ADHD
2015.10.03 (土)
下の子が学校を休んだので、一緒に勉強する前に
少し学校についての話をしてみた。
学校の好きな所や嫌いな所だったり
好きな先生や嫌いな先生なんかを聞いたり
まったりと話をしていて、本人の要望や私の要望などを
意見を交換してみました。
今回は意外と会話が反れずに出来たので、少し突っ込んでも
大丈夫じゃないかと、中学進学のことも含めて聞いてみる事に・・・
会話の中で気になったのは、
気に入らない子が何人かいると言うので
どうして気に入らないか?と聞けば
腹にパンチを食らったからと言うので
どのくらいか?と試しにやってもらった。
そこまで痛い訳でもないので、じゃれあい程度に感じるが
「でもウザイ。」と言うので
他には何があるの?と聞くと
物の投げあいが嫌だと言う。
下の子の上靴をパスで投げて行くんだそうだ。
それって君だけがされてるのか?
「イイヤ、それが流行ってるから皆されてるけど
俺はそれがウザイから嫌やって言っても、皆がやってる。」
これがイジメになるか?と言われれば
違うだろうと思うので、母さんの時代はウザイ遊びは
膝カックンと浣腸とスカートめくりだったけど・・・
イジメの範疇か?と聞かれれば、変な遊びが流行ってしまったと
言うだけではないか?
何かを隠されたり、毎日パンチされたり、
ノートに落書きされたりしたら、無視されたりするなら
母さんは学校と相手に文句を言ってやるからね。
「ああ~そんなんではないな。」
でしょ?ならそれは遊びの範疇だな~~。
上手くあしらう事も覚えていかないとね~~。
所で誰なの?その子は?
「え~~と、2人は名前を覚えてるけど、後1人は忘れた。」
え?気に入らない子の名前を忘れるのか???
「何かされたのは覚えてるが、何されたかは忘れた・・・」
すげ~な・・・・とんだ忘れん坊だ・・・・
思わず母さんが凹んだよ

何をされたかは覚えてないが、何かをされたのは覚えてるのか・・・
どうにもしてあげられないけど、思い出せと言えばいいのか?
そんな中で、支援クラスに行きたくない問題を話し合い
「俺は嫌やから、絶対に嫌やから」
ならそれでいいよ。
ただね、思い出してごらん、君は学校に1時間目から行ってなかったり
全然行かなかったりで、勉強が遅れてるでしょ?
これは授業を受けてないんだから、しょうがないよね?
受けてもないのに分かるわけがないからさぁ
だから、追いつかないと皆と一緒に算数や国語の勉強は難しいでしょ?
だから、その為に教えてくれる先生が必要でしょ?
それが支援の先生だよ。
追いついたら普通にクラスで勉強すればいいんだよ?
「でも違う先生がいい。」
職員室で勉強するか?色んな先生がいるけど・・・
「う~ん、それは嫌や・・・校長室もイヤヤ・・・」
でしょ?だったら支援の教室しか残ってないじゃん。
だったら塾に通うってくれるか?
「そんな時間の無駄はしない方がいいで。」
時間を無駄にするかどうかは、お前次第だけどな・・・・
このまま勉強を遅れたままなら、中学は大変やねんで?
「う~~ん、でもイヤヤ・・・」
だったら、少し違う中学に行く事になるかもしれないで?
「どんなとこ?」
という訳で、以前のきぼう学園の録画を見せてみた。
番組の中で何度も出て来る、発達障害の言葉に
「なぁ発達障害ってなに?」と聞かれ
発達の仕方が皆と違うってことだよと言うと
「例えば?どんなん?」
エジソンとかが有名やんか、アインシュタインとか
普通の勉強は出来なくても、物凄く記憶力が良かったり
1年生で皆が出来る事が、5年生じゃないと出来ないけど
好きな事の集中力は物凄い人とか、成長の仕方が違うんだよ。
「ふ~~ん、〇〇みたいな?Fとかもそう?」
おおそうだよ、ファンタジー君も昆虫に関しては
辞典のように知っているでしょ?
〇〇君もポケモンを全部知ってるんでしょ?
普通は覚えれないよね~~。
「でも漢字とか書かれへんで。ポケモンは覚えれるけど。」
成長の違いだよ。〇〇君も、もっと大きくなったら
出来るようになるんだよ。
「ふ~ん、この学校は勉強が遅れててもいいの?」
そうだって、調べたら君のように勉強を遅れてる子が
たくさんいるから、大丈夫らしいよ。
もう1つの学校は、
きのくに学園
なんだけどね~、ここのが向いてそうだけど・・・
本当は体験に行ってみたいけど
発達障害はダメらしいので残念だが・・・・
内緒にして行ってみるか?
「色んな学校があるねんなぁ~~。」
そうやで、色んな学校があるから
君に合う学校も、どこかにあると思うよ。
日本になけりゃ海外にあるかも?
ただそんなお金は我が家にはないんだがね・・・・
出来るだけ日本の中で合うところがあればぁ~~
「母さんな、海外は無いで猫が可哀想やんか。」
え?猫?
猫は行かないんだけどね・・・・
遅れた勉強を追いつけるように頑張ってみようよ。
出来れば、1時間目から行ってくれたら嬉しいんだけど・・・
「母さんは無茶ばっかり言うなぁ~」
無茶を言ってるのは君だと思うがな

萌えるというのは、こう言う事だろうな~~
惚れてまうやろ~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
学校に合わせれなければ、合う学校を探すしかないよなぁ~
出来れば、ポチっとお願いします。
![]() ハンドメイドのある暮らし。 |
![]() ハンドメイド&リメイク&節約・エコ♪ |
何かを作っていると、無心になれますよね。

スポンサーサイト
| Home |