fc2ブログ
2014.05.22 (木)


 本当なら我が家には猫が五匹いるはずで・・・



現在、行方不明のレン君ですが帰って来ることを祈っています。




しかし、現在の我が家は子猫が3匹と何故かやってきた母猫さんも入れると



9匹の猫がいることになり・・・・



知らない間に大家族になってしまった




やはり母猫さんからミルクは出ていないようで、


哺乳瓶から飲まないラスカルですが、母猫さんに吸い付いていますが


体重は増えません・・・・



9匹もいると猫にも色々な性格があるのだなぁ~と


見ていて面白いんですが、例えばマメ太郎は


小さい頃から面倒見がいい子でして


blog_import_53483d5496a86.jpg 



生後2ヶ月の頃から、子育てを手伝ってくれてまして


とっても子煩悩な男です。



ただ、必ずバイト代を請求する、ちゃっかり者でしたが・・・


blog_import_53483d7bc8d64.jpg 



この時はミルクをバイト代にしてましたが現在は・・・




20145225.jpg 



子猫を咥えてドロボーしてきました・・・・


産みの親VS育ての親VSマメ


不思議な事になってきました。



子育て2回目のマメの方が、母猫さんより上手だったりするんですが


やはり何事も経験が大事なんでしょうか?


20145226.jpg 



優しくオシッコを舐めてあげてます。


イクメン猫です。



ただ、バイト代のカニカマを貰うまで絶対にあきらめない


強い意志をもった男でして・・・・






20145223.jpg 



上に乗ってアピールして貰えるまで取り立てられます。



そんなマメを師匠と思っているチッチは、なんでもマネをするんですが





20145222.jpg 



乗るスペースがないので、横で同じようにアピールしてきますが


お前は何も手伝ってないはず・・・・



おこぼれを貰おう作戦のようです。



チッチは今も自分が子猫と思っているので、今だに手を吸って来ます。



blog_import_53483d6c6c61c.jpg 



ウルトラ可愛い甘えん坊ですが、声が酒焼けした椿鬼奴のようです。



子猫も性格が違ってまして、ラスカルはドンくさくてボオーとしているし


きなこは元気に動きまくっていて、一人は嫌いみたいです。


ニャンコ先生は好奇心が旺盛のようで、脱走しては冒険しに色んな所に


行ってしまいます。




母猫さんは図々しい性格で、とってもおしゃべりな猫で


明石屋さんまか?と思わせるほど、起きてる間中なにかを言っています。



人間も猫も子猫には弱いんだなぁ~~と見ていると面白いですよ。





発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

みんなで写真を撮っているんですが、子猫のニオイがまたいいんですよね~~~


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


出来れば、ポチっとお願いします。








子猫シーズン2 2014.05.21 (水)


