子猫シーズン2
2014.06.20 (金)
昨日の夜にラスカルのお姉さんからSOSのメールが入り
朝一でお向かえに行きまして、我が家に戻って来たラスカル。
ラスカルリターンです。
お姉さんのメールに寄ると、とにかくご飯を食べないので
大きくならずに心配で病院に連れて行くと体重が380gしかなく
お渡しの時よりも200gほど減ってしまっているので
体温調節も出来なくなっているとの事で
子供達と心配していました。
そもそも子猫って忘れっぽいので、私達の事も忘れてたり母猫の事も
覚えてないんじゃないか?
なんて心配していたら、賢さNO1のラスカルは覚えていてくれて
「みゃ~みゃ~」と鳴いて寄って来てくれました。
リビングに入ると真っ直ぐにエサ置き場に向かい
ハムハムと食べてくれて、安心しましたよ~~~。

母猫も覚えていて、ずーっと舐め続けていました。
母性なんだなぁ~、ちゃんと覚えてるんだと感心していると
お腹が膨らんだラスカルが母猫に甘えだして

それにしても小さいラスカル・・・
触ると痩せてしまってます。
そらお姉さんは心配だったろうな~~。
それにしても大きさが違いすぎないか???

「ん?僕は標準ですよ。」
「きなこは少しデカイのよ。」
なんて顔をしてます。
確かに小さくて、これでは体温調節は難しいだろうな~~
なので電気毛布は片付けてしまったので、
母猫さんや私達の体で暖めるしかない。

今日は3者懇談があるので、旦那の体で暖を取ってもらい
私は学校へ行きました。
体が冷えていて、確かに元気がないように見えましたが
元々が食が細いので、少しづつご飯をあげていると
ドンドン元気になり今では走り回っています。
兄妹とは思えないほど体の大きさが違いますが
たぶんラスカルは大きくならない体質なんじゃないかな?
母猫さんも尻尾も短いし手足も短く、とても小さいし・・・
体も温まってくると兄妹で、遊び出すんですが
なんせ倍くらい体重が違うので、ラスカルがやられっぱなしに
なってしまい、「助けて~~」と鳴くので、母猫さんと二人で
心配になって飛んでいく感じになっています。

棚が好きなので、そこに猫用のバスタオルを引いてみたら
巣穴にされてしまいました。
やはり兄妹は仲良しなんだなぁ~~
めちゃめちゃやられていたんだけど・・・
きなこは元気過ぎるからなぁ~~ぴょいーんとジャンプして
ラスカルの上に乗ってしまい、ギャフンと言わされていました。

子猫に見えていたのに、ラスカルを見てきなこを見ると
全員が「デカ

本当は順調な成長なだけなんですがね~~~。
体重が550g越えればお姉さんの元に帰りますので
暫くの帰郷となります。
仲良く寝てる姿を見ると、子猫にもホームシックとかが
あるんだろうかと思ってしまう。
せっかくの帰郷なので、たっぷりと甘えて元気になって
優しいお姉さんの元に帰るんだよ。

義父の病状は変化なしで、意識がないままなんですが
高血圧の薬のせいで手術が出来ないままです。
本当に人生って何があるかわからないなぁ~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
3者面談もありましたので、忙しかったなぁ~。

猫・多頭飼い ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出きれば、ポチっとお願いします。

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
無印からメールが来てたけど、欲しいもんありすぎて行けないよ・・・・

スポンサーサイト
| Home |