何も無くなってから出ないと

大変な事になるのが目に見えている。


今は深く考えないで、

気が向く所を片付け&掃除して

まずはイヤになるのを防ぎたい。


散らからない程度に服を入れ替えて

行きましたが・・・


IMG_4857.jpg


でも散らかるが・・・

振り向けばそこには


IMG_4856.jpg


ニコちゃんがいる



入れれません・・・


こんなだから時間がかかるのですよね。


捨てる物も意外と見つかって、

7着ほど捨てれました。


本当なら7割の収納なのですよね?


ならもっと捨てないとダメみたい・・・


旦那の服が多いなぁ~~

勝手に捨てたらダメかな・・・


猫がマーキングをしてくるので、

掃除をしたらアフター写真を撮り忘れて

しまいましたが、綺麗になってます。


本当です。


毎日散らかるから、リセットするのに

時間がかかって片付けの進みが遅い。



IMG_4855.jpg


これが毎日なのです。


これを元に戻してからになるので、

思うように進まない・・・


片付けて掃除していると、

振り向けばそこに


IMG_4854.jpg


シロシロが寝ている。


またの名を「かりん様」と呼ばれているが、

ドンドンと大きくなられて、

我が家で2番目の大きさになっている。



見守られながらの片付けです。






趣味なんだ・・・


だったら見守ろう



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村 トラコミュ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫

にほんブログ村 トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫


少しでも、簡単に楽になりた~~


汚片付け 2021.05.17 (月)
 


先日に洗濯機回りと洗面所をしたのですが、

そこが綺麗になって喜んでいたんですが

ここは狭いんですが脱衣所を兼ねている。



振り向けばゴチャゴチャ・・・



気になるじゃないか、

もう~~衣替えをしたかったのに

これじゃ出来ないとブツブツと

言い訳をしながら・・・



IMG_4849.jpg


崩れてきそうになっているんだもん

そりゃ気になるさ・・・



IMG_4850.jpg


床にも何やら置かれてる・・・

狭いのに床に物を置いてはダメだな。


荷物を全部移動させて掃除をしようと、

脚立を登れば・・・



IMG_4851.jpg


これなんて言うんだ?

配電盤?だったけ?


そしてきっと猫のマーキングを避ける為に

ここに置かれたVR的なもの・・・



IMG_4852.jpg

汚い・・・

ここの掃除をした記憶がないから、

3~4年はしてないはず・・・


元の色では無いような?


とにかく何度も拭いて綺麗にしていき、

山ほどの埃を掃除機で吸って

綺麗に畳んで入れ直し・・・


IMG_4853.jpg


綺麗になったぞ



下に置かれている物は、

どこに置けばいいか分からないので、

そのままですが・・・・


床には何も無い状態にしたいけど、

どこに置けばいいのか???


考えながら衣替えをしようと思います。


明日こそ・・・


出来れば衣替えをしたいと

希望してます。






アトムのコスプレ?


アフター写真を撮り忘れたが、

自己満足なので~~



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村 トラコミュ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫

にほんブログ村 トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫

少しでも、簡単に楽になりた~~



汚片付け 2021.05.16 (日)
 


洗濯層をオキシ漬けで綺麗にしたら

洗濯機回りが気になりだした。



非常に汚れていると知っているので、

今日は綺麗にしようじゃないか




IMG_4841.jpg


暗くて見づらいな・・・


掃除は上からでしょ?


それくらいは知っている。


なので荷物を全部どかしてから、

拭き拭きしていきまして

戻していきました。



洗剤類が山のようにあったんですが、

使い切ろう作戦を一昨年からしていて

これでも減っていきました。



腐らないし掃除で使えばいいものは

捨てにくいから、

使って無くすのが良いなぁ~~と

思っているのですが・・・



IMG_4842.jpg


・・・・・

アレ❓


大掃除でやらなかったのかなと

やったかどうかも思い出せない。


こんな所は年1くらいだろ?


そんな頻繁に掃除なんてしないよね?


