日記
2012.12.26 (水)
やっと仕事が終わった。
なんだかフラフラだが、明日はスキー旅行に行かなければ・・・・・(^_^;)
本当は家で寝てたいが、そういう訳にはいかない・・・・
子供達は楽しみにしているし、お金は払ったしやめるわけにはいかない。
なんだかヤケクソな気分ですが、旦那さんは運転もしなければならず
申し訳ないが隣で寝てやろうとおもっている。
クリスマスに事件があり、バタバタしていたけど明日からは
仕事のことは考えなくて良いので、少しは楽になるかな?
書きたい事が溜まっているんですが、時間がないんですよねー。
貧乏暇なしって、本当だな誰が考えたんだろう?
貧乏なんだから暇くらいくれてもいいんじゃないか?
貧乏でお金もなくて、時間もないって・・・・・
それじゃーなんにもないじゃないか
頑張って晩ごはんを作るか。
ではでは、また、のちほど・・・・・
なんだかフラフラだが、明日はスキー旅行に行かなければ・・・・・(^_^;)
本当は家で寝てたいが、そういう訳にはいかない・・・・
子供達は楽しみにしているし、お金は払ったしやめるわけにはいかない。
なんだかヤケクソな気分ですが、旦那さんは運転もしなければならず
申し訳ないが隣で寝てやろうとおもっている。
クリスマスに事件があり、バタバタしていたけど明日からは
仕事のことは考えなくて良いので、少しは楽になるかな?
書きたい事が溜まっているんですが、時間がないんですよねー。
貧乏暇なしって、本当だな誰が考えたんだろう?
貧乏なんだから暇くらいくれてもいいんじゃないか?
貧乏でお金もなくて、時間もないって・・・・・
それじゃーなんにもないじゃないか
頑張って晩ごはんを作るか。

ではでは、また、のちほど・・・・・
スポンサーサイト
家事
2012.12.23 (日)
リビングの大掃除は終わっていたはずなのに

ほんの4日後に、こんな有様になり・・・・・
折れそうな心でしたが、なんとか片付けてきれいにしたはずが・・・・

ほんの2日で、こんな感じになり・・・・
猫まで参加しているが・・・・・
完全に心が折れてしまい、見当たらないやる気スイッチ
とりあえず洗濯でもしよかと洗面所に行くと・・・・

なんだよ、お前もジャマする気か
この家に私の味方はいないみたいだ・・・・
人間あきらめが肝心だ
年内に大掃除が終わらなくてもいいじゃないか
私のペースで終わらせる事にしよう。
そのうちに終わるだろうし、先に抜き作業をしよう(ごんおばちゃま式)
だいたい物が多いんだと思う、もっと無くせるはずだ
でも、キッチンだけはやり遂げなくては、寝室は軽い掃除をしてるし
来年でもいいでしょ???
出来ないからって落ち込むのは、もうやめよう。
もっと大切な悩み事に頭を使ったほうが良さそうだ。
ん??? ネガティブ????
いえいえ、ポジティブですよ
なんとしてもやらなければ、って言うのがなくなって
はぁ〜楽になった。

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

ほんの4日後に、こんな有様になり・・・・・
折れそうな心でしたが、なんとか片付けてきれいにしたはずが・・・・

ほんの2日で、こんな感じになり・・・・
猫まで参加しているが・・・・・
完全に心が折れてしまい、見当たらないやる気スイッチ
とりあえず洗濯でもしよかと洗面所に行くと・・・・

なんだよ、お前もジャマする気か

この家に私の味方はいないみたいだ・・・・

人間あきらめが肝心だ

年内に大掃除が終わらなくてもいいじゃないか

私のペースで終わらせる事にしよう。

そのうちに終わるだろうし、先に抜き作業をしよう(ごんおばちゃま式)

だいたい物が多いんだと思う、もっと無くせるはずだ

でも、キッチンだけはやり遂げなくては、寝室は軽い掃除をしてるし
来年でもいいでしょ???
出来ないからって落ち込むのは、もうやめよう。
もっと大切な悩み事に頭を使ったほうが良さそうだ。
ん??? ネガティブ????
いえいえ、ポジティブですよ