昨日の夜に突然にチャイムが鳴り、出てみると知らない方が立っており


何かの営業か?と思ったら・・・・



「こちらの猫はお宅の猫ですか?探してる方がいて似てるんですが・・・」



え?ああ~~探してるのは私なんです~~~



「あ?そうなんですが?似てるのがいたんで・・・・」



迷い猫の掲示版を見てくれた方でして、似てる猫がいますよと


教えてくれたんですが・・・それは野良猫さんでして・・・



レン君では無いのですが、有り難いことに探そうとしてくれたんですね。



なんて事がありまして、ご自信も猫を飼っていて行方不明になり


半年後に見つけて帰って来たことがあるそうで、


あきらめないで探せば見つかるかも




もう少し広い範囲で探そうと思います。



ところで、チビチビーズのラスカルがミルクを飲みません。


昨日1日、全く飲まず、体重も増えないし・・・・


これは良くないと思うので、病院に連れて行こうと思います。






20145212.jpg 



マメがとうとう子猫の面倒を見るようになりました。


やはり、子煩悩で優しいヤツでしてペロペロと舐めてくれますし


子猫に何されても怒りません。




20145213.jpg 



優しいマメが大ブレーク中です。


顔を登られても、ジッとしていて困った顔をするんですが


なすがままの状態です。




20145211.jpg 


チッチも来て欲しいが、遊ぼうとするのがウザイのか


誰も近寄らないので、羨ましそうにしています。




20145214.jpg 


きなこの耳の穴が出来ました。


とっても可愛いお顔になりましたよ。




20145215.jpg 



目やにで引っ付いてしまいますが、目薬を頑張っているラスカルも


つぶらな瞳で可愛いヤツです。



子猫の寝方もそれぞれでして、少し寒かった昨日は




20145217.jpg 


20145218.jpg 


これはニャンコ先生です。


20145219.jpg 


こっちがラスカルです。


気温の変化が激しいので、体調管理を気をつけないとなぁ~~。



何が可愛いって3頭身な所ですよね。



blog_import_534842fcda5d5.png 




猫ネタが続いていますが、実は色々と子供ネタが溜まっているので


更新出来たら更新しますね。



ええ、大変なんです・・・色々と・・・



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


毎朝は大変だし、パズドラ先生には会えないし・・・・



発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ


出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ 今日のコーディネイトへ
今日のコーディネイト


気温差がある時って何を着ればいいのか悩むな~~。







 
子猫シーズン2 2014.05.20 (火)

やはりラスカルのお腹がパンパンに張っていて、


排便をしていないようなので、ミルクを飲まないのままなので


下の子と一緒に病院に連れて行きました。



ニャンコ先生と、きなこちゃんは元気に飲んでくれているし


お腹も張っていないんですが、まとめて連れて行きました。



先生に診てもらうと、やはり便秘かなと言う事で



「便を掻き出しますね。」



え???掻き出す???



なんだか見た事ない道具が出て来て、不思議なマドラーのような物で


まさに掻き出し始めて、便を出してもらいました。


目から目やにも出ているので、目薬をもらいまして


1日5回の目薬タイムになりました。



これで様子を見て下さいとの事なので、様子を見てみますが


どうだろうか???



便が出ないことにはミルクを飲まないもんなぁ~。




ミルクの濃度を水を多めにしたりするんですが出ないし・・・



オイルをつけた綿棒で刺激したりしても出ないし・・・・



直接、手にオイルを付けて刺激しても出ないし・・・・



色々やっても出ないんです。



あとは、ぬるま湯に付けながら刺激するってのが試してないんですが


風邪を引かないか心配で試してないんですが・・・・



病院で掻き出ししてもらうのもいいんですが、なかなかの衝撃だったので


出来れば自宅でなんとかしたいな・・・



私も便秘症なので、お腹が張って来ると苦しい気持ちはわかるので


ましてや、こんな小さな子猫なら、もっと苦しいだろうな・・・・




20145201.jpg 



ニャンコ先生の体重は、216gから236gになりました。


1番の元気者ですよ。


小さいですが病院でも問題なしって言われてたよ~。



20145202.jpg 



きなこの体重が、259gから289gになりました。



どうです、餅みたいでしょ?



とっても元気に動いていますよ~~。



20145203.jpg  



ラスカルの体重は、240gから276gになりました。


ミルクをあまり飲んでいないのに、増えてる不思議???


なんでだろう???


目薬でシミシミさせてますが、頑張っています。



今日も出ないなら、ぬるま湯作戦をやってみます。



まさかと思うが、母猫さんからミルクが出るようになったのかな?



全く張っていないけど、もしかして少しは出ているのか?



う~~~ん、調べようがないからな・・・・





20145204.jpg 


ところで、レン君がいない淋しいチッチですが・・・・


あんなにビビッていたんですが、今は子猫と遊びたくて仕方がないようで


子猫の箱の横で、ミルクの時間に出すのを待っていて


ミルクをあげている間、ずーっと遊んでいます。



どうやら同じ年の気分みたいでして・・・・・



20145205.jpg 



オモチャで一緒に遊ぼうとしてみたりしています。



レン君がいないので淋しいチッチ・・・



捜索範囲を広げていますが、全く見つからないんです。


ポスターも貼っているんですが、連絡もないし・・・・



どこにいるんだろうか?


