fc2ブログ
2014.05.22 (木)


 本当なら我が家には猫が五匹いるはずで・・・



現在、行方不明のレン君ですが帰って来ることを祈っています。




しかし、現在の我が家は子猫が3匹と何故かやってきた母猫さんも入れると



9匹の猫がいることになり・・・・



知らない間に大家族になってしまった




やはり母猫さんからミルクは出ていないようで、


哺乳瓶から飲まないラスカルですが、母猫さんに吸い付いていますが


体重は増えません・・・・



9匹もいると猫にも色々な性格があるのだなぁ~と


見ていて面白いんですが、例えばマメ太郎は


小さい頃から面倒見がいい子でして


blog_import_53483d5496a86.jpg 



生後2ヶ月の頃から、子育てを手伝ってくれてまして


とっても子煩悩な男です。



ただ、必ずバイト代を請求する、ちゃっかり者でしたが・・・


blog_import_53483d7bc8d64.jpg 



この時はミルクをバイト代にしてましたが現在は・・・




20145225.jpg 



子猫を咥えてドロボーしてきました・・・・


産みの親VS育ての親VSマメ


不思議な事になってきました。



子育て2回目のマメの方が、母猫さんより上手だったりするんですが


やはり何事も経験が大事なんでしょうか?


20145226.jpg 



優しくオシッコを舐めてあげてます。


イクメン猫です。



ただ、バイト代のカニカマを貰うまで絶対にあきらめない


強い意志をもった男でして・・・・






20145223.jpg 



上に乗ってアピールして貰えるまで取り立てられます。



そんなマメを師匠と思っているチッチは、なんでもマネをするんですが





20145222.jpg 



乗るスペースがないので、横で同じようにアピールしてきますが


お前は何も手伝ってないはず・・・・



おこぼれを貰おう作戦のようです。



チッチは今も自分が子猫と思っているので、今だに手を吸って来ます。



blog_import_53483d6c6c61c.jpg 



ウルトラ可愛い甘えん坊ですが、声が酒焼けした椿鬼奴のようです。



子猫も性格が違ってまして、ラスカルはドンくさくてボオーとしているし


きなこは元気に動きまくっていて、一人は嫌いみたいです。


ニャンコ先生は好奇心が旺盛のようで、脱走しては冒険しに色んな所に


行ってしまいます。




母猫さんは図々しい性格で、とってもおしゃべりな猫で


明石屋さんまか?と思わせるほど、起きてる間中なにかを言っています。



人間も猫も子猫には弱いんだなぁ~~と見ていると面白いですよ。





発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

みんなで写真を撮っているんですが、子猫のニオイがまたいいんですよね~~~


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


出来れば、ポチっとお願いします。








スポンサーサイト