場面緘黙の中学生
2015.09.09 (水)
先日の記事に非公開でも多くのコメントを頂きまして
有難うございます

子供が可愛いと思えない事もある
正直、こんな事を書いたら、批判が多いだろうな~
親失格だとかいわれるるんだろうと思っていたのですが
心配を他所に、同じ気持ちになった事があるとあったり
書かれていて、心の底から安心しています。
「私だけでは無かったんだ・・・」
書いてる自分が、最低な親だよな
こんな事を思うのは、どうかしてるヤツだけだろう
普通は何があっても子供は可愛いもんだし
親は子供の1番の味方にならなければいけない。
世間から少しズレてる子供のズレを、親が軌道修正して
あげなければ、独り立ち出来るように道筋をつけなければ
先生に言われた問題点を改善していかなければ
色んな「しなければ」に追いかけられてる感じになってしまい
勝手にプレッシャーを感じていたような・・・・
去年が大変でして、現在と言うわけではないのですが
こんなことなら去年に書いとけば良かったなあ~
そうすれば、少し楽だったのに・・・・
もう何の荷物も持てませんと、私の両手は埋まっていますと
もう余計な事は起こらないでくれなんて思っていて
今もそうですが・・・・
こんなので子育てなんて出来るのか?
やらなきゃいけない事は、まだまだあるのに
ああ~~ダメな母親だ。最低だ。
なんてことを考えて凹んでいましたが
私だけではないんだなぁ~、皆さんも色んな思いを抱えて
少し変わった子育てをしているのだなぁ~~と勇気をもらいました。
今は、焦らずゆっくりとをモットーにしていますので
気が楽になりました。
下の子が中学に入るまでに、なんとかしなくては
このままではいけないと焦っていたんですが・・・・
そうかもしれないけど、支えなければいけない方が
倒れては元も子もないんですよね。
少しは余裕を持って、子育てしないとなぁ~~と
今は分かるんですが、去年は焦るばっかりで・・・・
「もう十分に頑張っていますよ。」
こんなコメントを頂いて、
え?私は頑張っているの?
そうなの?・・・知らなかった・・・・
お言葉に甘えて、頑張っている事にしとこうと
呑気な私は思っているところです。
子育てを楽しむなんて、そこまでの余裕はありませんが
見ていて面白い事は結構あります。
可愛いと思える日が増えると良いですねとコメントを貰い
本当に、その通りだなぁ~~と
そんな日が増えるように、なんとかやっていこうかなぁ~~

太りすぎだよ・・・・
でも笑えた~~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
浮き沈み激しくて、すいません・・・
出来れば、ポチっとお願いします。
![]() 話題の芸能ニュース |
![]() タレント、芸能人 |
何も考えて済みますね~~

スポンサーサイト
| Home |