中学3年生
2020.05.31 (日)
子供に課題が多いと
私が大変だ・・・
なぜって、手伝わなくてならないから
老眼が進んで目が見えないと言うのに、
小さな字を見て書いていかねばならず・・・
「たっくもう~老眼用に字を大きくしてくれ
これじゃ見えやしない。」
ん?そうか子供用か・・・・
中学校が老眼のことなんて
考える事はないのか~~~

もうすでに山ほどあるので、
片付けをした後の疲れた体で、
下の子と課題に取り組んでいる。
母さんが家庭科の売れるTシャツを
やるから、君は数学を頼んだ。
「ええ~俺は国語がいいわ。
数学は母さんがすれば?」
は?なんで?
なんで数学を母さんがするのだ?
それは君がするもんだぞ~~

「なんで勝手に決めんねん、
ずるいわ~~」

ビックリするわ・・・
これは誰の課題だ?
君のだろ?
母さんは手伝ってあげてるの、
あ・げ・て・る・の
感謝されることがあっても、
文句を言われる筋合いはないわ。
「ゴチャゴチャ言わんと、
早くやろうや面倒やんか。」
え?
母さんがゴチャゴチャ言ってるのか???
・・・・・

と言う、理不尽な毎日を送っている。
いいかい、皆は自分でやっているんだよ?
「嘘やん、そんなわけ無いやろ~~」
自尊心をあげようと頑張ってきたが、
私は間違ってしまったのか???
どうしてこんなに能天気に・・・
でもまぁ~、暴れるよりはいいのか?
不思議な子育てが、まだまだ続くんだなぁ~~
ボオーっと考えていると、
プリントの上に猫が乗っていた。
課題が終わりそうもないな・・・

ええ、我が家も全員そうですが
何か?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

100円ショップ

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
物を捨てているのに・・・
スポンサーサイト
中学3年生
2020.05.31 (日)
下の子の学校が始まって、
これからのお知らせ的なプリントを
山ほど持ち帰って来た。
あれだけ紙物を捨てたのに・・・・
やはりメールで一斉配信とは行かないようだ。
どのようになるのか?
出席番号による分散登校らしく、
下の子は火、水、金曜日の登校です。
水曜日は3年生だけが全員登校で、
教室を1クラスで3つに分けるようです。
待ちに待った給食も始まるようで、
心の中でガッツポーズを決めました。
授業の進め方の説明も書かれていたのですが、
まず終わっていなかった2年の授業は、
課題プリントを配って完了とするようです。
理解度判定なる用紙が付いていて、
自分で採点して自分で保管するそうです。
下の子には無理ってもんです・・・

3年なので評価が大事になるけど、
授業をして課題提出する、
とにかく課題、1,2もなく、
やたらと課題を出されている・・・・
・・・・・

親子で茫然としています。
どうする?コレやらないと、
評価が付かないらしいけど・・・
「母さんはどう思ってるん?」
え?どうって・・・・
なぜ母さんに答えを貰おうとするんだ?
君の事だぞ?
「そら無理やわ~、だって分からへんもん。
俺だって分かれば、やらんこともないで。
でも知らんのに出来へんわ~~。」
で、で、ですよね・・・・

もういっその事、就職しちゃうか?
「母さんな、俺が働けると思ってる?
アホやなぁ~俺には無理やで。」
オイ、なんでそんなに偉そうなんだ?
だいたい、アホって言うヤツがアホなんだぞ

え?てか働けないの?
「そらそうやん、学校に行くのが
もうギリギリやのに、働けるわけないやん。」
そんなことを胸を張って言うんじゃないよ。
それに君だって出来るかもしれないぞ?
諦めたら、そこで試合終了ですよ?
「俺は高校に行かれへんの?」
いやいや行けるよ。
行けるとこあるんだけど・・・
「Yちゃんと一緒のとこは行ける?」
それは絶対に無理・・・・
Yちゃんは優秀なのだよ、
だから君が死ぬほど頑張らないと
同じ所は無理だし、
もし何かの間違いで入ったら、
ずーーーーーっと、死ぬほど頑張る
3年間が続くんだよ?
Yちゃんと一緒がいいかもしれないが、
それは楽しくない3年間だと思うよ?
「ふ~~ん、そうか・・・
そこまでは頑張れないな・・・」
でしょでしょ???
高校って退学とか留年とかあるんだよ。
今までとは違うから、
合うところの方がいいよ。
「そうやな、兄ちゃんは高校が
1番良かったって言ってるもんな~」
そうなんだよ。
君の学力で母さんが遅れる範囲で、
入れるところになるでしょ?
自分で電車に乗って行ってくれると、
探せる範囲が広がるくけど???
「う~~ん微妙やなぁ~~」
何が?何が微妙なの???
ってか高校生なら、
もう自分で行ってくれよ~~
母さんは小学校2年から毎日
送っているんだぞ?
そろそろ開放してくれないか?
「母さん諦めたら試合は終了やで?
諦めんなよ・」
安西先生・・・
なんか違うと思うけど・・・
通信だったり定時だったり
探しているのですが、
下の子に合いそうな高校もあるのですが、
今の学力では到底無理なので・・・
せめて課題くらいは提出しなければ
探せる学校が少ないんだよ?
「ふ~~ん、考えてみるわ。」
・・・・・・・

何をどう考えるだ???

