fc2ブログ
場面緘黙 2012.07.09 (月)
最近のニュースで、滋賀の大津市でいじめを苦に自殺した中学2年生の子について

子供と話しをしたが、「もし、いじめられたらお母さんに言ってや

子供は「うん・・・」

「いじめられてまで学校に行く事はないからな でも、言ってくれんとわからん時があるからな

そう言うと、「なんで、この人は学校をやすまんかったん?」と聞かれた・・・

「わからんけど、お母さんとかに言わなかったから、お休みできへんかったんかな・・・」

「なんで言わないの?」

「心配かけたくなかったんじゃないかな・・・」

「言ったら心配をかけるの?」

「・・・心配はするけど、どうにかできるから絶対に言わないとダメ

「いじめた人はどうなるの?」

「・・・・・・バ、バチがあたる・・・・」

最悪だ、もっとましな事が言えないのか、なんだ?バチって?

すごく大事なことなのに・・・

日が経つにつれて、どんないじめだったかをニュースで流れるたびに、腹が立ってしょうがない

自殺の練習をさせられた、かつあげされてた、なぐられていた、ハチの死骸を食べさせようとしていた、

これが、いじめ? これは傷害と恐喝でしょ?

いじめと自殺の因果関係はわからない?、こんな事されなかったら自殺なんてしないんじゃないの?

でも一番うちの子が驚いたのは、「先生はなんで助けてくれないの?だって先生なんでしょ?」

「世の中には、いい先生もいっぱいいるけど、悪い先生もいるから・・・・」

「お母さん、俺がこんなことされたら、絶対死ぬ

「あほか、死んだらお母さんめちゃめちゃ泣くで、死ぬくらいやったら学校に行かへんかったらいいから」

恐ろしい、考えただけでも泣けてくる・・・

いじめた側は、「いじめてない。」と言っているらしい、まさかイタズラとでも思っているのか?

こんなのはイタズラじゃない

どうして悪いことは悪いと言えないのだろう?

このケースは本当にひどいが、どこの学校にもイジメがある。

明日が個人懇談なので、この間のタオルの件をくわしく聞こうと思う、タオルごときと思う人が

いるかもしれないが、早めに対処しなければエスカレートしそうで怖い・・・

何かをされて、すみっこで声を出さずに泣いている姿が目に浮かんで胸が痛い・・・

せめて学校で「助けて。」と言えるようになればいいけど、話すことを強要するのが一番ダメ

なので言えないけど・・・

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村
スポンサーサイト