fc2ブログ
日記 2012.11.12 (月)
下の子の喘息が治まってきたが、まだ少し胸に音がのこっている。

なので、学校を休んだんですが・・・・

本人は元気なつもりなので、余計な事ばかりしている。


上の子が宿題をやっていると、ヒマな下の子がちょっかいをだして邪魔をする・・・

邪魔をされた上の子がやり返して、喧嘩になるいつものパターン。

何回かは 「やめなさいよ。」と優しく注意をするんですが

今日は本当にひつこかった。


5回目に、「今度やったら外にほり出すで」と言いましたが

またもや、ちょっかいを出したので「いいかげんにしいや

外に連れて行ったら、殴ってくるわ蹴ってくるわで大変でした。


親の顔が見てみたい

あっ、私でした・・・・・


ここだけ見られたら虐待してる感じに思われたんじゃないか?

まったく、あやまらないので晩御飯が遅くなってしまい、

みんなお腹がペコペコになりながら、「ごめんね。」待ちをしていたんですが

頑固にあやまりませんでした。


こちらが根負けして、晩御飯を食べましたが・・・・・

もし、これが反対なら怒ってはいけないんですが、なんかなあ〜


兄と弟が喧嘩して、泣いているのは兄の方だし、弟はすぐ手を出すし・・・




猫なんか仲良く抱き合って寝ていますよ。

見習って下さいね本当に


 猫も喧嘩をし出した

あんなに仲良しだったのに・・・・

もう、みんな仲良くしてね。


大きくなるにつれて、兄弟喧嘩も激しくなるな

小さい頃が懐かしいな。




にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


スポンサーサイト