発達障害
2013.05.21 (火)
以前に上の子が、友達の誘いを断れない事を書きましたが
正確に言うと、友達ではなくて知り合いなんだと思うんですが・・・・
コミニュケーションが苦手なせいなのか???
一度話しかけられたら友達になったと言います。
話し掛けられた事がなければ、知っている人となり
距離感がわからないようで・・・・
きっと相手にすれば、同じクラスの子くらいでも
上の子は仲良しの友達と思っていたので・・・・
「約束して遊んだりすれば、友達だけど話しただけでは
本当の友達ではない。」
そう言って友達と知り合いを分けてみた。
そのルールによると、友達は4人に絞られたので
「そうか、これが本当の友達か・・・・」と納得したようで
少し安心しましたが・・・・
上の子と違って、下の子は「人類みな兄弟」と思っていて
誰とでも遊ぶんですが、「あの子の名前は???」と聞くと
「知らん。」と言い出します。
誰か知らないのに、遊んでいたのか・・・・
名前を覚えないんですよ、同じクラスでも全然覚えないので
困ってしまいます。
私も悩む時があるんですが、前に宝クジが当たった子は
知り合いと思っていたんですが、どうやら相手は友達と思ってくれて
いたようで驚きました。
その子には私より仲の良い子がいるんですが、
特に良く遊ぶわけでもないのに友達と思っていたのか・・・・
「あの子には、内緒にしてね。」
え

女って難しいな〜〜〜

人によって基準が違うので、上の子みたいな子には
なんと教えたらいいんだろうと考えてしまいます。
人との距離の取り方って、大人でも難しい・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
いつも見てくれてありがとうございます。
出来ればポチっとお願いします。
スポンサーサイト
子猫シーズン1
2013.05.21 (火)
年には勝てない時期に突入した、アラフォーです

常に寝不足のせいで、体が重い・・・・
ん?? ただ太っただけか

今日は動物病院に子猫を連れて行きました。
やはり目やにのせいで、目が開かないので診て貰い
ついでにキジトラさんが便秘なので、相談すると・・・・
おしりを刺激して、お腹をグ〜〜〜と揉みだして

ホイップクリームのように、搾り出しましたよ。

すごい量が出たんですが、小さい体に溜め込んでいたんだな・・・
目薬ももらって、さっそく入れてみると・・・
「しみるにゃ〜〜

やはり子猫も怒ります。
キジトラちゃんの体重は、

183gになりましたよ

昨日より7g増えましたが、搾り出しで減るかと思ったので
これくらいでもOKじゃないかと・・・・
白キジちゃんの体重は、

186gで、便秘しらずのマイペース

昨日より15g増えましたよ。
病院では順調と言われたので、安心出来ました。

目が完全に開いたので、お披露目しようと・・・・

昨日はうっすら開いていて、間寛平に似ているだの・・・
宜保愛子に似てるだの、勝手なことを言っていたんですが
すごく可愛いお顔をしてました。


目薬を指して、おめめを開けて・・・

じっとしてくれない

20枚目に、やっとこさ・・・

「ハム太郎に出てくるヤツに似てる。」
子供が言うんですが、知らないよ・・・

まだ猫もどきですが、耳が小さくて可愛い〜〜〜。

一応は子猫の、マメ太郎(2ヶ月)がなめてくれてます。
猫の手も借りたいくらいで、猫の手が借りれました。
その頃、大人猫は・・・

信じられないくらい、体を丸めて背中を向けていて・・・
これが猫背って言うんだろうな〜。

リモコンを入れるカゴに無理やり収まり・・・・
だいぶはみ出ているんですが、形が変形してしまった。

どっちが大人かわからないな・・・
オスなのに母性に目覚めたのか???
マメ太郎ありがとうね






いつも見てくれてありがとうございますね。
出来たらポチっとお願いします〜〜〜。
| Home |