fc2ブログ
場面緘黙 2013.06.19 (水)


上の子は場面緘黙なので、電話でも話せなかった。


電話で話せないのは困ると思い、練習してきて

最近は抵抗感がマシになっているので、本格的に練習してみようと

思ってます。


6年生だと持ってる子も増えるので、今から練習していけば

中学あたりでは大丈夫なんじゃないか???


持たせる必要はないんですが、一人ではどこにも行かないし・・・

塾にも通ってないし・・・・


けど掛け方も教えてないし、義母とは話せるので

私の携帯でスマホの使い方を教えていきます。



仕事でいない事が増えるので、何かあれば掛けれるように

しておかないと安心が出来ません。


何か困った事があっても助けを呼んだりが出来ない、

6歳の頃にジャスコに買い物に行き、下の子は2歳で

歩くようになって、ちょこちょこと動くので

そちらに気がいって上の子を見失った事があります。


その時は場面緘黙という言葉も知らず、外では大人しい子だな

くらいに思っていたんですが、アナウンスで呼んでも見つけられず。


専門店は7時に閉店と言われ、閉店してからも探していたんですが

泣き声が聞こえないので、お店の人と広いので音を頼りに

探していたんですが、閉店してシーンとして音が聞こえない・・・


どこかで寝てるんじゃないか???という事になり

棚の間や椅子の下やら探していると、服をかけているポールの下に

三角座りをして声を出さずに泣いていました。


私の不注意で、すごく怖い思いをさせてしまった。


でも、どうして声を出して呼ばないんだろう???


「お母さ〜ん〜」


普通は泣きながら呼ぶんじゃないか???


なんだかオカシイ・・・・これが、キッカケの事件でした。


それ以来は、どんな混んでるお祭りに行っても絶対に

私とはぐれないように、お互いが気をつけています。


中学とかになると親と歩く事も少なくなるんでしょうね・・・


「何かあれば、私にかけるんだよ


そのために、番号を探して掛けて話す練習はしないと


「もしもし、あのね・・・」


当たり前の事に練習が必要な子供がいるんです。


先生にはわかるかな〜、これでも、この子は努力して頑張っているんです。


みんなと同じでいる為に一生懸命で、もういいよって言いたくなります・・・


作文に手こずって、泣いてる姿を見てると胸が痛いです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村


4時間かかって作文が終わりました。

ぐったりして、ベットに入りましたよ・・・

出来れば、ポチっとお願いします。


スポンサーサイト



子猫シーズン1 2013.06.19 (水)



今日は病院の日なので、子ニャンズを連れて病院に行くと・・・


犬だらけ、犬の日か〜〜〜、デカにゃんがいないな残念。

中でも、ラブラドールのごん太くん(私が勝手に呼んでます。)

猫が気になるようで、カバンの中を覗き込みますが・・・


ウチのにゃんずは、初めてみるデカイ犬に対抗するべく

毛を逆立てていますが、勝てないよ。


初めにマメ太郎から診察だったんですが、


「マメから持って来て〜。ブファ〜(笑)」


 先生ひどいよ・・・


マメ太郎の顔見て笑われた


「ごめん、ごめん独特な顔やから・・・・」


看護師さんも「あら〜、面白い顔して〜。」オイオイ


この間も見たじゃないか、何を今更・・・・


視線を感じて振り向くと、野次馬さんが覗きこんでるし。





気にすんなマメ太郎!!!

母さんはお前が好きだよ!!!


次にチッチの番で、大事な部分を見てもらい・・・





男じゃないから、どこまで痛いか知らないが・・・

猫なのにギャーと叫んでましたが、順調に腫れが引いてるので

一安心でしたよ。


最後にレンくんで・・・・





お尻に体温計を入れられて、怒っています。


頑張れ〜と祈っていたら、笑い声が後ろで聞こえる???





マメ太郎が顔だけ出してるので、笑っていたようです・・・

みんなに笑われて、なんて日だ


不思議な事に病院に行って家に帰ると、いつもトイレに行き

必ずウ○コをします。


もれなく3匹とも、やってくれました。


御飯と薬をあげて、落ち着くと運動会が始まります。

最近まっすぐに走れるので、猫みたいで・・・猫でした。





ミルク派のチッチが私の手を吸いまくるので、





負けてしまい飲ませますよ、そりゃ〜。


レンくんにもあげようと探してみますが、見当たらない・・・・


どこかな??? 探していると水疱瘡くんが


「ここにおった〜。」





自分で挟まれたのか???






あ起きた??? ミルクがあるんだけど・・・・


気に入ってるようで、そのまま寝ています。


おもしろいな〜〜〜。

イエイエ、マメ太郎の顔じゃないです。


にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


いつも見てくれてありがとうございます。

出来ればポチっと、お願いしますね〜〜〜。