片付け
2012.10.09 (火)
良かったよ、終わったよ、友達が来る前に完了しました。
布団も夏用から冬用に入れ替えたし、ゴミの分別もしたし、掃除も出来たしいい感じだ。
捨てた物は・・・

ハンガー・・・・25本
一昨年もずいぶん捨てたのに、何故か取ってあったんですよね・・・
今回も少し取ってあるんですよね〜
なんでだろう? 洗濯で使うかもしれないとか考えてしまった。
その他は・・・

カバン・・・3個
スーツのカバー・・・4枚
壊れたおもちゃ・・・3個
美顔器・・・1台
お絵かき帳・・・1冊
バスタオル・・・1枚
キャリーバック・・・1個
このキャリーバックのマークを捨てるのは勇気がいると思いませんか?
でも大丈夫
なんてったって、韓国で買ったシャネルじゃなくて、チャンネルですから・・・
それから、うん十年前にうっかり買ってしまった結構な値段の美顔器も
うん十年使っていないので、思いっきりました。
全部集めると、けっこうな量があって驚きました
この他にも、迷う物が結構あったので年末にまた見直しが必要だな・・・
もう少し服を減らしたいのに・・・ 思いっきりが足りないな。
まぁ、亀の歩みでも前に進んでるからいいとしよう
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
布団も夏用から冬用に入れ替えたし、ゴミの分別もしたし、掃除も出来たしいい感じだ。
捨てた物は・・・

ハンガー・・・・25本
一昨年もずいぶん捨てたのに、何故か取ってあったんですよね・・・
今回も少し取ってあるんですよね〜

なんでだろう? 洗濯で使うかもしれないとか考えてしまった。
その他は・・・

カバン・・・3個
スーツのカバー・・・4枚
壊れたおもちゃ・・・3個
美顔器・・・1台
お絵かき帳・・・1冊
バスタオル・・・1枚
キャリーバック・・・1個
このキャリーバックのマークを捨てるのは勇気がいると思いませんか?
でも大丈夫

なんてったって、韓国で買ったシャネルじゃなくて、チャンネルですから・・・
それから、うん十年前にうっかり買ってしまった結構な値段の美顔器も
うん十年使っていないので、思いっきりました。
全部集めると、けっこうな量があって驚きました

この他にも、迷う物が結構あったので年末にまた見直しが必要だな・・・
もう少し服を減らしたいのに・・・ 思いっきりが足りないな。
まぁ、亀の歩みでも前に進んでるからいいとしよう




スポンサーサイト
片付け
2012.10.09 (火)
今日は朝から大変だった
子供達に朝ごはんを食べさせて、制服に着替えさせていたら
下の子がゼイゼイ言い出した・・・
連絡帳に「体育を見学させて下さい。」と書いたのに
その横に「と思いましたが、喘息が出たためお休みします。」
と書き足した
先生が見たら「なんだ?」と思うだろうな、今度からえんぴつで書こう
ボールペンなんかで書くから恥をかくはめになった。
気分は落ち込んでいるが、そうもいっていられない
衣がえが終わっていないから、今日で片付けなければ
なんとしてもやらなければ、子供部屋に置いている物たちを
いる物といらない物に分けてしまわないと、友達も呼べないぞ
その後に掃除しないと、えらいことになっているし・・・
買い物にも行かないといけないし・・・
ゴミも出さないといけないし・・・
なんだか忙しい感じだな、なんとかなるか・・・
まずは猫とあそぼう
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

子供達に朝ごはんを食べさせて、制服に着替えさせていたら
下の子がゼイゼイ言い出した・・・

連絡帳に「体育を見学させて下さい。」と書いたのに
その横に「と思いましたが、喘息が出たためお休みします。」
と書き足した

先生が見たら「なんだ?」と思うだろうな、今度からえんぴつで書こう
ボールペンなんかで書くから恥をかくはめになった。
気分は落ち込んでいるが、そうもいっていられない
衣がえが終わっていないから、今日で片付けなければ

なんとしてもやらなければ、子供部屋に置いている物たちを
いる物といらない物に分けてしまわないと、友達も呼べないぞ

その後に掃除しないと、えらいことになっているし・・・
買い物にも行かないといけないし・・・
ゴミも出さないといけないし・・・
なんだか忙しい感じだな、なんとかなるか・・・
まずは猫とあそぼう




