子猫シーズン2
2014.06.04 (水)
今まで色んな子猫を拾ったり貰ったりしてきたが
今回のチビチビーズのおりこうさん具合ったらないな。
ラスカルは自分がラスカルと言う事をわかっているし
水のみ場も理解してるし、寝床もわかっている。
それに釣られるのか?教えて貰ったのか分らないけど
他の2匹も覚えだしていて、なんとも楽な子育てだ。

産みの親は自分が子供なのか?子育てが下手なので
上手に舐めてあげれないので、お尻にウ〇コがついてしまった
ニャンコ先生ときなこを初洗いをしました。

気温も高いし風邪を引く事は無いんじゃないかと思い
洗面所で洗ってあげました。
みゃ~みゃ~鳴くので、母猫さんが心配して何度も助けようと
するんですが、悪いなぁ~と思っていたんですが
よく考えると、母猫さんが綺麗に舐めてくれないからじゃないか・・・・
しっかりしてくれよ~~。

嫌な事の後には、美味しいご飯をあげて機嫌を取る
育ての母なのです。
もうすっかり、お皿から食べるようになって
めきめき大きくなっています。
きなこは550gを越えているので、猫らしくなりました。

トイレトレーニングも始めてみましたが
遊んでばかりで、やる気配はないな・・・・
お利口なラスカルに期待したいが

皆が遊び場と思っているようで、入ってくれるんですが
やはり早いのかな~~。

最近じゃ遊びも激しくて・・・

どうです? 激しいでしょ?
なかなかのバトルが繰り広げられていて、危ないので怖いが爪を切りました。
子猫の爪は細くて意外と痛いので、老眼の目をショボショボさせて
頑張って爪きりをしましたよ。
ラスカルが見当たらないなぁ~~~と思っていたら
遠くで声が聞こえる・・・・
どこだ?と探してみたらベランダにいて
うっかり出てしまったらしく、みゃ~と鳴いていました。

とんだ冒険をしたようです。
トイレトレーニングが早いと思っていましたが、
ニャンコ先生よラスカルが、あっさり成功しました。
覚えてないのは、きなこだけなんですが
おしっこをクッションでされてしまい・・・
トイレの中に入れると、突然に頑張り出して
ウ〇コが成功しました~~~~。

偉い偉いよ、おりこうさんだ~~~。
少し箱が小さいけど、ちょうどいいのがコレしかないんだよ・・・
トイレトレーニングは続くが、今回の子猫はきっと早いと思うなぁ~~。
ただね、目が皆、目やにが出てしまい目薬中なんですが
早く治ったらいいね~~。
更新が出来ない日がありますが、覗いてくれた方には感謝します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
眠たくて仕方がないんです・・・

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

収納・片付け
最近は少しづつ片付けているんですが、またUPします。

スポンサーサイト
| Home |