fc2ブログ
発達障害 2013.05.27 (月)


先週までは調子よく学校に行っていたんですが、

その理由は遠足があったり、国際授業があったり

観劇があったりと、楽しいイベントがあったためでして・・・


今週は危ないな〜〜と思っていたら、案の定行きませんよ


先生も月曜日はあきらめているようで、

電話もありませんでしたよ。


みんなと勉強をしてもついていけないと言うので

家で勉強しようかと声をかけても、出来ない事が許せなく

怒りだし暴れん坊将軍が降臨してしまいます。


計算は出来るようですが、時計と国語は理解が出来ないようで・・・

集中力がまったく続かないので、困ってしまいます。


よく発達障害の子供は集中力が続かないと言われているので

その関係なのでしょうか???

それとも、ただの勉強嫌いなだけなのか???


上の子は広汎性発達障害ですが、決めたルールを守るタイプなので

集中力の問題は気にならないんですが、

きれいな字を書こうと思うと、集中しなければならず

時間がべらぼうにかかってしまいます。


先生に話してテスト以外は見逃してもらってます。


まったく読めない日もあるので、正解なのか間違っているのか

判別不可能なんですが・・・・


TVでやってる美文字の書き方を子供に見せたが、

メロンを書いたりグルグル渦巻きを書くんですが

そもそも、それが苦手なので効果があんまり出なかった・・・・



下の子は字はきれいに書けるのに、読んだり書いたりするのが嫌いだし

まったく違う二人だな〜〜〜。


個性と言えば個性ですが、出来れば普通に学校に行ったり

字も普通に書けたり出来ればいいのにね。



にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


少しは無理をさせた方がいいのか、それとも無理をさせない方がいいのか?

この二つの間で悩んでいます・・・・



スポンサーサイト



子猫シーズン1 2013.05.27 (月)


子猫の授乳の時間が3時間おきになったので、

今日は子供を連れて買い物に行きました。


上の子は本屋で座りこんでの座り読みをしていて、下の子は

フードコートで宿題を終わらせたら、ゲームをしてもいいと

約束していたので、ものすごいスピードで宿題をしていました。



買い物から帰る車の中でも、話題は子猫のことで


「お腹減って起きてないかな???」


すっかり親の気分になってる子供達・・・・


帰ってみるとグッスリ寝ていましたよ。



キジトラちゃんの体重は、





287gになりましたよ。

昨日よりも14gの増量ですが、よく動くようになりました。



白キジちゃんの体重は、





289gになりました。

昨日よりも10gの増量ですが、体重を量る前に大量のウ○コを

したので驚きましたよ。





飲んだら仲良く寝てしまう・・・


可愛いな〜〜と思っていたら、後ろで物音がして





大きいのが詰まっていました。


危険がないとわかったのか、ずいぶん近くまで寄って来るように

なったんですが、なかなか母性は目覚めない・・・・





こんなに可愛い寝顔なのに・・・





めずらしくお腹を出していないし・・・・






 寄ってきました

すごく微妙な距離ですが、記録ですよこれは

目覚めるか???  母性よりも自分が大人と思ってないのが問題だ。


鳴き声が子猫みたいになってるんです。


4キロの猫と比べたら、まだ小さいですね〜〜〜。


にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


慢性的な寝不足のせいで、四六時中眠たい病になってます。

出来たらポチポチっとお願いしますね。