なんとしてもやらなければ、って言うのがなくなって
はぁ〜楽になった。

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
場面緘黙
2012.12.23 (日)
今日は義父母の所に行く日なんですが
朝迎えに来てもらって子供達は宿題もって出かけています。
すると暫くして、携帯がなったので見てみると義父からで
何かあったのか?? と心配して出てみると・・・・・
「もしもし〜。」
「・・・・・・・」
「もしもし〜、どうかしました〜?」
「・・・・・・・・」
もしかして・・・・
「Mくん??どうした??」
「あの〜あの〜あの〜〜・・・・・」
「どうかしたの???」
「クリスマスプレゼント#$%&もいいか?・・・・」
すごく小さい声で聞こえない
「プレゼントがどうしたって???」
「クリスマスプレゼント買って貰ってもいいかな???」
「あ〜〜いいよ。サンタさんに頼んだの以外にしてね。
」
「・・・・・わかった・・・・・」
祝・初めの電話
初めて電話越しの声を聞いたよ
知らない人ならイタ電だと思うんじゃないか?ってくらい無言が続きましたが・・・
これはサンタさんのプレゼントじゃないか
なんだか、驚いてしまって
プレゼントを買って貰いたい気持ちが、電話で話すのがイヤをうわまったんだな
この分だと携帯を持たしても大丈夫な日も来るな。
子供がいないので大掃除を頑張ります。
にほんブログ村
にほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ
朝迎えに来てもらって子供達は宿題もって出かけています。
すると暫くして、携帯がなったので見てみると義父からで
何かあったのか?? と心配して出てみると・・・・・
「もしもし〜。」
「・・・・・・・」
「もしもし〜、どうかしました〜?」
「・・・・・・・・」
もしかして・・・・
「Mくん??どうした??」
「あの〜あの〜あの〜〜・・・・・」
「どうかしたの???」
「クリスマスプレゼント#$%&もいいか?・・・・」
すごく小さい声で聞こえない

「プレゼントがどうしたって???」
「クリスマスプレゼント買って貰ってもいいかな???」
「あ〜〜いいよ。サンタさんに頼んだの以外にしてね。

「・・・・・わかった・・・・・」
祝・初めの電話

初めて電話越しの声を聞いたよ

知らない人ならイタ電だと思うんじゃないか?ってくらい無言が続きましたが・・・
これはサンタさんのプレゼントじゃないか

なんだか、驚いてしまって

プレゼントを買って貰いたい気持ちが、電話で話すのがイヤをうわまったんだな

この分だと携帯を持たしても大丈夫な日も来るな。
子供がいないので大掃除を頑張ります。




発達障害
2012.12.21 (金)
今日で学校が最後の日なので通知表を持って
子供達が帰ってきました。
もちろん下の子も学校に行ってくれましたよ
毎回ドキドキするんですが、なんか子供の通知表って親の通知表の
ような気がして、おっかなびっくりなんですが・・・・
9個もあった「頑張ろう」が4個だけになってました。
やはり、表現という課題がついている物が全部ダメで、音楽や国語が
難しいな〜〜。
音痴じゃないのに声を出して歌えないと、評価はつかないか・・・・
体育は「頑張ろう」が無くなっていたが、図工は指先を使って工作が
1年の時からず〜っと「頑張ろう」なんです。
でも「良く出来ました。」も増えていたので、結果は良かったな。
家でも課題があるけど、最近の成長はすばらしいく通知表には付かないが
生きていく力や知恵のほうが大事なんだから
気分屋の下の子は、やはり下がっていたな・・・・
本読みが苦手で、「頑張ろう」が増えちゃった。
まあ〜いいや、私の遺伝子なんだから、多くは望まないが
普通に学校にいってくれさえすれば、もう十分だ
明日から冬休みか〜、3食作る日々が始まるんだな・・・・
大掃除も終わっていないのに、どうしよう
バタバタしている自分が目に浮かぶな、クリスマスまでに終わりたいが・・・
手伝ってもらわなきゃな
掃除をしたいが、その前に片付けなきゃいけないでしょ〜。
片付け終わったら体力なくなっていて、大掃除までいけないんだよな・・・
だからやっぱり片付けが大事なんだろうな
気持ちはあるんですよ
きれいにしたいんだから、その前の片付けが問題なんだよな〜。
とにかく一日一箇所でもやっていくしかないな
大掃除が終わっている人は、クリスマスの準備やお正月の準備をのんびり
できるんだろうな、う、うらやましい・・・
年賀状もまだだし・・・・
忙しい年末になりそうだな

