fc2ブログ
場面緘黙の中学生 2018.06.10 (日)
 


上の子は鏡を見ない。



目を見て話すのが苦手なので、そのせいかもしないが

鏡を見ないので、とんでもない寝ぐせをつけていても

おかまいなしで学校に行こうとする・・・・



ヒゲのおかげで鏡を見るようになったけど

夜のお風呂で剃るので、朝は見ない歯を磨くときも

下を向いているので、やはり鏡を見ない・・・・




スネ夫のような寝ぐせだろうが、

靴下の中にズボンが入っていて、おかしくなっていようが

そのまま出て行こうとするので、



「オイオイ、ちょっと待って、スネ夫になってるし

 ズボンがおかしいでしょ?」




「ん??ああ~ズボンか・・・」



鏡を見ないで、手で頭を触って髪の感じを確かめて

スネ夫の具合を確かめて、ちょっと撫でてから

ヨシっと行こうとする・・・・




イヤイヤ、ヨシじゃないし

スネ夫のままだし、無理無理・・・



思春期なのに気にしないとは、恐るべし・・・・



女の子の子供のママさんが



「朝にさぁ~、洗面所の鏡の前で、ずーっとおるから

 まぁ~迷惑やで、前髪に命かけてるからさぁ~」




そうなんだ・・・えらい違いだな・・・



男ってのもあるから、なんて思っていたら

男の子のママも、



「ウチもそうやで、ご飯も食べんとドライヤーで

 髪型を気にしてるわ~~。」





・・・・・・そうなんだ・・・・



そうか、自分で身なりを気にするんだな

中3になれば、異性の目も気になり、

普通は身なりを気にして、自分で何かをし出すんだろう。



上の子みたいに、スネ夫でも気にせず

シャツがどうにかなっていても、気にしないのは

やはり無頓着なんだろうな。



普段着る物なんかは、私が勝手に買ってくるが

オシャレな物だと来てくれない・・・・




楽な服ばかりを着てしまい、

休日のオジサンのようでして・・・・




家にいるときはいいけど、外に出るときは

思春期で親に選ばれるのがイヤなようだけど

私が管理している。



酷いクセ毛なので、髪型も短髪でないと

どえらい事になり、面倒なのです。



こんな事で、ラブコメは期待できないじゃないか




いいか、母さんはラブコメを期待してるのに

それじゃ~~「家に来た彼女に、お茶を出す。」っていう

夢が遠いじゃないか・・・




「お名前は?家はどこ?」


「○○です。家は○○です・・・」




な~~んて事を、やりたかったのに~~~



高校になっても相変わらずなので、

毎朝の私のチェックと、8&4を振りかけているが

もう少し身だしなみに気を付けてくれると嬉しいんだけどな。



ライン 

今日の子にゃんず


IMG_3369 (3)

IMG_3370 (3)

ニコちゃんが、慣れてきた



大物の子猫は、距離の取り方が絶妙で

近づきすぎず、遠すぎずの距離を保つので

ビビりのニコちゃんも気を許したようです。


IMG_3373 (3)


微妙な距離感ですが、いい感じです。



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

3食作るって面倒だな~~


発達障害ランキング

掃除・片付けランキング

更新が遅くなってしまった・・・

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村テーマ 節約ライフへ
節約ライフ
にほんブログ村テーマ 節約にチャレンジ!へ
節約にチャレンジ!
にほんブログ村テーマ 簡単♪上手に節約術へ
簡単♪上手に節約術


税金や支払いを終えると、貧乏になってしまった・・・

どうしよう、もやしで乗り切ろう!!!



スポンサーサイト