分かりません・・・・
ただ、伸び伸びとは育ったようで
良かったような気がしてます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

手作りおうちごはん

超!かんたんレシピ

夕食のレシピ
何を作るか悩んでいるが、皆さん頑張り過ぎじゃないか?
汚片付け
2020.05.30 (土)
旦那が仕事に行ってくれて
ようやく続きが出来る。
ウチの旦那は無口で、
電気物が好きで片付けやしない・・・
でも、家が散らかろうが汚くなろうが、
文句の一つも言わないので、
楽といえば楽なのだ。
でも綺麗にしたからって褒めるわけでも、
もちろん無いけど・・・
旦那が休みの時に、
エアコンの送風をつけだして
私は慌てた・・・
だって掃除をしてなかったから
体に悪そうな風が吹くだけだが、
そう~~っとしておいた。
エアコンの掃除をしたことが無いから、
そんな無謀なことが出来るんだろうな。
エアコンは掃除しないと、
カビとかが生えてしまうのに・・・
コロナも怖いが、カビの方が体に悪そうなのに
知らない旦那は気持ち良さそうに
ソファーで寝ていた。
なので、まずはエアコンから
掃除をしておこう。

ん?
大丈夫そうに見えるぞ?
実際に見ると埃がスゴイが・・・

中に入ってるカバー?
フィルター?は、こんな感じ
コレを通った風を旦那は浴びていた。

ブラシで少しだけゴシゴシすると、
埃が山もりですよ・・・・
2枚を洗っている途中で、
水が流れにくくなってきた、
ヤバイぞ、排水溝が詰まりそうになって
ドキドキしながら洗い終わったが、
パイプなんとかをしなくちゃ、
詰まってしまう~~~
それだけ埃があったという事でして、
旦那の肺は意外と丈夫なんだと分かった。
子供には、絶対にエアコンを使うなと
言い渡しております。

向こうが透けてるもんだったのか・・・

中も割りばしに雑巾を巻いて、
綺麗にしましたよ。
これで、使えるようになったぞ。
さてさて、リビングですが
この部屋には使い勝手が悪い
大きいクローゼットがあります。

奥行が浅いので使いにくい。
なのにデカいので、億劫になる場所・・・
さすがに全部出すのは面倒なので、
いらない物を探して捨てて行くだけにした。

スペースが出来たので、
どうすればいいのか?行き場の無かった物を
段ボールに詰めて、ここに入れた。
ああ~入れた、そうさ入れただけ・・・
収納の見直しなんてのは、
上級者がすることで、
我が家は、その段階にいない・・・
まずは、床と家具の上に余計な物が
無いようにしてからだ。
そうじゃないと掃除が出来ない。
まずは掃除がしやすい所まで、
何とかしなくては・・・・
しかし、この場所が終われば
リビングは、ほぼ終了なので、
後は窓の掃除だけかな?
う~~ん窓か・・・・
窓は別にいいか・・・

それは、いいよって事ですね?
あざ~~~す。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
夏休みまでに終わらせたいな・・・
出来ればポチっとお願いします。

40代からのファッション

女性のための美肌・シェイプアップ・健康

◇ダイエット・健康◇
女に戻らないとなぁ~~
ようやく続きが出来る。
ウチの旦那は無口で、
電気物が好きで片付けやしない・・・
でも、家が散らかろうが汚くなろうが、
文句の一つも言わないので、
楽といえば楽なのだ。
でも綺麗にしたからって褒めるわけでも、
もちろん無いけど・・・
旦那が休みの時に、
エアコンの送風をつけだして
私は慌てた・・・
だって掃除をしてなかったから

体に悪そうな風が吹くだけだが、
そう~~っとしておいた。
エアコンの掃除をしたことが無いから、
そんな無謀なことが出来るんだろうな。
エアコンは掃除しないと、
カビとかが生えてしまうのに・・・
コロナも怖いが、カビの方が体に悪そうなのに
知らない旦那は気持ち良さそうに
ソファーで寝ていた。
なので、まずはエアコンから
掃除をしておこう。

ん?
大丈夫そうに見えるぞ?
実際に見ると埃がスゴイが・・・

中に入ってるカバー?
フィルター?は、こんな感じ
コレを通った風を旦那は浴びていた。

ブラシで少しだけゴシゴシすると、
埃が山もりですよ・・・・
2枚を洗っている途中で、
水が流れにくくなってきた、
ヤバイぞ、排水溝が詰まりそうになって
ドキドキしながら洗い終わったが、
パイプなんとかをしなくちゃ、
詰まってしまう~~~
それだけ埃があったという事でして、
旦那の肺は意外と丈夫なんだと分かった。
子供には、絶対にエアコンを使うなと
言い渡しております。

