fc2ブログ
子猫シーズン2 2014.05.07 (水)

昨日は1晩中様子を見てから、朝一で病院に走りました。


やはり1号がミルクを飲まなかったので、ドンドン弱っていき


自分の頭を上げる事も出来なくなっていき・・・



休日空いてる病院を近所で探し、向かうとGWだと言うのに


凄く込んでいて、待ってる間に容態が悪くならないかとヒヤヒヤしましたが


10015.jpg 


待ってる合い間も下の子は心配で、子猫を入れた箱を何度も覗きながら


まだかな、まだかなと真剣に待っています。



2時間後にやっと呼ばれて診察室に入ると


人目見て、「う~~~ん、危ないな~~」と言われてしまい・・・


「ミルクを飲まして暖める事しかないんですよね・・・

飲まない子に普通にあげてもダメなら、こうやって持ち上げてあげて下さい。」



そう言うと、子猫の頭を持って宙ぶらりんにしながら、ミルクをあげ出して


見ている私と子供はビックリして「弱っているのに大丈夫か???」


心配していると、グッタリしていたはずの1号がミルクを飲みだした。



「あ~なんとか飲みましたね。家でもこうやってあげて見て下さい。」



なんと、お腹パンパンになるほど飲んでくれて、子供と喜んでいると


「親猫がいなくなったのは、子猫が弱いと判断したからでしょうね。

なので、育てるのは大変だと思いますが、頑張れとしか言いようがないです。」



ミルクの斬新な飲ませ方を教えてもらい、家で実行してみると


みんな哺乳瓶から頑張って飲んでくれる。


10016.jpg 


病院では足が付かないほど持ち上げていましたが


そこまでの勇気はなく、後ろ足はつけて前足は浮いているくらいで


持ち上げて飲ませると、頑張って吸ってくれます。


グッタリしていた1号でしたが、動いてくれるようになりました。



10018.jpg 

1号の体重も、107gから113gで5g増えてくれました。


ひとまず少し落ち着きまして、安心している所です。



ちょっと覚悟をしかけていたんで、奇跡的に回復したか?


なんて思っていたら、ブロクを見て多くの方が祈ってくれてたんだぁ~と


今回も祈りパワーを感じています



寝不足で疲れていたんですが、なんだか元気が出てきましたよ~~~。


小さい命のタメに祈って下さって有難うございます。


どうりで急にミルクを飲みだしたわけですね。



ミルクをたくさん飲んでくれたので、昨日は寝る事が出来ました。


まだまだ安心は出来ませんが、少しは危機を抜けたんじゃないかと・・・


頑張りますね~~~。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

祈りって本当に効果があると今回も実感しています。



発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ 猫写真へ
猫写真

子猫には不思議な力があると思うな~~。



スポンサーサイト