fc2ブログ
ADHD 2014.03.09 (日)


上の子の感情面での事で思いの他凹んでいるんですが


毎日の会話の中に入れて行くようにしてるんですが、

すればするほど、私が凹んでいくという現象が起きていて

やっぱり上の子は普段は、人の事を考えないんだなぁ〜と

わかってきて凹んでしまう。



しかし、不思議な事に猫に対しては考えてあげるようで

下の子が悪気はないが猫のイヤがることをすると助けてあげたり


「そんな事すると、猫が可哀想やろ?嫌がっているからやめろ。」



なんてヒーローぷりを出すんですが、人に対しては、あまり持っていないのに

猫にはムツゴロウさんのようだ。



猫に持てるなら、人にも持てるんじゃないか?と思っているのですが

練習して持てるもんなんでしょうか???


まぁ練習も始めたばかりなので、考えても仕方がないんでしょうけど・・・



これと平行してPTAでの噂も件もあるので、来週の卒業式で

よく考えたら顔を合わせて打ち合わせもあるので

このままだと気まずい感じになるので、対処しとかないと

せっかくの卒業式で泣くにも泣けない感じになるのもイヤなので

とにかくどんな噂になっているんだろうと思い聞いてみると・・・


あえて聞くと凹みますね〜〜



「ランドセルを投げていたけど、普通じゃない感じ・・・」だの

「3時間目の登校って・・・・」

「そう言えば、支援の先生がいたような・・・」

「あれが毎日らしいよ・・・」

「前はもっと酷かったって・・・」

「教育委員会が見に来たって・・・」




まぁ〜以上のような感じでして、驚いたのは内容のほとんどが


本当の事ばかりで、尾ひれも何も付いていなかった。



もっと違う感じに言われているのかと思えば、全部が本当の事じゃないか

これじゃ違うんですよって話にはならないな・・・・



同じ学年委員にアスペ娘ママさんがいますが、学年が違うし

6年生の同じ学年委員さんで一人理解者を作ろうと、

その方に連絡を入れて、その方のお店に顔を出しに行ってきました。



普通に話をしていて下の子の暴れん坊の事を言うとその方が



「ウチの中学生のお兄ちゃんなんか、やんちゃ過ぎて呼び出し

ばっかりだから、同じですよ。中学生なんてタチが悪いよ〜〜〜」



やっぱりこの人を選んで良かった〜〜

しかも同じB型だと言うので盛り上がり、助かりましたよ。



それから、次年度も副会長をされる方に軽くカミングアウトして

おきましたら非常に、大変だけど頑張ってねと優しい言葉・・・・

これでなんとかなるかな???



今の出来る事のせーいっぱいが、コレしかないので後は知らない・・・・


卒業式だけ乗り切れたら、とりあえずはいいや。


何したって噂はされるんだろうから、下の子に害のないように

噂する分はしょうがないよな。



これから、どんな風になっていくのか私もわからないし

味方は多い方が良いのはわかっているが、それはそれで面倒だ。


大人の人間関係ってのも、子供以上に面倒なものなので

必要以上はやらないんでいいんじゃないか???

そう好きではない私は、これくらいでいいや。


もうね疲れてるんですよ。

消費税が上がるので、仕事が増えてるんですよ。

値段が変わるので皆さん大変なんですよ。


アベノミックスって本当に効果があったの???

うちには何にも恩恵はないけど、夫婦とも消費税のせいで忙しいですが

これから何かあるのか???

決算月ってだけでも忙しいのに、止めて欲しいわ





粉〜〜雪〜〜って歌っていると思うな!!!

カラオケで発散でもしたい気分ですが、5年は行ってないなぁ〜〜。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へにほんブログ村


猫は暴れていますが、もう可愛いから許すけど・・・

トイレットペーパーがとんでもない事になっています。


発達障害 ブログランキングへ
掃除・片付け ブログランキングへ


出来れば、ポチっとお願いしますね〜〜。


にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ


たまには犬も見てみようかな〜、犬も可愛いよね〜〜〜。




スポンサーサイト