fc2ブログ
子猫シーズン1 2013.05.25 (土)


網戸を自分で張り替える日が近いな・・・・

よく見ると、穴が大きくなってきている。


これから蚊の季節だから、出入りが自由になられたら

困るじゃないか


網戸張替えは猫飼いのあるあるらしいので、

私も自力で頑張るか



キジトラちゃんの体重は、





243gで昨日より、4g増えました。

増え方が少ないような気がしますが、これは体重を量る前に

ウ○コとオシッ○をしたので、あまり増えてないように感じますが

順調に成長しています。



白キジちゃんの体重は、





254gなので、昨日より17gも増えました。

目もすっかり良くなり、ぱっちり開いていますよ。





グイグイ飲んで・・・・





そりゃ〜グイグイと・・・





お腹がいっぱいになると、グッスリと寝てくれますが・・・


やっぱり仰向けに寝るんですよね〜〜〜


それを見て家族がフィバーしだし、旦那まで写真に撮り出しました。

子供達もDSで写真を撮っていて、友達に見せるんだと喜んでいます。

みんなが猫バカになってしまったな



そして、今日のマメ太郎は・・・・





子猫のお世話バイトを頑張ってくれてます。





日払いでバイト代を支給。





頑張ってバイトして・・・





働いた後の1杯を堪能しています。





今日のバイトは終了のようです。



お世話された子猫も





仲良くねんねをしています


いや〜〜猫っていいですね



にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


いつも見てくれてありがとうございます。
出来たらポチポチっとお願いしま〜〜〜す


子猫シーズン1 2013.05.24 (金)


毎日が暑いので、寒がりの私でも冬布団は暑過ぎます

子猫の授乳が3時間おきになってくれてるので、

夏用に交換しましたよ。


冬布団を干してから、圧縮袋でペッタンコにして

やっと収納しました。


その間も子猫ちゃんは、グッスリ寝てくれてました。



キジトラちゃんの体重は、





239gになり、13g増えましたよ。





いつもミルクもグイグイ飲んでくれて・・・





そりゃ〜もう〜、グイグイといける口です



白キジちゃんの体重は、





237gになりましたよ。
おなか
昨日より20g増えました

あんなに飲まなかったのに、今日はたくさん飲んでくれたので

病院は行きませんでした。


夜中は少し寒かったみたいで、床暖をつけると

ミルクも飲んでくれました。





白キジちゃんは寝る時に、必ず仰向けで寝るんですよ。

猫なのに丸くならないから、冷えやすいんじゃないか???


まだヨチヨチ歩きで、その姿が可愛くて子供達と眺めています。


ところで今日のマメ太郎は・・・・





網戸に上るのがブームのようで、トイレの後にハイになり

毎回登っていますが、降りるときは・・・・





上手いことバックで降りています。


そのうちに網戸が破れそうで、ヒヤヒヤしています


猫のトイレハイを何とかする方法とかあるのかな???


とにかく、みんな元気です



にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ



いつも見てくれてありがとうございます

出来ればポチポチっとお願いしますね〜〜〜


子猫シーズン1 2013.05.23 (木)



子猫を拾ってから、子猫の世話に追われて

ブログの内容も子猫ばかりで、気になっていたんですが・・・


上の子が場面緘黙とわかり、周りには誰もいない症状だったため

しかも知ってる人もいなかったので、他にもいるのか???と

不安になりながら書いていたんですが・・・


同じ事で悩んでいる方からのコメントや、アドバイスを

頂いて本当に心強かった。

そのカテゴリーで1位になっているのに、

子猫のことしか書いていない・・・

それは非常に申し訳ないのでカテゴリーを変更した方が

いいんじゃないかと思いまして・・・・


子猫が落ち着いたら、場面緘黙の事は書きたいんですが

しばらくは変更します。




ここから心置きなく子猫を書くぞ


さて今日のキジトラちゃんの体重は、





226gになり、昨日より一気に20gも増えましたよ

すごい勢いでミルクを飲んでくれて、その姿を家族が全員で見てる・・・

暑苦しいです。



白キジちゃんの体重は、





217gで、昨日より5gしか増えてません・・・

理由の一つは、すごく大量のウ○コをしたんですが

ミルクを飲んでくれないんです。

病気なんでしょうか???