梅雨に入る前に、どうか帰っておいで。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


顔のアップを撮りたいんですが、動きまくって上手に撮れないんです。

超カワイイのになぁ~~~。



発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。







 
子猫シーズン2 2014.05.19 (月)
 

子供の事で凹んでいますが、やる事が見えてきたので


少しはマシなってきました。



チビチビーズの様子ですが、どんどん猫になってきています


20145192.jpg 



ニャンコ先生の体重が、168gから218gになりました。


1番小さい体なので心配していたんですが


今は1番元気に動いていますよ。


箱から脱走しては、足が引っかかってぶら下がっているお茶目な子です。





20145193.jpg 



きなこちゃんの体重は、198gから259gになりましたよ。


色んな表情を見せるようになって来て下の子がメロメロになっています。



お腹が減るとミルクを求めて体を登って来るんですが痛いしコチョバイので


きゃっきゃ言いながら登られています。




20145191.jpg 



ラスカルの体重は、191gから240gになりました。


少し目やにが出ているので病院に行こうかと思っています。



ラスカルはボォ~~とした性格なので、少しドンくさいので


見ていて飽きないし、ほっておけないタイプの子です。




20145195.jpg 



ミルクは私があげてから、母猫さんにお返しするんですが


この母猫さん、よくじゃべる猫でして・・・・




「にゃ、にゃ、みゃ、ふ~ん」なんて、ずーっと話しています。




お世話をしてくれてるんだと思うんですが・・・・




便をしてるかどうかがわかりません。




なんだかお腹が張ってるような気がするので、もしや便秘なのでは???




母猫さんに聞けたらいいんですがね・・・




夕方に病院に行って来ます。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

命の危険はないと思うんだけどな・・・

でもまだ安心は出来ないんだろうな~~。





発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。







猫砂を買わなくちゃ、やばいよ、やばいよ・・・


ADHD 2014.05.19 (月)

ここ最近は下の子の事でガッカリする出来事が多くて


凹んでいるんですが・・・


ぶつかって謝らずに逃げるとか


支援クラスは、アホで迷惑な子が行く所とか


もうちょっとで引きずり回すとこでしたが


なんとか理性が勝って、静かに話す事が出来たんですが


理解をさせるまでは行かなくて・・・



皆とペースが違う事に納得が出来ないようで



「俺はやる気がないから、やらないだけで本気出したら出来る。」


などと、ふざけた事を言ってくれています。


思わず上の子と



「だったら、やれよ



突っ込みを入れてしまいましたよ。


なんだかこんな題名の映画があったよなぁ~~、


今度借りて見ようかな・・・・



出来ないや、分らないと言う事に抵抗感がある子なので


変にプライドが高いんですが、このままでは支援クラスに行かない


色々と考えたんですが、まずは一度行って見る事が大事だろうと


思うので、私がついて行くのがいいか?


とにかく一緒に行って楽しい所と分れば、行くんじゃないかと


思うんですが、刷り込まれたイメージが悪くて


なかなか行くとは言いません。


そう言えば、ファンタジーくんがいるはずと思い


お電話して聞いてみると、高学年になるので


教室が別になるとの事でして・・・・


3年生までは、低学年の教室なんだそうだ。



そうかファンタジーくんとは一緒には慣れないのか


お話を聞けば、とても良さそうなのにな・・・



やはり書く事が苦手なんだそうで、漢字の書き方なんかを


教えて貰っているそうです。



最近は遠い所の塾に通っているそうで、忙しいんだそう・・・



塾か・・・ウチも考えないといけないのかなぁ???



支援クラスに行っても、今は好きな事しかしないのに


回りの評価を気にしていけないとはなぁ~~。


どうせ毎朝、送るんだから一緒に行くのはいいんですが



私が一緒だと、校門で落ち着くまで時間がかかるだろうな・・・


ん???なら・・・




パズドラ先生にお願いするか???


それなら、上手く転がして貰えるんじゃないか???



