ADHD
2015.08.26 (水)
本日の登校は?
なんだろうか、そう暴言も暴れる事もなく・・・
登校する事が出来まして、どうしたんだろう?と
逆に悩んでいる所です。
20分の休憩時間に登校したので、昨日のように
1時間目に行けた訳ではないんですが
なんせ無理に1時間目に連れて行こうとすれば、
どえらい抵抗に合いますので、様子を見ながらの登校ですが
長期休み明けにしては、落ち着いているのと
そうイヤがらないで学校に行けている。
これは先生の努力も大きいですが、
何がどうしたもんか?
先生の相性が良いだけで、ここまで変わるもんか?
う~~ん不思議だな・・・・
本当は1時間目から行ってくれりゃ~良いんですが
そう上手くは行きませんね。
まずは登校することの抵抗感を無くしていくしかないので
この状態で、続けていきます。
実は朝から、事件が起こりまして
一悶着あったんですが、なんとチッチが窓から外に出てしまった。
しかし、ビビリな為にパニックを起こしてしまい
駐車場に面している、母の部屋の窓ガラスに何度も突進して
ぶつかっていくので・・・
「きゃ~待って、チッチ割れるから危ないから~~」
「母さん、早く入れてあげて~~」
「ちょっと、玄関開けるから、追い込んで~~」
「OK分かった、チッチ~~こっちから入れるで~~」
何を言ってもパニックなチッチは聞いていない・・・
しかも、ジャンプしながら窓に体をぶつけている。
わ~ぎゃ~ニャ~
酷い騒ぎになりまして、なんとか下の子の協力で家に入れる事が出来ました。
朝から何かと事件があっての登校ですが、
我ながら色んな事が起こるなぁ~~と感心しながら
下の子に「なんで色々あるんだろうね?」と言うと
「そうなってるんや、しゃ~ないんちゃう。」
・・・・そうなんだ

大人な意見を頂きました。
登校時に見せるために、猫の写真を集めているんですが
気を逸らす為の物なんですが、その中に有名なかご猫さんがあります。
今日はそれを見せたんですが
「これホンマの猫かな?本当は誰かが入ってるって兄ちゃんが言ってた。」
え?兄ちゃんがそんな事を?
「うん、あんなに色んな物を乗せられて大人しいのは
中に小さいおじさんが入ってるからやって~~」
そうか、じゃ~どこかにチャックがあるかもな・・・・
なんて馬鹿な話をしながらの登校です。
それでも、機嫌良く行ってくれてるので良しとしようと思います。


サングラスしてダンディーな犬と仲良しな猫・・・
こんな登校なら、いいだろうねぇ~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

節約ライフ

頑張らない節約
最近、食費がかかってしょうがないんですが・・・・

スポンサーサイト
| Home |