一晩は様子を見てみようと思っているんですが、元気は元気です。


今日はカフェボールに入れて量ってみましたよ。


ついでにマメ太郎も・・・





ウチに来た時が600gだったから、倍以上になりました。

同じカフェボールとは思えないほど、もっちり埋まってます。







今日も頑張ってお世話してくれてます。


なのでバイト代を現物支給・・・





夢中でペロペロしています。





満足して寝ている子猫達ですが、その後ろで・・・・







母性を忘れたメスなはずのニコちゃんが、匂いを調べていました。

目覚めてくれるのか???

それとも、箱に入りたくなる猫の習性か???


お母さんになってくれたらな〜〜〜〜。



にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村

新しく参加しました。宜しくお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


いつも見てくれてありがとうございます。
出来ればポチっと宜しくお願いしますね〜〜〜。



子猫シーズン1 2013.05.22 (水)


子猫を拾って2週間が経ちました。

あまりに小さくて(50g以下)、体温が測れないほど冷たくて(32℃以下)


「入院させて下さい。」と、お願いしても

「う〜〜〜ん、ちょっと無理ですね〜〜。」と、断られ・・・

「この2,3日が山ですよ。」なんて言われて・・・


4匹だった子猫のうち、2匹が虹の橋を渡って行きました。


それでも残った2匹の命を繋ぐため、1時間置きに授乳して・・・


キジトラちゃんの体重は、





ついに200gを超えました

206gになり、昨日より23gも増量しましたよ。


白キジちゃんの体重は、





211gになり、昨日より25gの増量です

目やにも目薬が良く効いてくれて、治まりました。

昨日はボールに入れて体重を量ったんですが、ボールは大きすぎるので

今日はお椀に入れてみました。


ところで生後2ヶ月のマメ太郎が、気が向いたらお世話をしてくれます。





ならばバイト代に・・・・





残ったミルクを少しだけ・・・・




幸せそうに寝てしまいました。





マメ太郎の肉球は柄入りです。


今日は暑かったのか、子猫達が全員







お腹を出して寝ています。


名前を考えているんですが、なかなか決まらず揉めていますが





どうですか??? これってオスですよね???


名前の前に性別を気にする子供達・・・・


どっちでもいいじゃないか、可愛いんだから


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ


みなさんが祈ってくれて、命が繋がりました。
本当にありがとうございました。
幸せそうにお腹を出して、寝ていますよ!!!



発達障害 2013.05.21 (火)



以前に上の子が、友達の誘いを断れない事を書きましたが

正確に言うと、友達ではなくて知り合いなんだと思うんですが・・・・


コミニュケーションが苦手なせいなのか???


一度話しかけられたら友達になったと言います。

話し掛けられた事がなければ、知っている人となり

距離感がわからないようで・・・・


きっと相手にすれば、同じクラスの子くらいでも

上の子は仲良しの友達と思っていたので・・・・


「約束して遊んだりすれば、友達だけど話しただけでは

 本当の友達ではない。」


そう言って友達と知り合いを分けてみた。


そのルールによると、友達は4人に絞られたので


「そうか、これが本当の友達か・・・・」と納得したようで


少し安心しましたが・・・・


上の子と違って、下の子は「人類みな兄弟」と思っていて

誰とでも遊ぶんですが、「あの子の名前は???」と聞くと


「知らん。」と言い出します。


誰か知らないのに、遊んでいたのか・・・・

名前を覚えないんですよ、同じクラスでも全然覚えないので

困ってしまいます。


私も悩む時があるんですが、前に宝クジが当たった子は

知り合いと思っていたんですが、どうやら相手は友達と思ってくれて

いたようで驚きました。


その子には私より仲の良い子がいるんですが、

特に良く遊ぶわけでもないのに友達と思っていたのか・・・・


「あの子には、内緒にしてね。」


 あの子の方が仲いいのに・・・


女って難しいな〜〜〜


人によって基準が違うので、上の子みたいな子には

なんと教えたらいいんだろうと考えてしまいます。


人との距離の取り方って、大人でも難しい・・・・



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


いつも見てくれてありがとうございます。
出来ればポチっとお願いします。



子猫シーズン1 2013.05.21 (火)


