fc2ブログ
片付け 2012.05.28 (月)


片付けや大掃除で絶対にやってはいけない事がある。

一つは、猫にジャマされても一緒にあそんではならない



ゴミを捨てるための袋に入られても、無視をすること。

まちがっても、「こ〜いつ〜。」などとじゃれてはいけない。



見つめられたからといって、猫じゃらしを取りに行ってはいけない。



カゴに入ったからといって、「もう〜やだ〜カゴ猫みた〜い。」と、

いちいち浮かれてはいけない。


そんな事してると、時間がかかるぞ


二つ目が、セールスマンと話し込んではいけない

いくらその人が、小池徹平に似ていても、絶対にダメだ。


3つ目は、思い出に浸ってはいけない

いくら昔の作文が出てきても、「成長したな〜」といって

涙ぐんでいる場合ではない

4つ目、うっかり本を読んではいけない。

「なつかし〜。」と思っても、ページをめくったらお仕舞いだ。

最後まで読んでしまって、取り返しがつかない。


よく片付け本にかかれている、絶対にやってはいけないことを

すべて、やっちゃった


ただ、子供部屋だけは完了しました。


一旦、全部だして掃除機かけて、家具もどかして掃除して



床も拭いて、出した物を戻して完了です。



光ってます。



机もきれいです。 ここではしないけど・・・

あとは捨てる物の整理を・・・



なんで入ってるの?




処分するものと、売りに行くものです。

結構あるな〜、明日は売りに行きます。


人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



片付け 2012.05.28 (月)


昨日は、脱線しまくって予定が狂ったが、今日は子供もいないし

楽勝のはずだ


子供部屋のいらない物は選んでもらっているので、簡単なはず・・・

まず、全体像が




反対側が




勉強するはずの机が




ぐちゃぐちゃですが、ここでは勉強していません。

リビングでするので、正直いらない机です。


下の子には、買いませんでした。 だって、いらないもん。


5年生のいらない物がこんなかんじ



4年生の教科書とノートや、去年のコロコロコミックです。

この歳だと、おもちゃはあまりもっていません。

ただ、コロコロは月間誌ですが幅をとるんですよね〜

「でんじゃらすじーさん」と「ぺんぎんの問題」がお気に入りで、

いまだに、ドラえもんが載ってるんですよ


1年生のいらない物がこれ




大量のおもちゃ達、ほとんどヒーロー物で、ウルトラマンのソフビ

や仮面ライダーの変身ベルトと武器、レスキュウフォースの合体メカ、

あとはトミカ山ほどと、がちゃがちゃの景品たちです。



やっと、やっとこの時がきたよ

ヒーローからの卒業ですよ

これでも、ずいぶん減ってるんですよ、

去年に戦隊物は全部すてたり、あげたりして・・・


ライダーものもあげたりして、あ〜長かった上の子から始まって

やっと卒業をむかえました。


仮面ライダーで言うと、水嶋ヒロのカブトからオーズまで、

戦隊物ならマジレンジャーから、シンケンジャーまでの長い道のりでした。


昔はヒーローもシンプルだったのに、ワンシーズンに

4〜5人のライダーが出たり、信じられないくらい合体したり、

武器だって2〜3個もってるんですよ


ゴレンジャーなんて、ボール蹴ってたのに・・・


本郷猛は1人で戦ってましたよ。 甘いよ最近のヒーローは、孤独に戦って下さい。


シルバーとか、ゴールドやブラックまで、色の種類ほうふすぎるやろ

まぁ〜女の子も大変だよな、プリキュアもいっぱいおったしな・・・

オールスターとか、いらんねん。

今日はゆる〜く

11時〜子供部屋の片付け&掃除

12時半〜お昼

13時〜階段の掃除

体力が残っていれば、玄関をしたいと思います。

人気ブログランキングへ