fc2ブログ
子猫シーズン1 2013.06.15 (土)


昨日から、白キジのレンくんが下痢です。

下痢なんて可愛い物じゃなく、ずーっと水状のものが

出てる状態だったので、病院に連れて行きました。


ついでにチッチも連れて行き、マメ太郎も顔が面白いので

みんな一緒に連れて行き、見てもらうと・・・・







非常におりこうさんに待っていて、子猫なんて熟睡しているし・・・

順番が来てレンくんから見てもらい、下痢は離乳食に変えたからかもしれない

風邪気味なので気をつけてと言われ、何気なく・・・・



「あの〜、腕の所がハゲてるんですが・・・」


先生達がざわつき始めて、「これは真菌症ですね。カビの一種です。」


「え??カビ???


捨て猫で体力や免疫が弱いと、なりやすいそうです。

しかも、これはうつるらしい・・・・


チッチの番がきて、大事な部分が吸われて痛そうな事を

伝えると、またもや先生達がざわつきだして・・・


「これはひどい、これ以上いくと晴れ過ぎて出なくなる、尿毒症で死ぬよ。」


え〜〜〜〜

そこまで、ひどいの????


「完全に吸われないように隔離して


・・・・はい・・・・


「頭の所の毛が薄いんですが・・・」


「あっこれも真菌症ね。」


そうなのか・・・・


最後にマメ太郎を見てもらうと・・・・


「あ〜〜うつったな、完全に真菌症です。」


そうか、ただでさえ面白い顔が、より面白くなっていたので

なんだろうと思っていたんですよ。


帰りにゲージを買いに行き、人にもうつるらしいので

アルコール消毒も買っときました。





家の中で野放しだった我が家に、ゲージが来ましたよ。





マメ太郎が入りましたが、お前じゃないんだよ。





暑さと病院のせいで、みんなグッスリです。





腕の部分が毛がないんですよ


これが真菌症の症状らしい・・・・





お薬がたくさん出ました

治療に3〜4週間かかるそうです。





そういえば、マメ太郎のトイレでチッチがやりました〜〜〜。

ま、連れていったんで自分で入ったわけじゃないけど。


マメ太郎はお世話をしてくれてたから、うつってしまったので

私の責任だな・・・。


にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ


え〜〜ん、すいません。
頑張ってお薬を飲ませますね・・・・





スポンサーサイト