年には勝てない時期に突入した、アラフォーです


常に寝不足のせいで、体が重い・・・・

ん?? ただ太っただけか


今日は動物病院に子猫を連れて行きました。

やはり目やにのせいで、目が開かないので診て貰い

ついでにキジトラさんが便秘なので、相談すると・・・・

おしりを刺激して、お腹をグ〜〜〜と揉みだして

ホイップクリームのように、搾り出しましたよ。


すごい量が出たんですが、小さい体に溜め込んでいたんだな・・・


目薬ももらって、さっそく入れてみると・・・


「しみるにゃ〜〜


やはり子猫も怒ります。



キジトラちゃんの体重は、





183gになりましたよ

昨日より7g増えましたが、搾り出しで減るかと思ったので

これくらいでもOKじゃないかと・・・・


白キジちゃんの体重は、





186gで、便秘しらずのマイペース

昨日より15g増えましたよ。


病院では順調と言われたので、安心出来ました。


目が完全に開いたので、お披露目しようと・・・・





昨日はうっすら開いていて、間寛平に似ているだの・・・

宜保愛子に似てるだの、勝手なことを言っていたんですが

すごく可愛いお顔をしてました。






目薬を指して、おめめを開けて・・・




じっとしてくれない

20枚目に、やっとこさ・・・





「ハム太郎に出てくるヤツに似てる。」


子供が言うんですが、知らないよ・・・


まだ猫もどきですが、耳が小さくて可愛い〜〜〜。






一応は子猫の、マメ太郎(2ヶ月)がなめてくれてます。

猫の手も借りたいくらいで、猫の手が借りれました。


その頃、大人猫は・・・





信じられないくらい、体を丸めて背中を向けていて・・・

これが猫背って言うんだろうな〜。





リモコンを入れるカゴに無理やり収まり・・・・

だいぶはみ出ているんですが、形が変形してしまった。


どっちが大人かわからないな・・・



オスなのに母性に目覚めたのか???


マメ太郎ありがとうね


掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村


いつも見てくれてありがとうございますね。

出来たらポチっとお願いします〜〜〜。



子猫シーズン1 2013.05.20 (月)


ようやく子猫の目が少しだけ開いてきました。

それで気づいたんですが、色キジちゃんの片目が

目やにで固まっているんです。


ティッシュを濡らして拭いてみたら、目やにがドロ〜ンと

出てきたので、病院に連れて行かねば・・・・





最近よく動くようになって来てるので、体重の写真が撮れなかった。


キジトラちゃんが体重176gになり、

白キジちゃんが体重が171gなので、2〜3日で200gになりそうです。


子猫って、すごく耳が小さいんですね

耳の中はどうなっているのか???





耳の穴がないんですね・・・・

知らなかったよ、聞こえているのかな???


猫の可愛い所の1つに肉球がありますよね。

子猫の肉球は・・・・





いっちょ前に爪がありますが、これが以外と痛いんですよ





へその跡がまだありますが、無防備に寝ています。


風邪を引いては困るので、布団をかけてみます。





見ていてあきないもんです!!!


3時間おきのミルクで体重も増えているので、順調なんじゃないかな???





肩に手を回して、仲良し兄弟はグッスリ寝ていますよ。


私の指にちゅっちゅと、吸い付くのに幸せを感じています。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


600gを超えたら、そろそろ片付けを再開出来そうです。
出来ればポチっとお願いします。


発達障害 2013.05.19 (日)


毎月こどもが楽しみに買っている本に、

コロコロコミックがあるんですが、子猫の世話があり

発売日を過ぎているのですが、買いに行けませんでした。


今日あたり、行けそうだし買いに行こうとした時に

上の子の友達? 同級生が遊びにきました。


そんなに好きではない友達なのですが、上の子は断りません。

断らないというより、断れないようで

部屋で遊んでいます。


何故か下の子も一緒になって、人生ゲームで遊んでいます。


何度か断れない場面を見てきましたが、親が出ていって

断るのは違う気がして、そう〜としてるんですが・・・


雨が降ると外で遊べないため、そんな日は家で遊べる子のとこ

に行く感じなので、いつもは来ない子が来るんです。


家なので目は届くんですが、これってどうなのかな???


