子猫シーズン2
2014.06.22 (日)
当初から1番人気にも関わらず、行く先が未定だった
我が家のアイドルきなこのお試し先が決定しました。
月曜日にはお届けして、先住猫さんが受け入れてくれるかを
試して貰おうと思っています。

きなこは猫には慣れているので、すぐ懐くと思うんですが
先住猫さんが猫見知りが無ければいいんですが
猫にも性格が色々なので、一人っ子が好きな猫もいるので
我が家のニコちゃんは一人っ子が良いタイプだし・・・
上手く仲良くなれればいいんですがね。

仲良ししてますが、先にきなこが旅立つ事になりました。
ラスカルも、順調に大きくなってきましたので
一気に380gから500gになりまして、体温調節も出来る様になり
600gになるまでは我が家で、食っちゃ寝してもうつもりです。

まだまだ子猫なので母猫さんに甘えたりして
今では走り回っているほど元気になりました。

なんとなく母性本能をくすぐると言うか、ほっとけないオーラを出すので
皆でかまい過ぎてしまいますが・・・
そのせいで、精神年齢が子猫なチッチがグレてしまい
「なーおぉ~~、なーおぁ」と叫びまくってます。

かまって欲しいアピールをしています。
気分は子猫なので・・・・

それでもヨシヨシしないと、すねてしまいます。
もう少ししたらお前が1番の末っ子に戻るよ。
頑張れチッチ~~。
皆さんにご心配かけましたが、子猫の行く先がほぼ決まりそうです。
そしてラスカルも命の危険は無さそうです。
来週には子猫の養育も終わりそうですよ。
なんだか、あっという間だったなぁ~。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
下の子がスイカの早食いをやりたいと言い出しまして・・・
やっぱり志村けんは凄いんだそうです。

猫・多頭飼い ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

掃除&片付け
掃除もしないとなぁ~~
スポンサーサイト
場面緘黙の中学生
2014.06.22 (日)
上の子の提出物が山のようにあるのだが
ノートに貼らなければいけないプリントなどがあり
さぁ~貼ってみようと言うと、カバンからグチャグチャになった
山のようなプリントが出てきた・・・・

こんなに溜め込んでいたのか?
毎日聞いていたんですが、お手紙はないか?と
私に渡すはずの手紙も山のように出てきて
出さなければいけない物も貰っていないので
未提出になっているじゃないか・・・
親子共々の未提出か、困ったもんだ。
しかし小学生の頃からですが、上の子はカバンを見られるのが
イヤなようで勝手に見ると、それはイヤがるので
出来るだけ本人に聞いて一緒に見るようにしてたんですが
中学に入ってもっと嫌がるので、勝手に見ることはしなかったんですが・・・
まぁ~溜め込んだな、しかもグチャグチャに
これじゃ何が居るものか分りゃしないので
まずは全部出して分別をしようと1枚1枚を確認させながら
ノートに張るもの
ファイルする物
取っておかないといけない物
捨てても良い物
という事で分けてみた。
これ、無くなっているプリントもありそうだな・・・・
分けてから、どの順番でやれば効率がいいかを考えさせて
その順番でやるように伝えてみましたが・・・
上の子はプリントの山に心が折れているようで
ボーッとしたまま動かないでいる。
土日で何とかできるのか?
教科ごとの先生が伝えてくれる口で言う連絡事項を
上の子は全く把握出来ていない・・・
聞いた覚えがない物ばかりで自分でも驚いていた
ルールを守りたがる上の子の特性では守れなかった事が
とてもショックのようで、ぶつぶつ何かを言っている。
なんとか自分でやって欲しいが無理ぽいな・・・
少しは手伝うとするか~~。
なんでもメモを取るクセを付けさせてみようかと思っていますが
気を抜いて書くと解読不可能なほどの字を書くからなぁ~~

そのころ下の子は元気に鬼ごっこを友達としていました。
仲良し3人組でなんだか見てると、ダチョウ倶楽部のギャグの
「どうぞ、どうぞ~~」なんてやっている・・・・
どうやら、下の子が上島では無い様だが
何やってんだが、正反対な兄弟ですが育った環境は一緒なのに
こうも違うのか~~と感心しちゃいます。
行き渋りは相変わらずですが、自宅で漢字の勉強をしてくれるように
なりましたよ~~、ウルトラマンより長い15分は出来ています。
凄~い天才~~、おりこうさん~~~。
ええ・・やたらと褒めて、ドヤ顔になっています。

ニャンコ先生ってば、モデルのような感じだなぁ~~。
ピンクの肉球がタマラナイなぁ~~


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
義父のお見舞いに行ってきましたぁ~~。
意識はハッキリしないけど、今は平行線のままだそうで・・・

発達障害 ブログランキングへ

猫・多頭飼い ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

*日々の暮らし手帖
暮らしを豊かにするには、多少のお金が必要だなぁ~。

| Home |