子猫シーズン2
2014.05.08 (木)
頑張れしか言えないと病院で言われていたのに
何故かチビチビーズが急にミルクを飲み出した。
斬新な飲まし方のせいか?なんて思っていたらブログを見て
ああ~たくさんの人が祈ってくれてたんだ・・・・
あんなに弱っていたのに急に元気に飲みだして、鳴き声もしっかり出して
家族でホッとしている所です。
今回のチビチビーズは我が家で飼う訳には行きませんので
もうすでに5匹もいるので、さすがに8匹は無理でして
里親さんを探さなきゃいけないなぁ~と相談していたら
これ以上の猫はゴメンと思ったのか、旦那が見つけて来てくれて
なんとか幸せの切符を手に入れた子がいます。
どの子がいいのかな???と聞くと
「リクエストは長生きしてくれれば、どんな子でもいいって・・・」
え?いつから未来が見える能力を持っているんだ?
そんな事はわからないけど???
どうやら、18年飼っていた猫様が虹の橋を渡ってしまい
喪失感でうなだれている所に、ウチの旦那から話が来て運命を感じてくれたよう
あと2匹の幸せの切符を探さないといけないな

なんとしてもお助けせねばと気合を入れています。

チビチビーズ1号の体重が113gから116gになり、3gの増量です。
元気にはいずり回れるようになりました。
ところで1号は何かに似ているなぁ~と思っていて気づいたんですが・・・

なんとなく、ラスカルに似ている・・・・
なので、ラスカル(仮)と呼ぶ事にします。
おっぴろげは、祈ってくれた方へのサービスです。

チビチビーズ2号は体重が117gから128gで11gの増量です。
1番元気でミルクも大きい声で要求してきます。
初めて来た日に弱っていたのがウソのようですよ。
わかりますか?薄っすらと目が開きかけています。
なんだか間寛平に似ているような・・・・・
イヤイヤ、この子が丸くなっていると上から見ると「きなこモチ」のようで
これから、きなこ(仮)と呼びますね。

チビチビーズ4号の体重は、118gから120gで2gの増量です。
増え方が少ないようですが、ミルクは飲んでいます。
こちらの4号は、絵に描いたようなミケ猫さんの柄で、
三毛猫と言えば、ホームズだろうとなりまして
ホームズ(仮)と呼ぶ事にします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
明日から仕事なんですが、一緒に出社することになりました。

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

インテリア雑貨・家具・アンティーク
素敵すぎます・・・

スポンサーサイト
| Home |