ADHD
2015.10.18 (日)
上の子の3者懇談と同じ日に、下の子の遠足がありました。
出来れば日を替えて欲しい所ですが、そうもいかず・・・
そして下の子は別に行きたくないなどと抜かしているので
数日前から、遠足について話て
上の子も同じ所に行ったので、どうだったか?などを
聞いてみたりして、少しづつ遠足に「行ってやってもいいかな?」
何故か上から目線なのが腹が立ちますが・・・・
気持ちを遠足に向かわせて行きました。
リクエストの弁当を作り、朝は家族の全員で起こしまして
集合時間にギリギリ間に合いまして
遠足に行かせる事に成功しています。
今週は休むことなく学校にも登校出来ていて
地震か台風でもやってくるんじゃないか?と驚いていましたが
何事もなく過ぎていて、友達と仲良く遊んでいました。
学校に送って行く途中で、先生から電話があり
「今日は、どんな感じですか?家の前を通るので寄った方が
良ければ寄らしてもらいますが・・・・」
先生、安心して下さい。
もう着きますよ

お互いに胸を撫で下ろして、電話を切りながら
先生もヒヤヒヤとしていたんだろうな・・・・
頭しか下げるくらいしか出来ませんが

遠足は楽しかったようで、ご機嫌で帰って来ました。
お弁当も全部食べていて、生意気にも
「まぁまぁ面白かったわ。」
なんて小生意気な言い方をしていている。
今回の担任の事は好きなので、お手伝いなんかも
するんだそうで、先生からは「いいヤツなんですがね。」
な~んて言われてたりするんですが、
なんせ登校前になると、スっとは行動できないようです。
そこが無くなれば、嬉しいんですが
毎日行ってくれるようになっただけでも
有り難いじゃあ~りませんか

遠足でも列から離れたりとかはせず、
急に走り出したりとかもなく、先生の指示に従う事は出来る。
そこは気分に左右されやすいんですが、
今回は全く無かったようで、おりこうさんでした。
大きくなったのもあるけど、家での会話やなんかで
ある程度の自分の特性(性格)は理解してきていて
学校では自分なりにコントロールをしようとしてるみたい。
だったら家でもやってくれって話ですが、
家では好きにさせてくれと言うんですが、
被害は私にやってくるって事でしょうか???
上の子も下の子も最近は頑張っていると思うんです。
学校に行くと言うことは、何てことの無いことですが
下の子には結構なハードルだったんで
登校するって凄いことだと思うんですよね~~。
社会見学には1度も行かなかったんですが
遠足には行ってくれたから、良しとしようか。

書こうと思うと、いつも誰かが乗ってくれて
更新をジャマしてくれます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いしますね~~~。
![]() 猫と暮らす |
![]() 素敵な猫雑貨 |
猫が可愛い季節ですね。

スポンサーサイト
| Home |