そうだ、それが1番嬉しいはずだ



最初はパズドラ先生と一緒に通うってのが1番いいな。



クラスの子達に理解をして貰うのは、今すぐに出来る事ではないので


ここは担任と話さないといけないし、なんだったら校長と話さないとなぁ~~。



道徳の時間に何を教えてるんだか知らないが、


これを取り上げてもらおうと思います。



授業の材料になるような資料を作って渡そうと企んでいるんですが


今月中には仕上げて渡したいなぁ~。




私の好きな言葉にオードリーペップバーンの


「年を取ると人は自分に、二つの手がある事に気づきます。

1つは自分を助ける手、もう一つは他人を助ける手なのよ」


 
ユニセフ活動で忙しい母に「どうして違う国の子供の世話ばかりするの?」


そう聞かれて確か言ったんじゃなかったかな?



「貴方にも二つの手があるでしょ?」



そう言って聞かせたらしいんですが、これをTVで見て感動しましたよ。


そうなのか、だから二つの手があるのか~~と思ったなぁ・・・



こんな事を教えていかないとダメだよな~


困っている人を助けてあげようと言う気持ちより、


困っている人を少し見下すなんて、とんでもなく恥かしい事なのに


それを分っていないんだから、大問題じゃないか。



絶対に道徳の時間でやるべき事じゃないか???



これを元に話してみようと思いますが、どうだろうか・・・



先生に伝わるかなぁ???



これに偉人と有名人の発達障害な人の事なんかを入れていこうと



考えたんですが、なんせアホではない事を協調したいし・・・



迷惑な子ってのも理由があるって事も知ってもらいたいし・・・



3年生に理解が出来るんだろうか???



まぁやってくれるかどうかが分らないけど、言うだけ言ってみないとな。


なんだったら場面緘黙も入れたいなぁ~~。


上の子が卒業したから今は学校には一人もいない事になっているが


そんなこたぁ~ないだろうと私は思っている。



でもまぁ~、まずは支援クラスのイメージをなんとかしないとな・・・




blog_import_53483d6d0198f.jpg 


チッチとレン君の子猫時代も可愛かったなぁ~~。


仲良し兄弟なのに、早く帰ってきてね~~~。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

捜索範囲を広げたのに見つかりません・・・・

どこにいるんだろう・・・



発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ


出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ 初心者でも作れる簡単料理レシピへ
初心者でも作れる簡単料理レシピ


本当に簡単に作れるんだろうな?









子猫シーズン2 2014.05.18 (日)
 
チャイムでやってきたチビチビーズ。


日々、元気に成長しています


20145156.jpg 

子猫を入れている箱から脱走するのが流行っているので


母猫さんも忙しそうにしています。


20145157.jpg 


ぶら下がって困って鳴いてる事があります・・・・


ニャンコ先生危機一髪って事でしょうか?


