fc2ブログ
場面緘黙 2012.12.02 (日)
そういえば昨日、お風呂掃除をしている時

宅急便が来たが、全裸で掃除をしていたので出れなかった。

しょうがないから子供に頼んだんですが、上の子しかいなかったので

お願いしてみました。


全裸の私を見て、あきらめたのか出てくれたんです。

はんこも押してくれて、荷物をもらってくれました。


どう対応したのか知らないんですが、前は絶対してくれなかったので

よく考えたらこれも成長だな


すごく成長した一年だな


しかし最近、昔の知り合いに会う機会があり、子供の事を伝えるのに

場面緘黙の事をいうと、「大きくなったら話せるようになるわ

「そんなん病気じゃないわ、私も小学校の時おとなしかったで。」

私を元気つけようとしてるのか、本気でそう思っているのか判断がつかない。


とくに大阪なのでグイグイ話しかけては、答えを求めてくる人もいるし・・・

私の伝え方が悪いんだろうけど、伝えにくい病気だよな〜。


大人になって確かに話せるようになった人が多いみたいで、

元・場面緘黙の方のブログを読んでいますが、やはり努力して話しているんだなと

無意識で話すことはないような・・・・・

生きつらさは変わってないように思うんです。


きっと病名もわかってない時代だから、自分で努力したんだろうけど

それは大変なことだと思う。


今は病気という認識だから病院にも行けるが、昔は病気じゃなかったから

1人で悩んだんだろうな

だいたいの悩み事は1人で考えたらロクなことがない

最近それがわかって言うようにしているが、発達障害は理解してくれるが

場面緘黙は理解をしにくいみたいだな。


一昨年くらいは本気で手話の勉強をさせようと思っていたが、

それはしなくてよさそうだ。


話すのが極端に苦手な子がいたら、無理して話させないで下さいね。

「これでいい??」って聞き方なら、

「うん。」か「いいえ。」のどちらかを、頭を振るだけでいいので

話さなくても大丈夫な質問なら、答えれますから・・・・


どういえば伝えれるんだろう???


にほんブログ村
にほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ

スポンサーサイト



家事 2012.12.02 (日)
昨日は大掃除の続きをしていて、お風呂が完了しました。

お風呂・・・・壁を全体に拭き掃除。(荷物を全部だす。)

       換気扇の掃除。(はずして洗う)

       棚を外して洗う。

       お風呂の蓋にカビキラーをかける。(表と裏)

       湯船を洗い、床も洗う。

       外に出している荷物も洗い戻す。
          
       ドアを洗う。(表と裏)


髪を毛染めしたついでに、お風呂掃除をやりましてピカピカですよ。

ただ、お風呂の蓋がジャバラ式なので、洗いにくいから買い換えたいな〜〜。

つるんとした平らなヤツに・・・買えないけど・・・・


これくらい寒いとカビも、そんなに生えないから掃除はしやすいな



それと宅急便が荷物が届き、夜に旦那さんに渡すと何故か箱ごと渡し返されて

「何よ???」金でも払えってか??

「届くのが早すぎたけど、クリスマスプレゼント



なんだね???これは???

旦那さんは「おかしいな???クリスマス頃に着くはずなのに・・・」

イヤイヤ、そんなことより・・・・何???



パソコンでした。


おまけにもう一つ・・・・



マグカップみたいのが、加湿器です。(なんかカワイイ・・・)

これが仲の良い夫婦なら、「キャーうれぴー」とリアクションするでしょうが

あいにく、そう仲がいい訳でもない夫婦は・・・・

「何かあるな・・・なに企んでるんだ???・・・

こう考えてしまうわけで・・・・

素直に喜べないんですが・・・・

いつもくれないのに今回はプレゼントなんて、やましい事があるはず・・・・

叩けば埃が立つ旦那さんです。

探しませんが、見てみぬふりも疲れるな

一応は、私が使っているパソコンが古すぎるから(10年前)

Windows XP なんですけど、時代はWindows8らしいので・・・

型落ちのWindows7が安かったから、プレゼントしてくれたみたい。


しかし、使えないよ 使い方がわからないよ

しかも聞いたことも無いメーカー・・・・・

なので古いのを今も使っています

確かに調子が悪いんですが(ウィーンって音がうるさい。)

でも慣れてるし愛着もあるし、しばらく古いのを使います。


今から大掃除の続きを頑張ります。



にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