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
子供達が帰ってきました。
もちろん下の子も学校に行ってくれましたよ

毎回ドキドキするんですが、なんか子供の通知表って親の通知表の
ような気がして、おっかなびっくりなんですが・・・・
9個もあった「頑張ろう」が4個だけになってました。
やはり、表現という課題がついている物が全部ダメで、音楽や国語が
難しいな〜〜。

音痴じゃないのに声を出して歌えないと、評価はつかないか・・・・
体育は「頑張ろう」が無くなっていたが、図工は指先を使って工作が
1年の時からず〜っと「頑張ろう」なんです。

でも「良く出来ました。」も増えていたので、結果は良かったな。
家でも課題があるけど、最近の成長はすばらしいく通知表には付かないが
生きていく力や知恵のほうが大事なんだから

気分屋の下の子は、やはり下がっていたな・・・・

本読みが苦手で、「頑張ろう」が増えちゃった。
まあ〜いいや、私の遺伝子なんだから、多くは望まないが
普通に学校にいってくれさえすれば、もう十分だ

明日から冬休みか〜、3食作る日々が始まるんだな・・・・

大掃除も終わっていないのに、どうしよう

バタバタしている自分が目に浮かぶな、クリスマスまでに終わりたいが・・・
手伝ってもらわなきゃな

掃除をしたいが、その前に片付けなきゃいけないでしょ〜。
片付け終わったら体力なくなっていて、大掃除までいけないんだよな・・・

だからやっぱり片付けが大事なんだろうな

気持ちはあるんですよ

きれいにしたいんだから、その前の片付けが問題なんだよな〜。
とにかく一日一箇所でもやっていくしかないな

大掃除が終わっている人は、クリスマスの準備やお正月の準備をのんびり
できるんだろうな、う、うらやましい・・・
年賀状もまだだし・・・・
忙しい年末になりそうだな


にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害
2012.12.21 (金)
昨日のとくだねで発達障害の特集をしていた。
思わず見てしまったが、下の子を学校に送らなければならないのに
悪いが見てしまった。
やはり見た目は普通で、町で合ったとしてもわからないくらい普通で
リポーターの人が、「本当に障害があるの??」と言っていた。
LDの子や、ADHDの子などが出ていて、その特性などが紹介されていた。
なかでも驚いたのが、発達障害児の塾があって通っていたことで
そんなのあるんだ
うらやましい〜〜〜、大阪にもあるのかな???
お母さん達もインタビューに答えていて、すごく共感してしまい
泣けてきて泣けてきて・・・・泣いていたら・・・
「どうしたの???なんで泣いてるの????」
忘れてた
下の子がいたんだった。
うっかりしていた・・・・
ただ、障害というのは根拠がないことと言ってるお医者さんがいて
じゃなんだ??? 個性として支援していくシステム作りが大切だと
話していて、専門家でも意見がわかれてるんだな〜とシミジミ感じた。
正直、障害でも個性でもどっちでもいいが、ちゃんとした支援をしてやってくれ
それをしてくれるなら、どっちだっていいから個性でも障害でも・・・・
字を書くだけで大変な集中力がいるんだ
みんなと同じに出来ないと、通知表の評価が悪くなるじゃないか。
頑張っていたって出来ないと評価されないし、出来ても当たり前とされちゃうし
大変なんだぞ
うちの子は情緒障害もあるので、音楽とかいいんじゃないか???
通わせようとしたが無理だった。
発達障害があるってだけで、だいたい無理といわれるが
場面緘黙だともっと無理といわれる
英語の塾もダメだった・・・「話せなかったら意味がないですよ。」
TVの中でインタビューを受けてるお母さんも、受け入れるのに2年くらい
かかったと話していて、「だよね〜〜〜わかります。」
それでも頑張ってるんだもんな。
私も頑張らないと、不登校なヤツもいるが・・・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
思わず見てしまったが、下の子を学校に送らなければならないのに
悪いが見てしまった。
やはり見た目は普通で、町で合ったとしてもわからないくらい普通で
リポーターの人が、「本当に障害があるの??」と言っていた。
LDの子や、ADHDの子などが出ていて、その特性などが紹介されていた。
なかでも驚いたのが、発達障害児の塾があって通っていたことで

