fc2ブログ
片付け 2013.02.23 (土)


本当は昨日に書いておこうと思ったのに、書けなかった・・・・

マッサージチェアーが無くなって、空いたスペースに家具を移動した。


どけた後はこんな感じ



マッサージチェアーの後ろに、昔使っていた板を捨てずに

つっこんでいたり、足をスライドさせる運動グッズがつっこんでいたり・・・

とりあえず、つこんでばかりいた。



どかしてみると床は傷だらけで、これは大掃除の時に私がつけた傷でして

ほんとに重かったよ


ここの荷物をどかして、家具を置きたい

余っている家具を移動させて・・・・



ピッタリではないが、入ってくれた。



これは前に洗面所に置いていた家具なんですが



今は棚を作って収納を多く出来るようにしたので



 
この白い家具は大きさが、3段BOXと同じ幅と奥行きなので

場所は取らないが、収納力が少ないんです。


捨てるのはもったいないんで、リビングで使いたい


散らかる物はだいたい決まっているので、

これは子供の物と、私の物を入れたいと思います。


まだ中に洗面所に置く物が入っているので、全部出してから





いる物だけを洗面所に持って行きました。


色んな場所に散らばっていた、子供の物を集めて収納して〜〜〜


捨てた物は・・・・・





なんにも心が痛まない物たちがこんなに・・・・


全部出して見て見ると、いらない物が結構あるな〜〜〜。

そして私は、つっこみクセがあるみたいで、

「何故こんな所にこんな物が・・・」

そして入れた事を忘れる脳ミソらしくて、なんにも覚えていない


いろんな場所から、アイスの当たり付きの棒が出てきたよ・・・


アッチいったりコッチいったりして、疲れましたが掃除も出来たし

満足しています


もちろん猫が確認してくれてます。





ニコちゃんにはどいてもらって、余っていたケースを入れると




これ自分で入ったんですよ


そこまでして確認したいのか・・・・


まだアフターを見せれないのですが、もうすぐ完成できそうです。


今日も頑張るぞ〜〜〜


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ


よ〜〜〜し今日も頑張るぞ〜〜〜っと思っている私を応援してね


http://life.blogmura.com/rpc/trackback/112108/om3nnfwj4d8h


スポンサーサイト