未分類
2018.07.09 (月)
知らない間に見れなくなっていたらしい・・・
何やらプライベートモードなるものに
変わっていたようで、私は見れるので気づかなかったが、
私以外は誰も見れなかったようです。
そんな機能があるのも、知りませんでしたが
知らないのに何故そうなったのか?
そんなもんを発動した覚えはないが・・・・
思い当たるのは猫しかいない。
そうだ、そうに違いない

犯人は・・・・
お前か


容疑者1・・・チッチ
我が家で1番、精神年齢が低い
超絶な甘えん坊

お風呂に誰かが入ると、必ず入って来るので
湯舟に蓋をして、バスタオルをしき
チッチが濡れないように、気を付けながら
シャワーを使わなくてはならない・・・・
定期的にヨシヨシをしないとスネる。

所かまわず、ゴロ~ンとするので、
PCに謎の暗号を残してくれます。
容疑者2・・・2代目ちー

超絶カワイイ茶トラさん。
しかし、真菌に侵されて治療中・・・
最近は、キ〇タ〇まで剥げてしまい、
病院で笑われるハメに

食べるのが遅く、遊ぶのが大好きで
母さんの姿が見えないと、
可愛い声で泣き叫んでいます

容疑者3・・・カブカブ

超絶カワイイ~~、綺麗なキジ柄さん
真菌は随分良くなりまして、
ザビエルハゲが治りました。
お顔が、オオカミに似ていて猫なのにイヌ科のようです。
食べるのが猛烈に早いく、量も多いので
日々、成長していて、我が家で初めての
デブ猫になるか?と家族の期待を一身に受けている。
名前を呼ぶと、鳴きながらミャオ~~と
走ってくる、可愛いヤツです。
こやつ達は、私がPCに向かうと、
何も気にせず、キーボードを踏んでくるので、
この中の誰かが犯人に違いない


ちなみに、ニコちゃんはキーボードの上には乗らないが、
何かを書こうとすると、その紙の上に乗ってしまい、
書かせてくれない・・・
猫にも色んな性格があるよね~~。
で、犯人は誰だ???

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
驚いた方がいたら、すいません・・・

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
そんなこんなで、どうにか
出来ればポチっとお願いします。

手作りおうちごはん

超!かんたんレシピ

夕食のレシピ
何を作ろうか・・・
スポンサーサイト
ADHDの中学1年
2018.07.09 (月)
中学から電話が入った。
学校からの電話は、だいたい不吉なもんだ。

しかも今日は魔の月曜日、だいたいが想像がつく・・・
「あの~教室に入れなくて、動けないので
本人にどうする?って聞くと帰りたいとのことですが、
どうしましょうか?」
どうしましょうも何も・・・
どうにかしてくれるのか?
「すぐに迎えに行きます。」
ええ、迎えに行きますよ・・・
校門で車を止めて待っていると、
支援の先生と歩いて来たので、
顔を見ると、そこまで不機嫌ではなかったので、
先制攻撃は必要なさそうだ。
なので、先に車に乗せて先生に事情を聴くと
「プールの時間に、プールバックを持ったまま、
ローカで動けなくなったそうで、支援のクラスに
連れて行ったみたいで、私は授業があって、
話を聞いただけなんですが・・・」
そうですか、月曜日は気持ちの切り替えが
とても難しいのに、場所を移動するのに
気持ちの切り替えが上手く出来なかったみたい・・・
それではと、とっとと別れて、コンビニに向かい
お昼時なので、お昼ご飯を買ってきました。
月曜日にスムーズに行ける方が、
珍しいことなんだから、別にいいが
本人は落ち込んでいる。
出来なかった自分に、落ち込んでいるので、
ヤイヤイ言うつもりもない。
たかだか学校を早退するだけで、
そんなに落ち込むんじゃないよ。
人生は80年もあるんだ、学校なんてのは
その中の数年だ、人生のすべてが学校生活ではない
休んだり早退するのが悪いわけではないのだよ。
しかし、理由は大事だ

それが、面倒だからってなら話は別だぞ、
面倒で行きたくないのは理由にならない。
でも、学校にいて心が傷つきそうなら、
胸を張って休みなさい。
それは、逃げているんじゃなく、
自分を守るためなら、ちゃんとした理由じゃないか
落ち込むんじゃないよ。
なんとなくとか、面倒だからなら
母さんは本気で怒るぞ

「そんなんじゃない・・・

そうだね、それは分かってるよ。
なら、落ち込むな、家で勉強してくれたら
母さんは別にいいのさ~~
「ええ~それはイヤやな・・・」
それは、面倒だからか?
「・・・・・・

なら、却下だな。
休んでもいいが、やる事はやってくれ。

いい笑顔だなぁ~
こうありたいもんです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
勉強はして下さい!
出来れば、ポチっとお願いします。

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

100円ショップ!ダイソー☆大創!

