fc2ブログ
日記 2014.04.03 (木)

 


我が家は、旦那さんが平日が休みになるので、連休だとか祭日だとかに


家族で出かけると言うのは全くない


週末は母子家庭となっているので、春休みの間に1度くらいは遊びに行こうと


今日は仕事を休んで行って来ました。


 


どこがいいかと子供達に聞くと、去年行ったサバイバルゲームが出来る所と


言われたので、さっそくそこに向かってGO


 


去年は下の子は年齢が足らずに出来なかったのを、忘れん坊のクセに忘れずにいて


どうしてもやりたいと、まぁ〜しつこいのなんの


 



 


嬉しそうな上の子。


顔が隠れているのがいいのか、めずらしくポーズを取ってくれた。


 



 


マスクがずれてる、アメリカンポリスの下の子。


もうテンションが上がりまくりで、BB弾で戦っていました。


 


平日なのに2時間待ちって・・・・


 


待っている間はゲームが出来ますが、私は漫画のコーナーで


「進撃の巨人」を初めて読んでいて、超はまってしまい


 


うっかり大人買いを考えてしまうほどでした。


 


色々と回ってみて、最後にロッククライミングをやりまして


 



 


上の子には難しかったのか?これ以上は上に登ろうとはせずにいて


ハーネスが無くても怪我はしないなと言う高さでして・・・


危ない事はしない性格が、存分に出ていました。


 



 


下の子は何度も何度もチャレンジしていて、結構な高さまで登っていて


降りる時は、VS嵐みたいに手を広げてね〜〜と言うと


 



 


手も足も広げてくれました。


何度も登ってコツをつかんだのか、上手になっていき


喜んでいましたよ。


 


タマには家族で出かけるのもいいもんですね。


 


最近は遊びに連れて行ってなかったので、ちょっと申し訳なかったなぁ〜


 


旦那が鬱気味だったり、私が忙しかったりでお正月もどこも行ってないし・・・


 


あっお金もなかったしね〜〜


 


帰りにサルでも見るかと箕面の山に行ってみると・・・


 



 


目の前にイノシシさんが


 


なんか最近は、タヌキだのイノシシだの野性の動物の目撃情報が多いな


 


下の子の春休みの宿題は終わりました


 


自分でやっては無いですが、全部うつし終わりましたが正解か・・・


 


アドバイスを頂いて、私がやって答えを写すだけにしたんですが


お陰で戦わなくて済みましたよ。


 


今度の担任はどんな人かなぁ〜〜???


 


今度は新学期の準備ですね


 


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ 


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


片付けのリミットがせまっているが、進んでいない・・・


最後の手段は「隠す」しかないかな???


 



発達障害 ブログランキングへ



掃除・片付け ブログランキングへ


 出来れば、ポチっとお願いしますね〜〜。


 


にほんブログ村 トラコミュ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活


 


 なんだかんだと言った所で、物が多いと片付かないんだな。


 


 

スポンサーサイト