fc2ブログ
発達障害 2013.01.18 (金)
片付けの勉強に行って、発達障害の情報を教えて貰った

なんだか一粒で2度おいしいみたいな・・・・


教えてもらったのは「全国LD親の会」という団体で

全国各地にあって、色んな活動をしているらしい。


調べてみたら大阪にも確かにあって、年間7千円の会費がいるらしい・・・・

ちょうど1月だし、ベストタイミングな気がするな


教えてくれた人は兵庫県の「たつの子会」で、約300人の会員らしい

同じ悩みをもつ人達の情報交換や、就職の事など色々なことを教えてもらえる

との事だったので、参加してみようと思う。


その方のお子さんは高校生になられていて、6年生の時に診断が降りたそうだが

わからなかった時の方が「私のしつけが悪いんだ・・

なんて悩んでいたらしい・・・・


それ、すごくわかります・・・・・・


子供の問題は親の責任なんだから・・・とか思って落ち込んでましたよ〜〜

「治らないけど、対処ができれば問題ないよ。


そう教えてくれた。

そうなのか、対処の仕方を学ばなければいけないんだな


なるほどな〜、そういえば前にコメントで「ゼスチャーがいいですよ。」

と教えてもらって、練習をしているが効果適面でして

場面緘黙には、とっても有効でしたが、これも対処の一つだもんな


治らないってのが、わかっていてもガーンと思いますが

それでも希望があるってわかったから、前ほど落ち込まなくなった。


教えてくれた方は、すごく優しそうな笑顔で話してくれて

きっと、すごく泣いたり悩んだりした時期を乗り越えてきたんだろうな。


私もそんな風になれるかな???


まっその前に、片付けしないとな

思考の整理が大事らしいから、頭の中を整理して

それから取り掛かったほうがいいらしいので、じっくり考えます。



にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

 
スポンサーサイト