毎日ウチゴハン
気分転換をしなきゃ~~
ADHDの中学1年
2018.07.09 (月)
下の子は授業のノートを書かない。
書かないというよりは書けないが正解ですが、
中学ではノートの提出なる物がありますが、
書いて無いのだから提出は出来ない。
黒板を見ながら書く事は、出来なくもないが
時間がかかり過ぎるため、先生のスピードには
付いていけないのだ。
出来れば、タブレットを使わせて欲しいが、
持ち込みは禁止なので、それは出来ない。
しかも、書く事に一生懸命になれば、
先生の話は、全く聞けなくなるので
授業の内容を把握できなくなってしまう、
書くか聞くかの2者択一になるのですが、
どちらをとるか?
どうします?
この問題は小学校の時からなので、
今に始まった事ではないのですが、
我が家は聞く事に専念してもらってます。
書いても意味が分からなければ、
それこそ本末転倒なので、授業を理解するように
聞く事のほうが下の子には必要に思うからです。
なので提出は出来ないし、宿題もしてません。
本当は宿題くらいして欲しいんですが、
宿題のほとんどが、漢字を何度も書くことや
英単語を書く事なので、これまた出来なくはないが
恐ろしく時間がかかり、どんどん下の子の
イライラゲージが上がっていきまして、
暴れる事を止められなくなるそうです。
小学校の低学年の頃は、怒りのコントロールが
自分で出来ずに暴れまくっていましたが、
今は成長して、多少のコントロールは出来るように
なってきていて、むやみに暴れたりはしません。
本人も暴れたい訳ではないし、
暴れる事が良くない事と認識もしているので、
本当なら宿題だってやったほうがいいに決まってますが、
それをすると、イライラゲージが上がるので、
やらない選択をしています。
特別扱いではないので、評価はつかないですが
そこはもう、しょうがないと思っています。
けれども、英語は課題のワークと言うのがあり
それだけは、やっていたりするので、
なんで???と思ったら、
英語の先生は好きなんだそうだ。

英語の先生が好きなので、ワークだけは提出したい
だって褒められたいから・・・
単語をノートに何度も書く事は出来なけど、
ワークだけは上の子やY君に教えて貰って、
頑張っていたりします。
好きな先生が増えると頑張れたりするのかな?
なので出川より英語ができるじゃないかと、
褒め散らかしておきました。
怒られる事の方が多いADHDですが、
本人も怒られたい訳ではないのです。
本当は褒められたいのですが、
なかなか上手くいかなくて、イライラしてしまうんだろうな。
ちなみに上の子も書く事に困難がありまして、
授業のノートは書きませんでした。
なので、提出も出来ませんし怒られてました。
懇談でも注意をされましたが、知ったこっちゃないと、
思いっきり開き直り、理解することに専念して
それ以外の提出物を頑張りました。
そのことを聞き、
「なんや真面目な兄ちゃんも、ノートは書かなかったのか。」
下の子は少し安心したようです。
今回の期末テストで、全教科30点以上の
目標は達成されたので、私も下の子も
Y君も喜んでいましたよ

それでも、最下位ではないとの事で、
正直ビックリしたのですが・・・
下の子に聞くと、なんでも小学校のときに
支援クラスに在籍していて、中学からは普通クラスだけで
頑張っている他の小学校の子が、
今回はもっと悪かったそうです。
「宿題もしてるし、ノートも提出してるし、
俺より頑張っているけどなぁ~~」
どんな子なのか?私は知らないが、
授業ノートを提出してるなら、書く事に一生懸命になり
聞いて理解するのが出来なかったんじゃないか?
ノートを取るか?理解を取るか?
評価点はゼロになるので良くはないが、
下の子の成長が、まだ追いついていないので
成長してきたら、その時に頑張ろうじゃないか

上の子と下の子の違いに、成長していく過程が
見事に違いがある。
下の子は苦手や出来ない事が、
成長と共に少しづつ出来るようになってくる。
上の子は苦手や、出来ない事は出来ないままで、
成長と共に出来るような事がない。
相当な練習をしなければ、出来るようにはならない、
なので、出来るようになる努力よりも
他の方法でどうにかすることにした。
下の子を見ていて思うのは、
障害って名前が付いてるけど、
本当に発達の違いなんだなぁ~と感じる。
成長の仕方が違うだけで、遅いけど成長はしていて
そのうち頑張れる時がくるんじゃないか?
そんな風に思ったりしているんですが、
呑気なのか?楽天的すぎるのか?
少し大きくなって、小学生の頃の面白さが
最近は見れなくなってきて、
関西弁で言うと、「え~かっこつけてる。」
下の子に、成長してるが寂しさを感じる
わがままな母です。

何人兄弟なんだ?
両親は何柄なんだ?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

100円ショップ

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
物を捨てているのに・・・
| Home |