そんなのあるんだ

うらやましい〜〜〜、大阪にもあるのかな???
お母さん達もインタビューに答えていて、すごく共感してしまい
泣けてきて泣けてきて・・・・泣いていたら・・・
「どうしたの???なんで泣いてるの????」
忘れてた

うっかりしていた・・・・
ただ、障害というのは根拠がないことと言ってるお医者さんがいて
じゃなんだ??? 個性として支援していくシステム作りが大切だと
話していて、専門家でも意見がわかれてるんだな〜とシミジミ感じた。
正直、障害でも個性でもどっちでもいいが、ちゃんとした支援をしてやってくれ

それをしてくれるなら、どっちだっていいから個性でも障害でも・・・・
字を書くだけで大変な集中力がいるんだ

みんなと同じに出来ないと、通知表の評価が悪くなるじゃないか。
頑張っていたって出来ないと評価されないし、出来ても当たり前とされちゃうし
大変なんだぞ

うちの子は情緒障害もあるので、音楽とかいいんじゃないか???
通わせようとしたが無理だった。
発達障害があるってだけで、だいたい無理といわれるが
場面緘黙だともっと無理といわれる

英語の塾もダメだった・・・「話せなかったら意味がないですよ。」
TVの中でインタビューを受けてるお母さんも、受け入れるのに2年くらい
かかったと話していて、「だよね〜〜〜わかります。」
それでも頑張ってるんだもんな。
私も頑張らないと、不登校なヤツもいるが・・・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
日記
2012.12.20 (木)
実は今週に入ってから、下の子が学校にいってない・・・
月曜日は車で送ったのだが、校門を入ってから暴れていたら先生が来た。
その姿を見て猛烈に走り出し、校門から出て行ってしまった。
先生と追いかけたが見失い、援軍の先生達3人で当りを探したが
見つからず、「もしかして家?・・・・」
急いで家に帰ってみると、靴がない
また先生と当りを探していると、うちの母が出てきて
「家に帰って来ているが、隠れている。」
な、な、なんですと〜〜〜〜
靴を隠して、隠れてるとは・・・・・
ひとまず先生達には帰ってもらい、家で子供を捜した。
母の部屋に隠れていて、「行きたくないから・・・・」とほざいている・・・・
先週は頑張って行っていたのに、何故?????
その後、私は用事があったので出かけたが、戻ってきたら
のん気にお菓子を食べていて、なんだか腹が立ち
ゲームやカードを取り上げたが、こたえていない・・・・・
次の日は行くか?と思っていたら、意地になって行かないと言い出し
旦那さんが休みだったので、まかせて仕事に行った。
二日も休んだら気が済むかと思っていたら・・・・
先生が何度も迎えに来てくれたんですが、さらに意地になり
「絶対に行かない
」
コタツに潜って出てこない・・・・・
昨日は、仕事があったので焦っていたが動かず・・・・・
仕方がなく会社に連れて行った
誰も見てくれる人がいず、事情を説明して隅っこ子供の場所を作って
仕事をしていたが・・・・・
けっして面白くないはずなのに、大人しくしていたが
回りは迷惑したにちがいない・・・・
結局途中で帰らせてもらい、少しドライブして家に帰った。
今日はどうするんだろう???
4日目の今日は、登校班での通学はせずに、私が一緒に学校に行き
2時間目が図書の時間で、みんなが図書室に行っていて誰もいない
教室に二人で、みんなが帰って来るまで待っていました。
暫くすると先生達が教室に戻ってきたので、あいさつだけして
帰ってきましたが、疲れた
なんだろうな一体、学校から帰ってきたら下の子は元気でして
「明日もいくで〜〜
」
などと言っていて、この3日間はなんだったんだと思わせてくれ・・・・
明日が最後なんだから、ぜひとも行ってくれ
色々なことがあり、更新する気も起きなかった。
猫はいいよな〜〜〜、私もコタツで丸くなりたいな。
にほんブログ村
にほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ
月曜日は車で送ったのだが、校門を入ってから暴れていたら先生が来た。
その姿を見て猛烈に走り出し、校門から出て行ってしまった。
先生と追いかけたが見失い、援軍の先生達3人で当りを探したが
見つからず、「もしかして家?・・・・」
急いで家に帰ってみると、靴がない

また先生と当りを探していると、うちの母が出てきて
「家に帰って来ているが、隠れている。」
な、な、なんですと〜〜〜〜

靴を隠して、隠れてるとは・・・・・
ひとまず先生達には帰ってもらい、家で子供を捜した。
母の部屋に隠れていて、「行きたくないから・・・・」とほざいている・・・・
先週は頑張って行っていたのに、何故?????

