子猫シーズン1
2013.06.08 (土)
生後4週間が経ち、すっかり猫らしくなった子猫達。
元気に歩き回るようになりました

ウチにある計量器が小さいので、うまくは量れないですが
順調に大きく育ってますよ

子猫は自分で排泄が出来ないので、私がティッシュで
トントンして出していたんですが、今じゃすっかりマメ太郎の仕事。
私の仕事が一つ減りましたよ。


こんな風に何時も暖めてくれているし・・・・

「みゃ〜みゃ〜


ミルクを持って近づけば・・・・

急いでお世話をし出して、バイト代の請求をしてきます。

そりゃ〜必死にアピールしてきます。

バイト代を堪能しているマメ太郎も2ヶ月の子猫・・・・
ウチに来たばかりの頃は、

まだ小さかったはず・・・・

こんなマメ太郎と茶トラのチ〜は、猫なのに犬猿の仲・・・・
茶トラは2階にはより付かなくなってしまった。

正直、このままだとマメ太郎を返そうかと話しがでたほど
茶トラが怒っています。
でも・・・・

ビビリなニコちゃんとは仲良しになりました。

たぶん茶トラとは仲良くならないと思いますが、
なんせ抱っこして2階に連れて行こうとすると、肩を噛んだりして
猛烈にイヤがります。
姿を見せなくなり、隠れてしまい淋しいですが・・・
やっぱりマメ太郎はウチの子だよね〜〜と落ち着きました。
相性ってあるんですよね〜〜〜。

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村
マメ太郎の顔を見ると、みんなが面白い顔だねと言われます。
人が来ると、やたらと張り切り出すんですよ。
そんなマメ太郎の為にポチっとお願いします

スポンサーサイト
| Home |