汚片付け
2018.07.05 (木)
非常にややこしいのが子供部屋・・・
我が家で1番のラスボス的な、散らかりっぷりで
見てしまうと無言でドアを閉めてしまう・・・

何がどうなっているのか???
まさに魔窟・・・・

上の子は思春期に入り、カバンや部屋を弄られるのが
イヤになりまして、片付けられないのに
「自分でするから。」
そう言い張っていましたが、見かねて片付けると
アレがない、コレがないとパニックになり
アレはどこ?コレはどこ?と
物が探せない上の子は、いちいち聞いてきて
非常に面倒なのです。
でもですね、上から順番に片付けて行こうと
思っているので、なんとしてもやらねば

心して見てくださいよ・・・
不愉快な気分になる恐れがあるので、
気持ちの良い1日を過ごしたい人は、
ここから先を見ないで下さい。
目の前の物が探せないくせに、片付けられない上の子と
片付けられないADHDを野放しにすると
どれほどになるのか?と気になる方は
気を付けて見て下さい。
なお、ウッカリ見てしまい不愉快になったかたは、
申し訳ないですが、綺麗な空でも眺めて
気分を変えて下さいね。

それでは、さっそく行ってみよう~~~。

足の踏み場が無いとは、この事だ・・・

毎日のように何人も遊びに来るので、
片付けても片付けても、
すぐに取っ散らかる、魔窟のような部屋・・・
ああ~~見なかった事にして、ドアを閉めてしまいたい。

クローゼットの中も、取っ散らかっている・・・
ああ~気が重い・・・
何にも楽しくない、ちっとも面白くない、
なのに片付けなきゃいけない・・・

明らかに、いらないものを捨てていく
捨てても物が多くて、途方にくれる・・・

ゴミ袋にチッチが入ってしまい、ゴミが捨てられないし、
子猫達はゴミ袋に入ったチッチに襲いかかるし、
時間がかかってしかたない・・・・

お願いだから、出て下さい


勉強する気の無い勉強机・・・
何がどうなっているのか?

引き出しを開ければ、遊戯王のカードが
山のように入っていて・・・・
このカードが曲者だ

いたるところに、散らばっている・・・
何より面倒なのは、デッキなるものを
作っているので、勝手にまとめてしまうと
子供にどえらい怒られる・・・

特に下の子が、猛烈に怒るのです。
「せっかく作ったデッキが、母さんのせいで
分からんくなったやんか~~ボケ~~


スポンサーサイト
| Home |