ああ〜悩む写真を載せようか、どうしようか・・・・
図太くなっている私でも、さすがに身バレをしているので
出す事をためらってしまうな
なんせ子供の同級生のママさんにバレていると私はいいが、子供に迷惑がかかるか?
なぁ〜んて小心者な私は、今回の惨状を写真なしで行きます
片付けているんですよ
しかし、片付ける前より散らかってしまい・・・・
「何か探してるのか?」
旦那には探し物が見つからないと思われていて
「母さん落ち着いて」
子供には、荒れていると思われていて・・・・
違うんだ、そうじゃないんだ、ただ片付けているだけなのに・・・
これの原因は、とりあえず箱にあってですね。
暫くの間、サボっていた片付けですが掃除はしないといけないじゃないですか。
なので、とりあえず入れておく箱を用意したんですが
気が付けば、その箱が5個も出来てしまい・・・・
とにかくなんでも入れていたので、何が入っているかが分らないので
全部出すと、何にも分類されてない色んな物が出て来るわけで
それを、「いる」か「いらないか」で分けていると、足の踏み場もない状態になり
何故か猫がテンションを上げて走り回るという不思議な現象になり・・・・
気が付けば、より散らかっているんですが、出したはいいが
これを収納する場所はどこだ???と探していると
新たに、そこの収納が気になり、そこの物を全部出して整理していると
振り向けば山となっている物達・・・・・
こんな山を作ろうと思っていたわけじゃないが、何をしてるだろうと
思いながら片付けていき、ゴミ袋にいっぱいの物を毎日捨てているのに
この惨状が変わらないのは何故だ
どういう事だろう???
疲れてしまい、また、このとり合えず箱に物を入れてしまい
次の日に同じ事の繰り返しになり・・・・
まさに出口の見えない迷路のようになってきた。
物が多いのが、すべての元凶なんだろうな〜、どうして増えるんだろう?
私は買い物なんてしてないのに何故だ???
見も知らない物が増えていくんですが、これは旦那と母が原因だ。
なんでも貰ってくる二人・・・・
そんな事が許されるのは、片付け上手な人だけだ
我が家には誰も存在しないんだから、やめて欲しいが本人は自覚がないのか
その辺にほったらかしな、ぱなし族な家族。
タイムリミットが4月の5日なんですが終わるんでしょうか?
これを見せる勇気は私にはないな
ミケ子の子猫が大きくなって、我が家の外猫さんになっています。
寒い冬を湯たんぽで乗り切り、今は日向ぼっこの毎日ですよ〜〜
顔がね可愛いんです、パーツが真ん中に集まっていて可愛いんです
騒がしい毎日を過ごしています。
出来れば、ポチっとお願いしま〜〜す。
3食作る日々が続くと、メニューが無くなってくるなぁ〜
早く始まらないかなぁ〜学校・・・・