20145181.jpg 

脱走したニャンコ先生を母猫さんに、お返ししすると脱走しないように

手で押さえてくれました。


チビチビーズの目がパッチリ開いて耳の穴も出来て

すっかり猫らしくなってきました。


20145182.jpg 


母猫とのDNAを感じる「きなこ」も可愛いお顔です。


20145185.jpg 

ただ、寝ている寝顔がこんな感じですが・・・・


安心して熟睡していて、危機感はゼロなんですが


20145186.jpg 


野良猫なはずの母猫さんが日に日に、こんな感じになって行きまして・・・


どうしたもんかと悩んでいます。



体重も200gを越えていて、すこぶる順調でして


子供達も喜んでいますが、もう少し大きくなってジャラシで遊びたいらしく


「もう目が見える?」と聞かれますが


まだ目は見えていません。


子猫の成長は早いので、ここからグングン大きくなっていくんじゃないかな


blog_import_5348432008057.png 


本日はレン君の大捜索を子供達とポスターを貼りがてらに


やろうと思っています。


20145183.jpg 


遊び好きなチッチがボロボロになったオモチャを咥えて持ってきます。


20145184.jpg 


投げて貰うのを待っていますが、レン君がいないから淋しそうです。


どうか早く帰って来ますように・・・


警察と保健所には届けているんですが、特に連絡もないし・・・・


家の近くには呼んでもいないようだし・・・


神様お願いします。元気に帰ってきますように。


みんな待っているから、焼きカツオを買って待っているから・・・


2014291.jpg 

水色のリボンがついた首輪の美形なスリムな猫なんです。


早く早く帰っておいで・・・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

子供の事で凹んでいるんですが、子猫を見てると忘れられますね。

上手い事出来てるなぁ~~。


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。

子猫を盾にと言うご意見があったんですが、申し訳ないんですが

幸せ切符を手に入れるまで、もう少しだけ書かせて頂けたらと思っています。

宜しくお願いします。

にほんブログ村 トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活

小さい事に幸せを感じないとなぁ~~。

宝くじが当たる夢なんか見ている場合じゃないな・・・








ADHD 2014.05.16 (金)


下の子が支援クラスに移動するのを嫌がっています。


せっかくの支援クラスの勉強なのに、嫌がってるんじゃね~よ


猛烈に反抗するので、連れていけなかったそうで


家での説得と理解が必要そうだ・・・・



どうして嫌がるかのか本人に聞くと、皆と違う事をするのが


嫌なんだそうで・・・・


どうして皆と同じじゃないとダメなんだ???


皆違って当たり前なのに???


そう言うと、恥かしいみたいな事を言うではないか


支援クラスを恥かしい事って認識しているようで


腹が立ってきて、喧嘩になってしまった。



どうして?恥かしいなんて思うんだ?


我が家ではそんな話をした事もないし、なんでだ?と思って


詳しく聞いていくと、学校の中では支援クラスに行くのは恥かしい事だと


皆が言っていると言うではないか


はぁ~~???ムカツク発言ばかりしやがって


怒りが治まらないじゃないか


今すぐ学校に乗り込みたい気分になったが、よく考えたら


自分の子供が言っているんだ・・・・


「母さんいつも言ってるやろ?みんな違って当たり前やし、苦手な事だって

あるに決まってるやんか。それに合う勉強の仕方をする方がいいやん?

だいたいな、ウルサイのが嫌な子だっているし、1時間の授業は長すぎて

難しいけど10分やったら大丈夫な子だっておるねんで?

なんで皆と一緒じゃないとあかんのよ。」



「まぁ~母さん落ち着きーや、でも皆はアホやから行くって言ってるで

それとかウロウロしてまう子とかな、迷惑な子が行くとこって言うもん。

俺は校門では暴れるけど、教室では暴れへんから迷惑な子じゃないやん。

母さんは違うって言うけど皆はそう言うで。」



・・・・・・・・・・


なんと言うことだ・・・・・


子供達がそんな認識なのか?


愕然としてしまった。



たんぽぽ学級って名前のせいか?

そのせいなのか?


信じられないし腹が立つし、言ってる子を連れてこいと言う気持ちにもなった。



「じゃ皆と同じに出来ない子はどうするの?あんたも出来ない事あるやろ?

それは恥かしい事じゃないで、そんなん皆あるで、なんで一緒じゃないと

あかんのよ、それやったら、あんた出来るんか?

水泳が苦手な子は水泳教室に行くやろ?それと同じやで?」



「それとは違うやろ?だって皆が言うし、言われたくないし・・・

行きたくないねんからしょうがないやろ・・・・」



下に見てる感じが、物凄く嫌だ。


これは何だろう?道徳教育?ってか、学校では子供達にどんな説明してるんだ?


どうしてそんな風に思ってしまったんだろう・・・・


怒りが止まらない、どうしてくれようか、この気持ち・・・



上の子の事があるので、我が家では偉人の発達障害の凄さを話しが


よく出るし、話題にもするが、普通の家庭では話題にはならないんだろうな


アホで迷惑な子と思われたくないから行きたくないと下の子が言うが


アホではないが、迷惑はかけてるぞ


下の子の認識を変える事は出来るかもしれないが、皆にそう思われたくないって言うなら


皆の認識を変えねばならいが、そんな事私に出来るか?


