fc2ブログ
家事 2013.01.22 (火)
なんとか予定してた場所の掃除は終わった

リビングと寝室と、ついでに階段もやったぜ


家具も移動させて掃除機をかけたので、スッキリしましたよ〜。

明日また汚れるんだろうけど、今日はきれいだもんね


課題の寝室のサイズも測れたし、へんなでっぱりが難しかったが

なんとか出来ましたよ。


そして、リビングの抜き作業もタイマーを用意して30分やりました。




ほとんどが薬で、下の子の喘息の飲み薬なんですが、吐いてしまって

全然飲めないんですよね〜

100均のカゴに山盛りあったので、一つ空きましたよ。


大昔からある業務用ノートや連絡ノートなど・・・・

何かに使えるかもと思った箱と、下の子のパンツ・・・


パンツは時間が余ったので、ついでに捨てようと思い取り出しました。

ここで時間切れになりました。


本によると明日はキッチンです。

1人片付け隊で明日も頑張ります。


ただ、明日は三重県の知り合いの健康サロンに行ってきます。

去年久しぶりに会って、あそびに行くことになっていたので・・・

以前はエステサロンだったんですが、なんでも肩こりが一瞬で治るらしいんです。


本当に治ったらすごい事だ

楽しみだな〜。


帰ってきてから、1人片付け隊をやろうと思います。



にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

スポンサーサイト



家事 2013.01.22 (火)
やっと時間に余裕が出来たので、片付けに取り掛かろう

なんて思ったが、その前に・・・・・


部屋に散らかってる物をしまわなくては、掃除も出来ない・・・

どこもかしこも散らかっていて、物をどけながらの掃除は


超めんどくさい


掃除が好きじゃない私にとって、これはストレスだ


前に4日さぼったら、そこそこ大きい石が出てきてからは

一応はやっていたが、時間がなくて物をなおさずに・・・・

どかしながら掃除していたので、手抜きも手抜きでして

家具の下に埃が見えても、見ない振りしてたんですが


今日は、ちゃんと掃除するぞ

そりゃ〜片付けてから掃除する方が効率いいもんね


まずはリビングやって〜、トイレして〜寝室をやって〜

体力があれば他の場所もやるということで・・・・


オーガナイズの課題の「寝室のサイズを測る。」って宿題も

やらなきゃな


寝室のサイズを測って何するんだろう???


まぁ〜いいか、何かに役立つんだろうな。


それから、抜き作業をしようかな。



どうせだから、この本にそってやってみよう


だけど、年末に玄関はやったんですよね〜・・・・。


本によると1日目は玄関なのですが、2日目のリビングから

フライングスタートさせてもらいます。


30分だから大丈夫でしょ


よしタイマーもって頑張るぞ


掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