そんな時は、人生ゲームやウノなどをしなさいと

口出しするんですが・・・・


なんせDSだと、個人でゲームをしちゃうので、

会話もないので、声を出せる遊びをさせるんですが

いいんだか悪いんだか


「イヤな時はイヤって言えるようにならなきゃね。」


そうは言っても、場面緘黙があるので学校では言えないだろうし

困ったもんです。


下の子は断れるんですが、言い方がよくないし・・・・


下の子には今、好きな子がいるんですよ。

2年生なのに、おませさんだな〜〜〜。

親に話すんだから、恥かしい気持ちはないんだな・・・


最近は無理に連れて行かないので、調子に乗っている下の子。


「遠足にだけ行くから


ふざけんな


世の中楽しいだけじゃないんだぞ


明日はちゃんと行けるのか???


行かないほうに3000点


月曜日は難しいんですよね〜〜〜。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ


イライラしても、子猫を見ると癒されますね。
出来たらポチっとお願いします。


子猫シーズン1 2013.05.19 (日)


昨日は用事があったので、出かけなければならないので

子猫を預けに行きました。





この猫、私が行くと必ずにらむんです・・・・


この家族に熱烈歓迎をしてもらって、猫シッターをお願いしてもらいました。


夜に迎えに行ったら、


「いつでも預かるから、また連れておいで〜〜〜」


子猫の可愛さにやられてましたよ。



キジトラさんの体重は、





いきなりの160gですよ。

昨日より、20gも増量してます。



色キジちゃんの体重は、





158gで、昨日より7gの増量です。

少ない増え方ですが、この子は元気なので大丈夫じゃないかな???

キジトラちゃんの方が大きくなりましたが、

2gぐらいだと見た目は、わからないですね。





お腹を出して寝ているんですが、毛が少ない場所は

まだまだ赤い色をしていて、気温の変化で色が変わります。

寒いと紫色になり、急いで暖めないといけません。


気温は高めなんですが、子猫には寒い時間があるようで

気をつけなくちゃダメみたい。


お腹が減ると、大きい声で


「みゃ〜みゃ〜みゃ〜」


鳴いて腹減った〜〜と教えてくれるようになりました。


少し寝れるようになったので、これで私の老化も

止まりそうです。


皆様のお陰で、なんとか老婆にならずに済みました。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ
片付けのヒントや、見本がた〜くさん見れますよ!!!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村

子育てのヒントや、勉強になる事がたくさん見れますよ!!!


いつも見てくれてありがとうございます。
出来たらポチっとお願いします。


子猫シーズン1 2013.05.18 (土)


なんだか何ブログか、わからなくなってきたな

確か片付けをしたくて始めたはずなのに・・・・


まるで猫ブログになってきたぞ


カテゴリーとちがうが許されるんだろうか???


キジトラちゃんの体重は、





140gになりました。

昨日から、5g増えましたが・・・・

どなたかのコメントで1日、10gづつ増えるのが順調と

書いてあったような???

3時間おきのミルクは早かったのか???



白キジちゃんの体重は、





待ってましたの151gです。

昨日より、15g増えましたよ

すごい量のウ○コもしたし、順調みたいだな



子猫にミルクをあげる時に、マメ太郎がウザ太郎に変身するので





箱に閉じ込めてから、ミルクをあげますが・・・・





それでも負け時と、隙間からチョッカイを出してます。





白キジちゃんが、うっすら目が開いてるので

写真に撮りたいんですが、うまく撮れないんですよ


「にゃ〜にゃ〜」とミルクを要求しています。




キジトラちゃんも可愛いでしょ???


子供達もすっかり親バカになり、


「これは、大きくなったら、すごく可愛い顔になるな!!!」

「本に出てる子猫よりも可愛いな!!!」

「柄がいいよね〜〜〜」

「きれいにシマが出てるよね〜〜〜」


ほめちぎってるんで、なんか笑えます





そりゃ〜、こんな寝姿を見たら、言いたくもなりますよ。


ミルクをあげて、箱を開けると・・・・





マメ太郎が可愛い顔をしてました。


ん??? 私も親バカですね。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


名前を何にするかで、もめています。
ドラえもんは無いだろう〜〜と、私が反対しています!!!
出来ればポチっとお願いしますね。