皆の目標は割り算が出来るようになるとかですが


君の目標は楽しく学校に通うなんだぞ



もうすでに随分と違うと思うが、自覚がないのか???


まぁ~最初は慣れるまで時間がかかると思っていたが


そう言う問題じゃないな、この考え方を叩きなおしてやる。



「俺は頑固な忘れん坊やからなぁ~、母さんの言う事なんて聞かないで」



もう~~~ムカつく~~~


今から学校に迎えに行って療育に連れて行くんですが



「迎えに来るンやったら、ちゃんとして来てや。」



なんだそれ?綺麗にしてこいと言う事らしいが


お前に言われたくないわ。



子猫の世話で、ヨレヨレなんだよ



この間、旦那は警察に行くのに下の子も連れて行きました。


自分が悪いんだからと、一緒に連れて行き頭を下げさして


調書というのを取られたんで、次に何かあったら俺は逮捕されるんだぁ~~


なんて泣いていたのにな。


はぁ~理解させないとなぁ~、この子に理解さすのは時間がかかりそう・・・


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

そんな風な認識なんて哀しいなぁ~・・・ガッカリだよ・・・・


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。



にほんブログ村 トラコミュ ジャニーズ Johnnysへ
ジャニーズ Johnnys

たまには、関係ないものを見たいなぁ~ってか、松潤と井上真央がつきあってるの?

ああ~おばさんだなぁ~、ゴシップ好きではなかったんだけど・・・・







http://dearhappy224.blog.fc2.com/img/blog_import_534843d06ba9b.png/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-64.fc2.com/d/e/a/dearhappy224/blog_import_534843d06ba9b.png" alt="blog_import_534843d06ba9b.png" border="0" width="400" height="120" /></a>">blog_import_534843d06ba9b.png


猫費が掛かるので、良ければ見てやって下さい。

 
子猫シーズン2 2014.05.15 (木)
 
チビチビーズの報告が出来てなかったので


取り急ぎに報告まで・・・


20145151.jpg 


コチラ産みの母親さんですが、日に日に我が家でノンビリとしてきています。

ところで、この母猫さん尻尾が真っ直ぐなのに短い・・・・


普通の半分の長さなんです。


手足も短いんですが・・・なんで???


20145152.jpg 

ミルクは出ないが吸っています。

バトルは続いていますが、五分五分の戦いです。


20145153.jpg 


ずーっとビビっていたチッチが興味を持っています。

最近は近寄って来るようになって来ましたよ。


その時に母猫は、どうしているかと言うと・・・



20145154.jpg 



微妙な距離の三つ巴になっていますが、喧嘩をするわけではない

大人の対応をしていますよ。


20145158.jpg 


少し大きくなって、しっかりしてきたので

子供達もミルクをあげれるようになりました。


これは上の子があげています。


201451510.jpg 


「きなこ」の体重は、153gから198gになり、順調に成長しています。

下の子のお気に入りな茶白の「きなこ」耳の穴が出来てきました。


201451511.jpg 


ホームズ改め、ニャンコ先生の体重が136gから168gで順調ですよ。


新しい家族が決まりました。


幸せになるんだよ~~~。


201451512.jpg 


ラスカルの体重が、148gから191gで順調ですよ~~。


ラスカルは少し、どんくさくて見ていて面白いです。


ひっくり返ると、起き上がれない亀のような所があって


見ていてあきませんが、皆がラスカルに似てないと言い出しています。


そうかなぁ~?ラスカルに似てると思うけど・・・・


今日あたりには200g越えて来そうなので、安心出来そうです。


ミルクの量も増えて来て、今が成長期のような気がしますので


お腹がポンポンになるまで、飲ませています。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

色々とありますが、チビチビーズは順調ですよ~~。


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 トラコミュ 節約生活へ
節約生活

節約生活に突入しています。

ADHD 2014.05.15 (木)
 
