ADHD
2014.08.04 (月)
下の子が夏休みに入って間もなく
自宅に担任の先生が来ました。
夏休みのプールに全然行かないからなんですが
心配して来てくれましたが、来てくれた日が
大量の子供が居る日だったため、先生もビックリされてて・・・・
「これ~~何人いるんですか???」
「え~~っと・・・8人ほど・・・」
「え?

もう凄い事になっているんですが・・・・・
様子はどうかと聞かれても、機嫌よく遊んでいますが
勉強は難しいですよ・・・やはり・・・
理解してない宿題なので、これは大変ですが
少しづつ進めていますが、全部を出来るか?と聞かれれば
そんな無茶なと言いたくなりますがね

先生にしたら、パッと見は普通に見える下の子に
障害があること事態が信じられないようで、
信じられないが不思議な行動と言動をするので
やっぱり・・・・でも・・・・
気持ちが揺れるそうですが、どうにか学校を好きになって欲しいそうです。
ええ先生、私だってそう思いますが、
側にいる親の私でさえ、完全には理解を出来ていないので
どうしてあげればいいのか分りません。

子供達を外に呼び出すと、皆が先生にビックリして
モゴモゴしている・・・・
「宿題は進んでるか~~?

「え・・・うん・・・少しづつ*+#$%」
「いっぱい遊んでもいいけど、勉強も頑張りや~~」
「は~~~い」
返事だけは元気な子供達だが、この中に下の子はいない・・・
先生の顔を見るなり逃げ出してしまった。
理由は簡単だ、ビックリして思わず逃げたのだ。
先生にも伝わったようで、驚かせてしまったなぁ~~と
逃げ出した下の子を見ながら言っていたが
先生から荷物をまだ全部持ち帰っていないと聞きまして
次の日に学校に取りに行く事にしました。
どうして先生に反抗的な態度を取るんだろうか?
頭を下げるに慣れてしまっているので別にいいけど
何か思う事はないのかね君は?
いいかい母さんはソコソコの年を取っているので
腰だって痛いんだぞ
しかも老眼にもなって目も見えやしないんだぞ
「いつまでもあると思うな親と金。」って言うでしょ?
「はぁ?母さん何言ってんの?豚に真珠とかのヤツやろ~~
それくらい知ってるわ~~、馬が念仏に猫が小判とかも知っているで~~」
馬が念仏?猫が小判?
馬に念仏と猫に小判だよ・・・・
おしいな、「が」じゃなくて「に」だよ
なんだか力が抜けるな、皆も笑っているしいいか・・・
「母さんって、おばあちゃんになってんの?」
はぁ?お前は喧嘩売ってんの?
なってないわ
鼻血が出そうな夏休みです。
先生の顔を見るなり逃げ出してしまった。

理由は簡単だ、ビックリして思わず逃げたのだ。
先生にも伝わったようで、驚かせてしまったなぁ~~と
逃げ出した下の子を見ながら言っていたが
先生から荷物をまだ全部持ち帰っていないと聞きまして
次の日に学校に取りに行く事にしました。
どうして先生に反抗的な態度を取るんだろうか?
頭を下げるに慣れてしまっているので別にいいけど
何か思う事はないのかね君は?
いいかい母さんはソコソコの年を取っているので
腰だって痛いんだぞ

しかも老眼にもなって目も見えやしないんだぞ

「いつまでもあると思うな親と金。」って言うでしょ?
「はぁ?母さん何言ってんの?豚に真珠とかのヤツやろ~~
それくらい知ってるわ~~、馬が念仏に猫が小判とかも知っているで~~」
馬が念仏?猫が小判?
馬に念仏と猫に小判だよ・・・・
おしいな、「が」じゃなくて「に」だよ

なんだか力が抜けるな、皆も笑っているしいいか・・・
「母さんって、おばあちゃんになってんの?」
はぁ?お前は喧嘩売ってんの?
なってないわ

鼻血が出そうな夏休みです。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
色々とありますが、老化は止まりません・・・・

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

猫・多頭飼い ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

ビフォー・アフター
ささ方付け片付け~~。

スポンサーサイト
| Home |