fc2ブログ
鬱・・・ 2013.12.17 (火)


体調が悪い悪いといい続けていて、なんとか年末まで頑張ると

言っていたんですが、やはり頭痛が酷くて吐き気も出て来たので

病院に連れて行きました。


面倒な話しですが、仕事が出来なくなったら路頭に迷い

もっと困る事になるので、子供が通っている病院に連れて行きました。



いい大人に付き添いなんかいらないと思うんですが、

なんせ、本人は鬱なんて自覚もないので、温度差に体がついていかない

歳のせいだと言い張ります。


それはそれでいいけど、寝れないならお薬もらった方がいいんじゃないか?


と言う事で納得してもらい連れて行く事に成功しまして

空いてる時間にと朝いちで診察してもらい、薬の処方箋をもらえました。



はっきりと診断名が付いたわけではありませんが

小さな小冊子をもらった旦那。



鬱に関しての冊子でして、待合室で待ってもらって

旦那の後に私が呼ばれました。



「旦那さんは、鬱の初期症状かもしれないですね〜〜。身体的な病気の

可能性はありますか?」


う〜ん、わからないけど、無いと思うなぁ〜。


「なら、鬱の可能性が高いです。睡眠導入剤で様子を見て下さい。」


本人は仕事を休みたくないと先生に言ったそうで

先生からは、まずはキチンと寝る事が大事で、睡眠を十分にとっても

体のだるさが改善しなければ、鬱のお薬を試してみましょうと言われました。



やっぱり鬱なんだな・・・・



そうだと思った、今や家に帰ると休みでも一歩も外に出ないし

軽く引きこもっているし、子供と関わろうとも全くしない。



子供と話すのがイヤみたいで、避けている場面を何度かみた。



子供ってそんなのは察知するので、私がいないと旦那に近寄らなくなって

しまっているし、直接聞けば良い事も、私に言って来るので

代わりに私が聞かなければいけない。



疲れが溜まっているのも原因の1つなんだろうけど

仕事によるストレスが疲れの原因らしいです。


飲むタイミングがあるので、起きる時間から逆算して

飲ましていますが、寝れてるようですが

疲れが取れないと、ほざいています。


エステシャンとして整体師の資格もあるので、色んな人の体を触って来ましたが

鬱気味の方は肩や首、頭が非常に固くなっています。



こめかみの回りがブヨブヨとしていて、あきらかに何かが溜まっている事が

多いんで、目の周りを押しても痛がるし、首の筋が緊張しっぱなしに

なってる方が多かったです。


頭皮のマッサージをするとマシになる事が多いので、

お金も貰えないが、旦那にタダでやっています。(1回だけですが・・・)



そうすると楽になったと喜んでいますが、次回からお金をもらうと言うと

ぱったりと、やってくれとは言わなくなり・・・

金銭感覚は大丈夫のようで安心しました。


交感神経と副交感神経がうまく働かなくなる場合が多いので・・・


自律神経が失調しているようですよ。



親子で同じ病院ってイヤですが、なんとかしないとなぁ〜〜。



生きていくのって難しい事が多いんですよね。



もう少しで休みなので、それまで頑張ってくれ


体が冷えて頭が痛い場合は、気をつけて下さい。

鬱って誰でもなりますから、しかも本人は気づかない場合が多いんで

調子が悪ければ自分が休みを決めないと誰も休みをくれません。


あんなにシンドイのは2度とゴメンだ。




ああ〜長引きませんように・・・・


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へにほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へにほんブログ村

出来れば、ポチっとお願いしますね〜〜。


発達障害 ブログランキングへ
掃除・片付け ブログランキングへ


コチラも、ポチっとお願いしま〜〜す。


スポンサーサイト