fc2ブログ
日記 2015.09.06 (日)
 

全くどうでもいい事なんですが


私は方言がすぐ移るんです。



話しているとつられて行くので、自分でも不思議です。



普段はコテコテの関西弁なので、私も方言なのですが


しかも関西の人は、いつでもどんな時でも関西弁を話すと有名なのに


地方に行くとすぐに移ってしまう・・・・



そんな話をケンミンショーを見ながら子供と話している時に


思い出したのですが、むか~~し高知県に出張していた時に


帰りの飛行機に乗ろうと飛行場に行くのに


エステサロンの息子さんと友達が送ってくれることになり


車の後ろに乗っていると・・・・



「俺昨日ロイロイしたから、今日は眠い」



「今週はロイロイしてない。」



この会話を聞きながら、関西にはないロイロイの正体が気になり・・・


ものすごく聞き耳を立てていると



「アイツがロイロイしに行こうやって。」



「今日は疲れてるから、ロイロイは無理。」



なんだろう、ロイロイは疲れるのか?


ロイロイってのは場所なのか?


そこそこの頻度でロイロイをするんだな?


一体なんだろう?


居酒屋かなんかなのか?



この事を子供にクイズで出してみたら


2人とも「ロイロイ・・・・?ロイロイ・・・・」


呪文のように唱えだした。 なんだか面白い




子供が降参してきたので、答えを教えてあげると



「ええ~~そうなん?なんで~~



なんでかなんて知らないが、めばちこって関西だけだよ。



「ええ~~他に何があるの?」



そうだろうそうだろう、母さんも知った時は驚いたよ。


「ものもらい」


「ああ~~なるほど・・・」



と言うわけで、ロイロイが何か分かります?



飛行場について降りる時に、このまま聞かずに帰ってしまうと


ず~~と気になると思い、息子さんに聞いてみると



「え?ロイロイ?」



聞かれた事に驚いていて、大阪じゃなんて言うんだ?と


逆に聞かれてしまいました。



「え~~と、関西的には、ウロウロかな。」



「ウロウロ・・・ああ~~~」



高知県の土佐弁は坂本竜馬で有名だけど


ロイロイは知らなかったなぁ~~。



この出張は非常によく覚えていて、ビックリするほどの雨が振り


とんでもない水害だったので、帰れなくなっていたんですよね~~。



モスバーガーの看板の上に車が乗るほどでした。



帯屋町商店街で水害セールをやっていて、


「少し濡れたが、かまんかまん」と言う文字に引かれて


山ほど買い物をしてしまい、両手に紙袋を抱えて飛行機に乗ったんですよね~~。



「母さん、俺ちょっとロイロイしてくるわ~~」



下の子が、さっそく真似をしているが


友達には通じないと思うよ・・・・



5_e10




泣けてくる、犬は無償の愛をくれるな。


かけがえのないパートナーなんだろうなぁ~~


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

はりまや橋は確かにガッカリしたな・・・・

出来れば、ポチっとお願いします。



にほんブログ村 トラコミュ パワースポット 観光地へ
パワースポット 観光地


にほんブログ村 トラコミュ 観光&地域の情報へ
観光&地域の情報


運気を上げたい・・・










スポンサーサイト