その後、私は用事があったので出かけたが、戻ってきたら
のん気にお菓子を食べていて、なんだか腹が立ち

ゲームやカードを取り上げたが、こたえていない・・・・・
次の日は行くか?と思っていたら、意地になって行かないと言い出し
旦那さんが休みだったので、まかせて仕事に行った。
二日も休んだら気が済むかと思っていたら・・・・
先生が何度も迎えに来てくれたんですが、さらに意地になり
「絶対に行かない

コタツに潜って出てこない・・・・・

昨日は、仕事があったので焦っていたが動かず・・・・・
仕方がなく会社に連れて行った

誰も見てくれる人がいず、事情を説明して隅っこ子供の場所を作って
仕事をしていたが・・・・・
けっして面白くないはずなのに、大人しくしていたが
回りは迷惑したにちがいない・・・・

結局途中で帰らせてもらい、少しドライブして家に帰った。
今日はどうするんだろう???
4日目の今日は、登校班での通学はせずに、私が一緒に学校に行き
2時間目が図書の時間で、みんなが図書室に行っていて誰もいない
教室に二人で、みんなが帰って来るまで待っていました。
暫くすると先生達が教室に戻ってきたので、あいさつだけして
帰ってきましたが、疲れた

なんだろうな一体、学校から帰ってきたら下の子は元気でして
「明日もいくで〜〜

などと言っていて、この3日間はなんだったんだと思わせてくれ・・・・
明日が最後なんだから、ぜひとも行ってくれ

色々なことがあり、更新する気も起きなかった。
猫はいいよな〜〜〜、私もコタツで丸くなりたいな。




家事
2012.12.18 (火)
すごく忙しくて、なんだかバタバタしているが
リビングの大掃除が終わった。
家具などがあるので、動かして床も拭いたし汚れが目立つ壁だけは
拭き掃除もした。
なのに・・・・・・・・・・
仕事が立て込んでいたので、この4日間で・・・・・
仕事から帰れば・・・

まあ〜このくらいなら・・・・
あっちを見れば・・・・・

なんてことだ
・・・・・
あんなにきれいにしたのに、どうして・・・・・
こっちを見れば・・・・・

色んなものがごっちゃりと・・・・
大掃除がなかったことにされている・・・・・
なぜ?????
私のしつけが悪いのか、私の収納の仕方が悪いのか・・・
一体全体なんだろう・・・・
仕事と家事の両立は私には難しいのか???
みんなはできるのに自分は出来ない
きっと、こんな気持ちなんだろうな・・・
上の子は、こんな気持ちを抱えてるんだな。
本当に申し訳ないな
もう少し片付けの勉強が必要だな
そうすれば、少しは楽になれるだろうか???

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
リビングの大掃除が終わった。
家具などがあるので、動かして床も拭いたし汚れが目立つ壁だけは
拭き掃除もした。
なのに・・・・・・・・・・
仕事が立て込んでいたので、この4日間で・・・・・
仕事から帰れば・・・

まあ〜このくらいなら・・・・
あっちを見れば・・・・・

なんてことだ

あんなにきれいにしたのに、どうして・・・・・
こっちを見れば・・・・・

色んなものがごっちゃりと・・・・
大掃除がなかったことにされている・・・・・
なぜ?????
私のしつけが悪いのか、私の収納の仕方が悪いのか・・・
一体全体なんだろう・・・・

仕事と家事の両立は私には難しいのか???
みんなはできるのに自分は出来ない

きっと、こんな気持ちなんだろうな・・・
上の子は、こんな気持ちを抱えてるんだな。
本当に申し訳ないな

もう少し片付けの勉強が必要だな

そうすれば、少しは楽になれるだろうか???

