何かと事件の多い我が家ですが、秋祭りも終わり散らかった部屋を片付けようと
リビングにいると、ものすごい猫の鳴き声がしてきて
上の子と一緒に辺りを探してみても見当たらないし・・・
すると母が外で泣き声がすると教えてくれて外に出てみましたが
やはり見当たらない・・・
やはり部屋から聞こえるんじゃない?ともう一度リビングに戻り
声を頼りに探してみると、壁の向こうから聞こえてくる???
まさかと思うが、上の子と窓を開けてみると・・・
なんで????
レンくんが隣の家の屋根にいるじゃあ〜りませんか
なんとか呼んでみるが、ここから動かないで泣き続けている。
怖くて動けなくなっているようです。
しかし、人の家の屋根に登るわけにはいかないし・・・
上の子が虫取り網を持って来て
「これで、確保してみる。」
蝶じゃないが仕方がない、なんとか助けなければ
しかし、届かない
30分以上も、あ〜でもないこ〜でもないとやり
猫じゃらし作戦だの、焼きカツオ作戦を試してみるが
すべて失敗で終わり・・・
もういいや、登ってしまおうと、窓が小さいので
外してしまい、体を出していると
腰が引けながらもやってきて、なんとか無事に救出成功
気をつけなければ、外に興味があるようなので・・・
しかし助けてる間、泣叫んでいるレンくんを心配してか
隣に住みついてる野良猫の三毛猫一家が出て来てくれました。
立派に育てて大きくなっている。
チッチに似ているキジトラちゃんも、レンくんに似ている白キジちゃんも
茶しろちゃんも集合してくれました。
もう1匹足りないが・・・・
なんだか丸々してるので、健康状態も良好のようです。
ミケ子が頑張って育てたんだね〜〜。
こちらは、捕まえられそうもありません・・・・
おんもは怖いのよ
だから出たらダメだぞ
なんてやってたら、片付けが進まず・・・
明日に持ち越しです。
みんな寄り添って生きてる家族っていいんだね〜〜。
子猫のランキングから、多頭飼いに移動しますね。
だって、もう子猫じゃないもんね〜〜。
出来れば、ポチっとお願いします。
今日は秋祭り当日だったので、朝早くから小学校に行き。
オープンまでの準備をして、お祭りの開始時間を待ちました。
10時から開始だったので、準備が早く終わってしまい
ひたすら待っていたんですが、早くから子供達が来ていて
遊んでいる姿を眺めていました。
お祭りが始まっても、うどんもタコせんも順調に進み、
大したトラブルもなく無事終了して片付けが終わって帰ったら。
我が家もお祭りのように子供がいて、ぞっとする光景が広がっていました・・・
上の子の友達は救いのヒーローくんだけでしたが、
下の子の友達が、たぶん5人くらいいて、リビングが見るも無残な事に
2年生くらいだと、まだこんなに人の家を散らかすのか・・・・
えらいもんで、猫達は危険を感じてか、全員が3階の寝室に非難しています。
疲れて帰って来て見る光景ではないな・・・
「外に出てあそべ〜〜〜

下の子達を外に追い出し、片付けの気力は残っていなかったので
ソファ〜で横になり、そのまま寝てしまいました。
夜御飯はピザの宅配にして楽をさせてもらいましたが
部屋は散らかったままで、イライラします。
しかし片付ける気がまったくしないので明日までこのままで・・・
明日は買い物と片付けで終わるな

やりたい事があるんですが、それどころではないな〜〜。
誰か私にヒマをくれ


いい場所に柄が入りましたね〜〜、困ったマユが笑えるな


にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村

汚部屋から脱出したい!
あ〜イヤだ・・片付けたくな〜い。
誰が女が片付けるって決めたんだ???
出来れば、ポチっとお願いします。