ご心配かけまして、多くのアドバイスも頂きまして

有難うございます。


mtさん、mariogomaさん、ななしさん

ミキコさん、ちゃーちゃん、irukaさん

カツピコリンさん、しゃららさん、さありさん

オレンジさん、姫にゃんさん、みずぽんさん


皆さん有難うございました。



本当は、お一人お一人にお返事が出来ればいいんですが


   なんだか急にバタバタしていまして、コメントに返事が出来ないので


コチラでお返事とさせて下さいね。


大変申し訳ありません。


blog_import_534843c71c36a.png 


皆さんからもアドバイスがあったように、とりあえずは


相手の方とお会いしてないので、(母だけが会っています)


まずは、病院帰りに連絡を頂けるとの事でしたので、


ご一緒に警察に行って来まして、事故あつかいにして参りました。


それから、保険屋さんに電話を掛けて、色々と話を聞きまして


個人補償が付いている物がありまして、保険が使えるように連絡を入れました。



今日は、上の子の参観、懇談会、PTA総会、学級委員会議と


驚くほど色々とありまして、私はお会い出来ませんでしたが


旦那におまかせして、状況だけを帰ってから聞きました。



朝の登校から面倒な事になっている下の子なので


もう本当に旦那も私も疲れています。



相手の怪我の具合は擦り傷が足と腕に出来ていまして


こけた時に出来てしまったんだろうと旦那が確認して


ぶつかったのは、やはり下の子が悪いようで・・・・


相手の自転車の横にぶつかったらしいので、正面衝突なら双方が悪いんだそうで


横にぶつかって行くのは、下の子の不注意だろうと思います。



お相手の方は、ヤンママさんらしく口と態度が悪いが普通の方だそうで


非常に怒ったのは、下の子達がぶつかったのに謝らずに


逃げようとしたからだそうで・・・・



謝りもせずに逃げようなんざ、許すものかとなって親に文句を言おうと


我が家に来たら、対応したのが母でして・・・・


皆さんご存知かどうか分りませんが、ADHDが炸裂している


母のネタだけで、毎日ブログが掛けそうなほどの摩訶不思議な人です。



母は一度に多くの情報が入るのが苦手なので、わぁ~っと話されると


パニックになり、暴言を吐く習性を持っていて


だから人の話を聞かずに話すので、会話になりにくいし


「千原せいじ」くらいノンデリカシーなので、思った事が全部口から出る


私からすると、信じられない行動を取るのですが・・・・



謝らずに逃げようとして文句を言いに行ったら、対応したのが


思った事は全部言う母だったもんで、余計に腹が立ったようで


結局は1番、母に腹を立てていたようです。



住所も教えてもらえて、保険屋さんに間に入って貰える事になったので


後はお任せすることにします。


怪我の具合も、擦り傷なので痛かったと思いますが酷くはなかったみたいで


ひと安心出来ましたよ。



ちょっぴり怪しい雰囲気はあるものの、保険屋さんにお任せできるとの事で


なんとか、無事に解決してくれるんじゃないかと期待していますが・・・



母が言った内容が衝撃すぎて、書く気になりませんが


謝らずに逃げようとした下の子にもガッカリしながら


何度も話して行かないといけないと感じています。



不注意優位と言われていますので、回りを見てなかったってか


興味のあるものしか見えない特性なので、行動範囲が広がると


危険が増える事を今回で、分りましたので対策を考えていかないと


同じ事が起こりそうです・・・・



ご心配と適切なアドバイスを頂きまして、有難うございます。



今回の事を母には言っていません、母には保険屋さんにお任せしたと


伝えてあるだけで、まさか自分が怒らせたなんて夢にも思っていないので


合えて言う必要もないだろうと思っています。


母も自己肯定感を上げないと、めちゃめちゃ低いからなぁ~~



それにしても、次から次に何かあるので


もう無いんじゃないかと思うんですが・・・


甘いのかなぁ~~????

