fc2ブログ
ADHD 2014.05.14 (水)
 
子猫にミルクをあげるため、事務所には一緒に出社しているのですが


夕方に母が来て来客中だというのに、お構いなしに話しだし・・・


なんだと思えば、下の子が自転車でぶつかって怪我をさせてしまったと


言い出しまして・・・・・



な、な、なんですと~~~~



どビックリなんですが、来客中なのに・・・・



仕事を終えて、急いで帰って詳しく聞くと


どうやらお母さんが3歳の子供を乗せている自転車にぶつかって


相手の方がこけてしまい、子供さんが怪我をしてしまったらしく


家に怒鳴り込んで来たらしい・・・・



どえらい口調で怒鳴っていたらしいので、どんな怪我をさせたんだろう?



下の子を呼んで話を聞いてみると、友達と公園に行こうと


自転車に乗っていたら、相手にぶつかってしまい、自分は大丈夫だったが


相手はこけてしまって、凄く怒っていたから


家に連れてきたと言う事らしいんですが・・・



「どっちが悪いの?」と聞くと


「たぶん俺が悪いと思う・・・」


「そうかなら母さんが謝らないといけないな。下の子も悪いと思っているなら

一緒にごめんなさいと、謝らなきゃいけないよ。」


「うん、わかってる。」


お宅に伺いたいが、自宅の住所を教えてくれないらしく


相手の住所が分らない・・・


教えられない事情があると言い張り、分らずじまいなんですが


夜になり電話があり、明日の午前中に病院に行くという・・・


子供が心配なら早くに行けば良かったのに?


そうは思ったが、しょうがない相手にも事情があるんだろう。



明日には病院に行ってくれるなら、怪我の具合もわかるし・・・



「ちょー、言うの忘れてたんやけど今は引越しの最中やから保険証がないけど

大丈夫?ちょい高くなるけど?」



え?ええいいけどさ・・・・


私はまだお会いしてないんで、なんとも言えないが嫌な予感しかしない。



話し方からみて、相当に若いんだと思いますが・・・


話し方がどうかより、下の子が悪いんだから謝らなければいけない。


病院の後でお会いする事にして、こちらからお伺いするので


住所を教えて欲しいと頼むと、今はそれどころじゃないから無理という・・・


せめてお名前くらいは教えて貰わないと困りますというと


名前だけはやっと教えてくれたんですが、どうして住所を教えてくれないんだ??


普通はコチラから行くのが当然なんですが、それはいいからの一点張りでして


とにかく参観もあるし、懇談会もあり、PTAの会議もあるので


非常に忙しい1日になると思うんですが、警察には言っとこうと思います。



下の子は目が腫れるほど泣いたようでして、怒りはせずに


自転車に乗るときは気をつけないといけないよなと

静かに話していると、涙目になっているので当分は自転車に乗るのは


やめようねと約束して寝かしましたが・・・


頭を下げる時には、必ず子供を同席させないと


いない所で私が頭を下げても、彼には事の重大さが分らないだろうし


親が謝る所を見せなければと思っているので、是非とも住所を教えて欲しい。



明日は旦那も休みなので、一緒に謝ってもらうが


何時に来るのか、イマイチわからないので、困っています。



毎日、毎日、色んな事が起きるので、もういいかげんにしてくれと


心から思っているんですが・・・・


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

子猫の報告が出来なかったな・・・

時間があれば、書きますね。


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ


出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

はぁ~衝動買いしたい気分ですが、治療費がいるからなぁ~~。


http://dearhappy224.blog.fc2.com/img/blog_import_534842f7d2acc.png/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-64.fc2.com/d/e/a/dearhappy224/blog_import_534842f7d2acc.png" alt="blog_import_534842f7d2acc.png" border="0" width="320" height="96" /></a>">blog_import_534842f7d2acc.png

ウチのショップなんですが、良かったら見て下さい。







スポンサーサイト