洗濯機の両サイドが、この状態で

汚いなぁ~~と思っていた。



いでよ洗剤革命、

オリャ~~とスプレーして

ゴシゴシして拭いてみると

雑巾を洗うのがイヤになるほど

黒くドロドロしている。



捨てよう、コレは捨てよう

雑巾を捨てて新しいのを出して

もう1回拭いて完了だ。



IMG_4843.jpg


IMG_4844.jpg


綺麗になった~~


そして知らなかったが、

ここにも猫のマーキングの後があった。



領土を拡大しようとするんじゃないよ



そう広くも無い家で

縄張り争いをするんじゃない。


洗濯機回りが綺麗になり、

気分良く洗濯物が出来そうだなぁ~~

と思っていたら・・・



隣の洗面台の汚れが気になり出した・・・



今日はする気は無かったのに、

気になり出したら

やるしかないじゃないか


IMG_4846.jpg


物も多い・・・


しかし、母以外の4人が使うのだから

物が多いのも仕方が無いんじゃないか?


とにかく綺麗にしよう




IMG_4847.jpg


物が多いから掃除に時間が掛かってしまった。


全部をどけて丸洗いして、

水垢をゴシゴシと取りつつ

1つづつ拭きながら戻していき・・・



下の部分を取り忘れてしまったが


IMG_4848.jpg


そこそこ綺麗になったような、

気のせいかな?



自分が満足したので、

なんだか楽しくなってきた。



本当なら衣替えを先にするべき

なんだと思うけど・・・


そこはもう気にしないで

好きな所をしていこう。






いいなぁ~~

こんな風にしてみたいなぁ~~


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

出来ればポチっと、お願いします。


にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

にほんブログ村テーマ 断捨離♪へ
断捨離♪

皆さん偉いなぁ~~

私もやるぞ~~~




汚片付け 2021.05.14 (金)
 


とにかく、どこかを片付けると決めて、

順番も何も気にせずに

やりたい部分をやっていこう。



ええ・・・部分だけ・・・




本来なら、この順番が大切なんでしょうが、

私にとっては順番が面倒だ。



そこをやりたい気分じゃないのに、

そこをやらねばならぬと言われると

高い確率でイヤになる・・・




そして面倒になり、

やらなくなるという魔のループに入り、

散らかり出すようだ。



何にも楽しくない。


片付けが一つも楽しくない。


楽しく出来ていた時期だってあるのに、

何故だろう???



気分を上げる為に、音楽をかけてみたり、

ドラマを見ながらだったり

色々としてみたが楽しくはない。



楽しくないから続かない・・・




なので本に載っている理論や、

やり方をする前に継続するための

方法が私には大事なような気がしてきた。



ヘタに色んな片付け本を持っているので、

知識だけは知っていたりして、

そのようにやらねばと思い過ぎている。



今の私にはハードルが高いんだなと、

自覚をしまして・・・


順番など気にせずに、

やりたい所をやりたいようにやって、

2度手間になろうが効率が悪かろうが、

やりたいを優先して行こうと思う。



片付けや掃除好きな人が見ると、

そうじゃないのにとイライラするだろうけど、

やりたくない人間に継続させるのは、

出来るだけハードルを下げなくて・・・



まるで下の子の話みたいだな




なので1度やってみたかった

洗濯層のオキシ漬けをやってみた。



ネットで見て「スゲ~~」と思っていて、

いつかやってみたいと思っていた。



オキシクリーン (500g)


これが家にあったので、

お風呂の残り湯をギリギリまで

洗濯機に入れて、本来なら16杯らしいが

勿体ないので9杯にして

10分回して1時間おくと・・・



黒いビラビラが出て来ていて、

テンションが上がってしまい

写真を撮るのを忘れた・・・




網ですくってから

また10分回して1時間置くを

4回するそうです。


これが取れた黒い何かです。


閲覧注意・・・


IMG_4828.jpg


これの正体が分からないけど、

去年の秋にカビキラーの洗濯機洗いを

やったので半年ぶりですが・・・






その時は出なかった謎の黒いビラビラ。


洗濯層なんて、どんな頻度で掃除を

するもんなのか?


よく知らないが半年くらいなら、

良いほうじゃないか?


最後の4回目は、


IMG_4826.jpg


チビビが確認してますが、

水が黒い気がします。



IMG_4827.jpg


すすぎの1っ回目です。


まだ水が濁っていて、小さな黒いビラビラが

少しだけ浮いていました。



ついてに綺麗に拭きまして、

もう一回すすぎをして完了。



IMG_4829.jpg


見ずらいな・・・


でも綺麗になりました。


そして満足しました。


スモールステップの積み重ねで、

私の自己肯定感を上げていこうじゃないか




子供にやっていた事が、

私に役立つとは・・・



011_e


可愛くて食べれません



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

出来ればポチっと、お願いします。


にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

にほんブログ村テーマ 断捨離♪へ
断捨離♪

皆さん偉いなぁ~~

私もやるぞ~~~