場面緘黙
2012.10.09 (火)
今日は大阪城ホールに行ってきた。
子供が「めちゃハピ祭り」に参加するので、義母や義父と下の子を連れて行ってたのですが
私は知らなかったが、看板を見ると「第12回」となっていて驚いた。
大阪中の色んな所から参加していて、うちの学校も5年生全員が参加していました。
何をするかと言えば、よさこいソーランの踊りのコンテスト?みたいな感じなのかな?
うちの旦那さんは仕事で来れなかったが、いつもの事なのでビデオカメラを持って
頑張って撮ってきました。
普通であれば、わが子の頑張る姿は微笑ましく見るものだが、私の場合は微笑ましく笑っている場合
ではないので、心配しながらハラハラして落ち着いて見ていられない。
病院で説明を聞いたし、ネットでも調べたし本も読んだが、いまいちわかっていない
広汎性発達障害とは一体なんだ?
うちの場合は軽度の発達障害らしいけど・・・
このよさこいソーランは衣装を着て踊るんですが、ハチマキを巻かなくてはいけないんです。
うちの子は、それができない・・・
練習をして玉結びはできるようになったが、リボン結びが出来ないので誰かに巻いてもらわないと
いけないが、場面緘黙症なので話せない・・・
「誰か結んで〜。」とは言えないのし、忍者のように気配をけすので気づいて貰いにくい。
去年の運動会で、はちまきを巻けなくて1人で泣いているのを発見した時は
胸がつぶれる思いがした。
出来ない子は他にもいたが、みんな「先生ーやってー。」と頼んでいたから、
急いで駆け寄って結んであげたが、今回も同じことになったらと心配して微笑んでる場合ではなかった。
それでも頑張って3回も踊っていたんです。
ホールから出てくるのを待っていたら、みんなはゾクゾクと出て来るのに、うちの子がいない・・・
みんなが集まっている場所で探しても見つからない、あたりを見回したら裸足で泣きながら歩いている
のを見つけました。
何事かと注目を浴びてしまって、本人はオドオドしだし先生に「たぶん靴が見つけれなかったんだと思います。」
と伝えて、ホールに探しに行ってもらった。
先生が見つけてくれて裸足じゃなくなったが、それを見ていた義父は驚いていた。
靴を探せないこともビックリしたと思うが、話せない事は大変なことなんだなと思ったみたい・・・
そりゃそうだろう、かわいい孫が泣きながら裸足で歩いてきたらショックだったかも知れない。
広汎性発達障害のせいで物が探せないらしい・・・
把握ができないらしいが、家でも物を探せないから、私が探しているが嘘みたいにわかりやすい場所に
あっても見つけることが出来ない。
ただ、話せたら「靴がない〜誰か知らんか〜。」とか「ちょっと待って〜。」とか言えたら
1人で泣きながら裸足で歩かずにすむのに・・・
義母に言われた「せめて手ぐらい振ってくれたらいいのに・・・」、そりゃそうだろう
せっかく弁当まで作って来てくれて、孫はみんながいると話をしないし手も振らない・・・
どうすればいいのか途方に暮れる。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
子供が「めちゃハピ祭り」に参加するので、義母や義父と下の子を連れて行ってたのですが
私は知らなかったが、看板を見ると「第12回」となっていて驚いた。
大阪中の色んな所から参加していて、うちの学校も5年生全員が参加していました。
何をするかと言えば、よさこいソーランの踊りのコンテスト?みたいな感じなのかな?
うちの旦那さんは仕事で来れなかったが、いつもの事なのでビデオカメラを持って
頑張って撮ってきました。
普通であれば、わが子の頑張る姿は微笑ましく見るものだが、私の場合は微笑ましく笑っている場合
ではないので、心配しながらハラハラして落ち着いて見ていられない。
病院で説明を聞いたし、ネットでも調べたし本も読んだが、いまいちわかっていない
広汎性発達障害とは一体なんだ?
うちの場合は軽度の発達障害らしいけど・・・
このよさこいソーランは衣装を着て踊るんですが、ハチマキを巻かなくてはいけないんです。
うちの子は、それができない・・・
練習をして玉結びはできるようになったが、リボン結びが出来ないので誰かに巻いてもらわないと
いけないが、場面緘黙症なので話せない・・・
「誰か結んで〜。」とは言えないのし、忍者のように気配をけすので気づいて貰いにくい。
去年の運動会で、はちまきを巻けなくて1人で泣いているのを発見した時は
胸がつぶれる思いがした。
出来ない子は他にもいたが、みんな「先生ーやってー。」と頼んでいたから、
急いで駆け寄って結んであげたが、今回も同じことになったらと心配して微笑んでる場合ではなかった。
それでも頑張って3回も踊っていたんです。
ホールから出てくるのを待っていたら、みんなはゾクゾクと出て来るのに、うちの子がいない・・・
みんなが集まっている場所で探しても見つからない、あたりを見回したら裸足で泣きながら歩いている
のを見つけました。
何事かと注目を浴びてしまって、本人はオドオドしだし先生に「たぶん靴が見つけれなかったんだと思います。」
と伝えて、ホールに探しに行ってもらった。
先生が見つけてくれて裸足じゃなくなったが、それを見ていた義父は驚いていた。
靴を探せないこともビックリしたと思うが、話せない事は大変なことなんだなと思ったみたい・・・
そりゃそうだろう、かわいい孫が泣きながら裸足で歩いてきたらショックだったかも知れない。
広汎性発達障害のせいで物が探せないらしい・・・
把握ができないらしいが、家でも物を探せないから、私が探しているが嘘みたいにわかりやすい場所に
あっても見つけることが出来ない。
ただ、話せたら「靴がない〜誰か知らんか〜。」とか「ちょっと待って〜。」とか言えたら
1人で泣きながら裸足で歩かずにすむのに・・・
義母に言われた「せめて手ぐらい振ってくれたらいいのに・・・」、そりゃそうだろう
せっかく弁当まで作って来てくれて、孫はみんながいると話をしないし手も振らない・・・
どうすればいいのか途方に暮れる。



| Home |