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

ご心配をおかけしまして、申し訳ありません。


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

どこかに修行に私が行った方がいいんだろうな~~。

出来れば、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 トラコミュ iittala * ARABIA * marimekko  北欧ラブ♪へ
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪

模様替えをしたい気分ですが、物理的に無理なんですが・・・・







 
ADHD 2014.05.14 (水)
 
子猫にミルクをあげるため、事務所には一緒に出社しているのですが


夕方に母が来て来客中だというのに、お構いなしに話しだし・・・


なんだと思えば、下の子が自転車でぶつかって怪我をさせてしまったと


言い出しまして・・・・・



な、な、なんですと~~~~



どビックリなんですが、来客中なのに・・・・



仕事を終えて、急いで帰って詳しく聞くと


どうやらお母さんが3歳の子供を乗せている自転車にぶつかって


相手の方がこけてしまい、子供さんが怪我をしてしまったらしく


家に怒鳴り込んで来たらしい・・・・



どえらい口調で怒鳴っていたらしいので、どんな怪我をさせたんだろう?



下の子を呼んで話を聞いてみると、友達と公園に行こうと


自転車に乗っていたら、相手にぶつかってしまい、自分は大丈夫だったが


相手はこけてしまって、凄く怒っていたから


家に連れてきたと言う事らしいんですが・・・



「どっちが悪いの?」と聞くと


「たぶん俺が悪いと思う・・・」


「そうかなら母さんが謝らないといけないな。下の子も悪いと思っているなら

一緒にごめんなさいと、謝らなきゃいけないよ。」


「うん、わかってる。」


お宅に伺いたいが、自宅の住所を教えてくれないらしく


相手の住所が分らない・・・


教えられない事情があると言い張り、分らずじまいなんですが


夜になり電話があり、明日の午前中に病院に行くという・・・


子供が心配なら早くに行けば良かったのに?


そうは思ったが、しょうがない相手にも事情があるんだろう。



明日には病院に行ってくれるなら、怪我の具合もわかるし・・・



「ちょー、言うの忘れてたんやけど今は引越しの最中やから保険証がないけど

大丈夫?ちょい高くなるけど?」



え?ええいいけどさ・・・・


私はまだお会いしてないんで、なんとも言えないが嫌な予感しかしない。



話し方からみて、相当に若いんだと思いますが・・・


話し方がどうかより、下の子が悪いんだから謝らなければいけない。


病院の後でお会いする事にして、こちらからお伺いするので


住所を教えて欲しいと頼むと、今はそれどころじゃないから無理という・・・


せめてお名前くらいは教えて貰わないと困りますというと


名前だけはやっと教えてくれたんですが、どうして住所を教えてくれないんだ??


普通はコチラから行くのが当然なんですが、それはいいからの一点張りでして


とにかく参観もあるし、懇談会もあり、PTAの会議もあるので


非常に忙しい1日になると思うんですが、警察には言っとこうと思います。



下の子は目が腫れるほど泣いたようでして、怒りはせずに


自転車に乗るときは気をつけないといけないよなと

静かに話していると、涙目になっているので当分は自転車に乗るのは


やめようねと約束して寝かしましたが・・・


頭を下げる時には、必ず子供を同席させないと


いない所で私が頭を下げても、彼には事の重大さが分らないだろうし


親が謝る所を見せなければと思っているので、是非とも住所を教えて欲しい。



明日は旦那も休みなので、一緒に謝ってもらうが


何時に来るのか、イマイチわからないので、困っています。



毎日、毎日、色んな事が起きるので、もういいかげんにしてくれと


心から思っているんですが・・・・


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

子猫の報告が出来なかったな・・・

時間があれば、書きますね。


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ


出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

はぁ~衝動買いしたい気分ですが、治療費がいるからなぁ~~。


http://dearhappy224.blog.fc2.com/img/blog_import_534842f7d2acc.png/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-64.fc2.com/d/e/a/dearhappy224/blog_import_534842f7d2acc.png" alt="blog_import_534842f7d2acc.png" border="0" width="320" height="96" /></a>">blog_import_534842f7d2acc.png

ウチのショップなんですが、良かったら見て下さい。