fc2ブログ
2013年大掃除 2013.12.31 (火)


頑張っていたんですが、疲れてしまい寝てしまいました・・・


ああ〜〜やってしまった


今年が終わってしまう どうしよう・・・


寝すぎで頭も痛いが、買出しにも行かないといけないし

墓参りもしなくちゃいけないし、最後の1日もゆっくりは出来ない。



今からラストに向けて、頑張りますが終わるとは思えないんですが・・・

なんでこんなに寝てしまったんだろう???

お昼を食べてお腹がいっぱいになり、グッスリと寝てしまい

猫が私の回りを取り囲むように寝ていて、気持ち良くなってしまった。



ダイニングだけでも、終わらせれれば気持ちがスッキリすると

思うので、ここだけでも終わらせたい


子供部屋は年が明けてから、ノンビリ片付けるとしようかな。

一応は子供に片付けさせたが、ウチの子は揃えるという作業が苦手で

これが出来ないため、片付ければ片付けるほど散らかしているように

見えてくる不思議なワザを持っている。


折り紙で三角が綺麗に折れないので、そろえる練習を何度もしたが

これが何度やっても出来ない・・・


物を掘り込むのは出来るんで、掘り込み式にしましたが

分類なんて高度な事は出来ない・・・

これをさせようと、練習したら「わからない・・・」と泣かれてしまい

猛烈に反省した事がある。


特性にあった収納が大事なんでしょうが、いまいち私が理解が出来ていないので

これくらいは出来るんじゃない?っと提案しては、

それが難しいんだと気づいて凹むの繰り返しをしてきて・・・


最近は、気にしないって事で行こうと考え方を変えました。


綺麗でオシャレな子供部屋にあこがれるんですが、自力で維持が

出来ない部屋はストレスの元になるので

ブログや本で見ると羨ましいけど、ウチの子は難しいんだろうな〜。



いらない物だけ探してもらい、物の量を減らす事だけやってもらいます。



「片付けたよ〜見て〜、出来たやろ??


覗きにいくと、足の踏み場が出来ていました。

人が見たら片付けた事には気づいてもらえないだろうな・・・



笑顔のドヤ顔で報告されて、えらいね〜〜と褒めましたが

心の中で、複雑な思いが渦巻きます。


魔法かなんかが使えたら、マハリクマハリタでヤンバラヤンヤンなのに・・・


これから頑張ります




肉球に力を貰おう〜〜


にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


今頃はみんな、のんびりしてるんだろうなぁ〜〜


掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

やってやるぞ〜〜〜!!!

出来れば、ポチっとお願いします。



スポンサーサイト