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
日記
2012.12.14 (金)
なんだか、来月から社員になるそうだ。
頼んでないが会社としては、その方がいいらしいが・・・・?
何故こんな時期に働き出してしまったんだろう???
忙しいじゃないか
自慢じゃないがダメ主婦なんだぞ
そんなに一度に色んな事ができないのに、年明けに始めれば良かった・・・
大掃除が終わらない。
頼んでないが会社としては、その方がいいらしいが・・・・?
何故こんな時期に働き出してしまったんだろう???
忙しいじゃないか

自慢じゃないがダメ主婦なんだぞ

そんなに一度に色んな事ができないのに、年明けに始めれば良かった・・・
大掃除が終わらない。
大変だ〜〜〜
20日までやたらと忙しいし、毎日の家事もままならないのに
えらいこっちゃ
棚も途中までしか作れてないし・・・どうしよう・・・
やっぱり年末にやるはめになるのか???
今年こそは早めに終わらそうと思っていたのに
こうなったら壁とか天井とかは、年明けに回して・・・・
いっそリフォームしたがお金がないし・・・・
そうだ、お金がないから働いてるんだ
お金がないから年を越すために働きだしたんだ。
来年は社員だから給料貰ったら絶対に買い物にいってやるぞ
最近やたらと人に出会うんですが、三重でエステをしていた人にあったら
5年の間に健康ジムに変わっていて、驚いた
エステからジム??? 時代のせいか???
でもみんな自分で何かをしているな〜。
旦那さんはいるんですよ。
なんだか私も何かしたくなったな〜〜〜。
自分の足でたっている人は、カッコイイな
大変だろうけど、キラキラしている。
私は人から見てキラキラしているだろうか???
ただの主婦に出来る事ってなんだろう???
どう見られるかなんて、「そんなの関係ねえ〜、そんなの関係ねえ〜。」
なんて思っていたが・・・・
キラキラしてる人達に合うと、そんな自分になってみたいと思ってしまう。
来年は、私に出来る事探そうかな
あっ、パソコン教室とかも行きたいな〜。
時代はデジタルなんだと、仕事を始めて身にしみました。
のんびり暮らすにも、お金はいるんだよな〜〜〜。
せちがらい世の中だな〜〜、やっぱり宝クジを当てるしかないか
とりあえず図書館に本を返しにいくか。

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

20日までやたらと忙しいし、毎日の家事もままならないのに
えらいこっちゃ

棚も途中までしか作れてないし・・・どうしよう・・・

やっぱり年末にやるはめになるのか???
今年こそは早めに終わらそうと思っていたのに
こうなったら壁とか天井とかは、年明けに回して・・・・
いっそリフォームしたがお金がないし・・・・
そうだ、お金がないから働いてるんだ

お金がないから年を越すために働きだしたんだ。

来年は社員だから給料貰ったら絶対に買い物にいってやるぞ

最近やたらと人に出会うんですが、三重でエステをしていた人にあったら
5年の間に健康ジムに変わっていて、驚いた

エステからジム??? 時代のせいか???
でもみんな自分で何かをしているな〜。
旦那さんはいるんですよ。
なんだか私も何かしたくなったな〜〜〜。
自分の足でたっている人は、カッコイイな

大変だろうけど、キラキラしている。
私は人から見てキラキラしているだろうか???
ただの主婦に出来る事ってなんだろう???
どう見られるかなんて、「そんなの関係ねえ〜、そんなの関係ねえ〜。」
なんて思っていたが・・・・
キラキラしてる人達に合うと、そんな自分になってみたいと思ってしまう。
来年は、私に出来る事探そうかな

あっ、パソコン教室とかも行きたいな〜。
時代はデジタルなんだと、仕事を始めて身にしみました。
のんびり暮らすにも、お金はいるんだよな〜〜〜。

せちがらい世の中だな〜〜、やっぱり宝クジを当てるしかないか

とりあえず図書館に本を返しにいくか。

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
家事
2012.12.12 (水)
仕事から家に帰って来たら・・・・
一週間は出張に行っていたかのように汚い
何にもしない旦那さんと、元に戻さない子供達のせいで
ゴミやらカードやら本やらが床を埋め尽くしている・・・
悪いが今日は出来ない・・・
片付ける元気が残っていない。
どうしよう・・・明日も仕事なんですが・・・・
ええ〜い、見なかった振り作戦だ
今日は無理なんだ、疲れてるんだ・・・・
あ〜あ、本当に宝くじが当たらないかな〜
そしたらダスキンとかに頼むのにな〜。
朝起きたときにイライラするかもしれないけど、今日は勘弁してくれ
ツリーを出すだけで力が尽きた。
こんな日は寝るに限る

