fc2ブログ
ADHDの中学1年 2018.08.21 (火)



 大変ですよ・・・


追い込まれていますよ・・・




ええ、もちろん、宿題です。




上の子の時は、苦手な部分だけの手伝いで良かったけど、

下の子の場合は、ほぼ全部が苦手になるので、

にっちもさっちもですよ~~~。



顕微鏡の名称なんて覚える意味あるのか???


ブツブツ言いながら、一緒にやりますが、

集中力が続かないので、

すぐに休憩したり、興味の無い物を

頑張れないのか、気を抜けば寝てやがる




誰の宿題だと思っているんだ?



母さんには本来は関係ないんだぞ?



今更、雌しべも雄しべも道管も

覚えたくはないのに、

何を寝てやがる






明日から学校が始まると言うのに、

追い込みで宿題を親子で仕上げてるなんて・・・



いいかい、普通は自分でするんだぞ?

そうじゃなきゃ意味がないんだぞ?



「ふ~~ん、だったら、宿題せんかったらいいやん。」



この馬鹿チンが・・・




そもそも高校に進学したいんでしょ?

君がそう言うから、先生にやれと言われてるんだ。



評価を付けないぞと脅されているのだよ・・・



いいかい、小学校とは違うのだよ小学校とは




そうなん?でも、Mは何にもしてないのに、

高校に行けてるやんか~~。」




そうだけど~、君の行ける高校の幅を

広げるために、やる事はやらないと・・・

皆はこれを頑張っているんだよ。



「でも、俺は皆とは違うから、そんな無茶なことを

言われても困るわな、なんとかならへんの?」




なんとかって・・・



何ともなんねーよ




小学生の時は、支援クラスからの宿題で、

もちろんだが、下の子のレベルに合わせてある。


それが、急に皆と同じレベルの宿題だから、

大騒ぎの、てんやわんやですよ。



去年は割り算をやっていたのに、

間をすっ飛ばしているんだから、

大変ですよ・・・・



レベルに合わせた宿題だと、

高校は限られた所しか行けなくなり、

何をどうしたいか、まだ決まってない下の子は、

そこらへんが、分かっていない・・・・



「母さんが、なんとかしてよ。」



お前は母さんを何者だと思ってるんだ?

そんな力は母さんには無いぞ?



もう1回だけ言うぞ、何ともなんねーよ






IMG_3639.jpg


ガブの様子が、おかしいので

急いで病院に連れていきます。



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


発達障害ランキング

掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします




にほんブログ村テーマ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん

にほんブログ村テーマ 超!かんたんレシピへ
超!かんたんレシピ

にほんブログ村テーマ 夕食のレシピへ
夕食のレシピ

何を作ればいいんだ???



スポンサーサイト