fc2ブログ
ADHD 2013.10.17 (木)

 


下の子がいつもお世話になっている、サポートの先生から電話がかかって来た。


 


ちょうど旦那さんが休みだったので、リビングで下の子の事を話している最中で


かかってきた理由も察しがついていた。


 


今日は下の子が・・・・


 


な、な、なんと、・・・・


 


一人で学校に登校しましたぁ〜〜!!!


 


私が知る限り、今年初めてです。


 


どうしたんだろうと旦那と話していたら、M先生からの電話です。


そりゃ〜コナンくんじゃなくても察します。


 


電話に出ると・・・


 


「お母さん一人で登校してましたよね???


 


凄いテンションです・・・


 


「ビックリして隠れて見ていたんですよ。


 


M先生、市川悦子ばりに隠れていたようで・・・


 


「下足室で座り込むかと思いきや、ちゃんと教室に一人で行って


自分の椅子に座ったんですよ〜〜〜


 


自分の椅子に座ったって・・・・


何で驚かれてるんだよ。


 


「あっ、それは普通の事ですが・・・でも、その後ちゃんと授業も受けてくれてます。


一体全体、何があったんですか???」


 


それを今、旦那と話していたんですよ。


どうしたんだろう?って、何も変わった事はしていませんし


不思議だなって話してる最中でして・・・


思い当たるとしたら、この間、担任の先生が居残り勉強をしてくれた


以外の変わった事なんて何もないけど・・・


 


「あぁ〜、お母さん少し自信がついたんでしょうか?


お母さんが出してる宿題も毎日出来てるし、自信が持てるようになったんですね


 


先生、落ち着いてくれ・・・


そんな事くらいで急には自信なんて持たないから、


明日はどうかわからないですから、テンション上げ過ぎですよ。


たまたま機嫌が良かったんだと思いますよ。


 


「良かった〜学校が少しは好きななってくれたんでしょうか、居場所ができたんですね〜


 


イヤイヤ、あなどってもらっては困る、これが続くほど


下の子の暴れん坊を舐めてもらったら痛い目みますよ


 


この電話の様子を見て旦那は笑っている。


 


「一人で学校に行って、教室に入って自分の椅子に座っただけで、電話がかかってくるの?


全部、普通の事やんか・・・普通の事して、そのテンションって・・・


あいつは一体なに者やねん。


 


イヤイヤ、それが出来なくて今まで大変だったんだ。


M先生は頭突きまでされたんだぞ


 


なんだか落ち着いてるのは確かですが、これが1週間続けば喜んで下さいと


先生には言っときました。


 


帰ってきてから、連絡帳を渡されて見てみると担任の先生からも


コメントがありまして・・・


「今日は、とっても頑張っていました。褒めてあげて下さい。」


イヤイヤ、1時間目から椅子に座っただけなんですが


 


なんか、いつも大変なんですね


 


言われた通り、褒めましたが上の子が、それを見て


 


「そんなん全部当たり前やんか、み〜んなやってるわ


 


そうなんだけど、下の子には出来ない事が出来たんだから、頑張ったって事なんだよ。


 


「そんなん、おかしいわ1年生でもできてるやんか


 


上の子には理解が出来ない、何度も同じ会話を繰り返して


納得できずにいたが、出来ない事をやったんなら頑張ったって事なんだが・・・


ルールを守るこだわりがあるので、何を言っても理解してくれない。


 


あっちを褒めれば、こっちが怒り、こっちを褒めれば、あっちが怒る。


面倒くさいったら、ありゃしない


 


しかし、このまま続けばいいな〜〜。


 


 


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村 



発達障害 ブログランキングへ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村



掃除・片付け ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


 いいなぁ〜、思いっきり買いに行きたいけど、宝クジが当たったら・・


にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品




出来れば、ポチっとお願いしますね〜〜。

スポンサーサイト