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
一週間は出張に行っていたかのように汚い

何にもしない旦那さんと、元に戻さない子供達のせいで
ゴミやらカードやら本やらが床を埋め尽くしている・・・

悪いが今日は出来ない・・・
片付ける元気が残っていない。

どうしよう・・・明日も仕事なんですが・・・・
ええ〜い、見なかった振り作戦だ

今日は無理なんだ、疲れてるんだ・・・・
あ〜あ、本当に宝くじが当たらないかな〜

そしたらダスキンとかに頼むのにな〜。
朝起きたときにイライラするかもしれないけど、今日は勘弁してくれ

ツリーを出すだけで力が尽きた。
こんな日は寝るに限る


にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
発達障害
2012.12.11 (火)
上の子の懇談が終わるとすぐに下の子のクラスに行き
担任の先生とお話ししたが・・・・・
上の子の懇談で少し感動していた私は、下の子の先生には最初から
あやまりまくりでした。
なんせ暴れん坊将軍なので・・・
「昨日と今日は調子がいいみたいですね。」と言われて、
「明日はわからないですけどね〜
」どよよ〜ん
「それにしても、すごい力ですね〜。いつもあんな感じですか?」
「暴れだすとあんな感じですね
」
先生も大変だ。 なんせ噛むんだから・・・
なんとか機嫌を直して教室に入れないとダメなんだからな
本当に、すいません。
殴り飛ばしたい気持ちをグッと堪えて、機嫌をとらなければいけない。
こんなヤツとは結婚したくないよな、めんどくさい性格だ。
しかし、先生、本当はいいやつなんです。
親ばかかもしれないですが、優しい所も沢山あるんです。
勉強だってやれば出来る子なんです。
う〜ん、信じてもらえるか???
友達にはそんな事はしないんですか、何故なのか???
子育ては本当に難しいな
このまま大きくなったら、家庭内暴力ですよ
1年生だから許せるが、中学生なら事件ですよ
そのうちに落ち着くんだろうか???
悩み事が増えていくような・・・・
本人は悪い事をしている気がないし、言ってもわからないようで
一応は理由があるわけで、私や先生には理由になってないと思われていますが・・・・
上の子とは正反対な懇談でしたが、「とにかく学校には連れて来て下さい。」
これだけ言われました。
行ったら行ったで、楽しく遊んでいるんだから、暴れないでくれ
明日も機嫌よく行ってくれたらいいのにな
子供達よ、大人は大人で色々大変なんだぞ

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
担任の先生とお話ししたが・・・・・
上の子の懇談で少し感動していた私は、下の子の先生には最初から
あやまりまくりでした。

なんせ暴れん坊将軍なので・・・
「昨日と今日は調子がいいみたいですね。」と言われて、
「明日はわからないですけどね〜


「それにしても、すごい力ですね〜。いつもあんな感じですか?」
「暴れだすとあんな感じですね

先生も大変だ。 なんせ噛むんだから・・・

なんとか機嫌を直して教室に入れないとダメなんだからな

本当に、すいません。
殴り飛ばしたい気持ちをグッと堪えて、機嫌をとらなければいけない。
こんなヤツとは結婚したくないよな、めんどくさい性格だ。
しかし、先生、本当はいいやつなんです。
親ばかかもしれないですが、優しい所も沢山あるんです。
勉強だってやれば出来る子なんです。

う〜ん、信じてもらえるか???
友達にはそんな事はしないんですか、何故なのか???
子育ては本当に難しいな

このまま大きくなったら、家庭内暴力ですよ

1年生だから許せるが、中学生なら事件ですよ

そのうちに落ち着くんだろうか???
悩み事が増えていくような・・・・
本人は悪い事をしている気がないし、言ってもわからないようで
一応は理由があるわけで、私や先生には理由になってないと思われていますが・・・・
上の子とは正反対な懇談でしたが、「とにかく学校には連れて来て下さい。」
これだけ言われました。
行ったら行ったで、楽しく遊んでいるんだから、暴れないでくれ

明日も機嫌よく行ってくれたらいいのにな

子供達よ、大人は大人で色々大変なんだぞ


にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