場面緘黙の高校生
2018.08.16 (木)
久しぶりに、K君が遊びに来てくれた。
高校でクラブの部長で社長にもなって
忙しいので、あまり来れなくなったが、
連絡は取り合っているようで、
時間が出来れば、来てくれる律儀な子で、
私にとっての心の友です。
K君は大学に行かずに就職するので、
取れる資格は今から取るので、
今後はさらに忙しいそうだ・・・
やりたい事が決まっているので、
それに向けての資格を取るんだそうで、
高2だけど就職先はスカウトされているので、
就職活動はしなくてもいいんじゃないか?
「うん、一応は決まっているけど、
他の会社からも声がかかってるし、
どこが1番いいか考えたいし、
ちょっと、他も見てみたいかなとか
思ってるねんけど・・・」
すげ~な

高2で、そこまで考えているのか?
あんた、やっぱり凄いヤツだよ・・・・
おばさんなんて、下の子と一緒に
宿題を楽にする方法は無いか?とか考えてるのに、
どうなっているんだ???
もし君が会社をすることになったら、
ぜひ下の子を就職させてくれ、
何かの役に立つかもしれない

「何が得意なん?」
ん?何が得意?
え~~っと・・・何が得意なの???
「ん~~と、何が得意やろ?母さんは
何やと思う???」
え?母さんに聞くなよ・・・
何が得意って・・・
勉強は~・・・嫌いだし・・・
運動は~・・・嫌いだし・・・
人の事も~・・・覚えないし・・・
え~~と、何かあったっけ???
「なんやねん、それでも親か、俺の事を
なんにも分かってないなぁ~~、
はぁ~、もう母さんは全然やな~~。」
じゃ~何が得意なんだよ

自分で答えればいいやろ、クソ・・・
「母さんにチャンスをあげたのに、
チャンスを生かされへんかったな。

え? 母さんにチャンス?
何のチャンス???
何を試されたんだ?
全く分からないが、何故ドヤ顔なんだ・・・
「俺の得意な事って、忘れる事かなぁ~~
なんでも、すぐ忘れる事ができるで。」
それって、自慢出来る事か?・・・

「好きな事とか、やりたい事は無いの?」
そうだそうだ、何か無いのか?
いいぞ、K君さすがだ。
もっと、言ってやってくれ~~~
「う~ん、特に無いな~~。」
なんだと~~、何か作れよ考えろよ~~
好きな事も、やりたい事も無くて、
得意な事が忘れる事って、なんだよそれ

「でも、まだ中1やから、これから出来るんちゃう?
まだ無くてもいいよ、これから出来ると思うし。」
そうかい?こんなヤツだけど、
雇ってくれるか?
ひょっとしたら、下の子の将来は
君にかかってるかもしれないぞ

「母さん、やめて困ってるから・・・」
上の子が間に入って来たので、
話しは終わってしまった。
上の子の救いのヒーロだけど、
もし良かったら下の子の救いのヒーローにも
なってくれないか???
な~んて勝手な事を思ってしまったよ。

1回10円か・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

お勉強・教育

受験です!

美肌

メイクアップ(メークアップ)
やる事が多いんだよなぁ~~
スポンサーサイト
| Home |