向こうが透けてるもんだったのか・・・

中も割りばしに雑巾を巻いて、
綺麗にしましたよ。
これで、使えるようになったぞ。
さてさて、リビングですが
この部屋には使い勝手が悪い
大きいクローゼットがあります。

奥行が浅いので使いにくい。
なのにデカいので、億劫になる場所・・・
さすがに全部出すのは面倒なので、
いらない物を探して捨てて行くだけにした。

スペースが出来たので、
どうすればいいのか?行き場の無かった物を
段ボールに詰めて、ここに入れた。
ああ~入れた、そうさ入れただけ・・・
収納の見直しなんてのは、
上級者がすることで、
我が家は、その段階にいない・・・
まずは、床と家具の上に余計な物が
無いようにしてからだ。
そうじゃないと掃除が出来ない。
まずは掃除がしやすい所まで、
何とかしなくては・・・・
しかし、この場所が終われば
リビングは、ほぼ終了なので、
後は窓の掃除だけかな?
う~~ん窓か・・・・
窓は別にいいか・・・

それは、いいよって事ですね?
あざ~~~す。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
夏休みまでに終わらせたいな・・・
出来ればポチっとお願いします。

40代からのファッション

女性のための美肌・シェイプアップ・健康

◇ダイエット・健康◇
女に戻らないとなぁ~~
汚片付け
2020.05.30 (土)
片付けを3日も出来なかったので、
ヤル気を出すために小さい事から、
再スタートしてみる。
テンションは汚片付けの
先輩のブログを読み返していたので、
下がる事なく上がっています
それでも、片付けリハビリ中なので、
いきなり大きな事はせず・・・
財布とカバンを整理してみた。
いらない物が山ほど入っていて、
やたら重くなっていて必要な物など
探せない状態だったので、
カバンをひっくり返して全部だしたが、
ゴ、ゴ、ゴミだらけだった・・・・
潔癖症の坂上忍が見たら、
蕁麻疹でも出すんじゃないか???
あまりの酷さに羞恥心が働き、
とても写真に撮ることは出来なかった。
何が重いんだと思えば、
すべての通帳が入っていたり、
委員会の資料が入っていたり、
健康保険や印鑑や、
飴やら探していた老眼鏡などなど・・・
「家出でもする気だったのかな?」
そんな覚えもないけど、
いつでも逃げれるような感じで、
それが、ゴミ箱が見当たらなくて
カバンに入れてたであろうゴミに
まみれていました。
財布なんか去年から、
小銭入れのチャックの部分が壊れていて、
「買い換えないとダメだな~~
でもお金が無いな・・・」
大学の入学費を捻出しなければならず、
ほっちらかしていたが、
安~~~い財布を見つけて、
買い直してみました。

外もボロボロ・・・

中はもっとボロボロ・・・
チャックも閉まらず、持ち方を間違えると
小銭が飛び散る・・・・
ここにも多くの期限切れがあり、
山ほどのポイントカードがあり・・・
こちら500円でして・・・
安~~~
しかし、安いには理由がある・・・
ちっとも入らない・・・
全く使えない・・・
で、で、でも
小銭が飛び出ないだけマシか?
そうだ、そうに違いない。
そういう事にしておこう
入りきらなかったカード類を、
別のケースに入れて持ち歩くしかない、
面倒な事になってしまった。
これがアレか?
安物買いの銭失いってヤツか?
さぁ~~リハビリ終了~~
頑張って片付けるぞ~~

え~~っと・・・
1ちょめ1ちょめ、ワーオ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ダイエットしなきゃ・・・

掃除・片付けランキング
そんなこんなで、どうにか
出来ればポチっとお願いします。

手作りおうちごはん

超!かんたんレシピ

夕食のレシピ
何を作ろうか・・・
ヤル気を出すために小さい事から、
再スタートしてみる。
テンションは汚片付けの
先輩のブログを読み返していたので、
下がる事なく上がっています

それでも、片付けリハビリ中なので、
いきなり大きな事はせず・・・
財布とカバンを整理してみた。
いらない物が山ほど入っていて、
やたら重くなっていて必要な物など
探せない状態だったので、
カバンをひっくり返して全部だしたが、
ゴ、ゴ、ゴミだらけだった・・・・

潔癖症の坂上忍が見たら、
蕁麻疹でも出すんじゃないか???
あまりの酷さに羞恥心が働き、
とても写真に撮ることは出来なかった。
何が重いんだと思えば、
すべての通帳が入っていたり、
委員会の資料が入っていたり、
健康保険や印鑑や、
飴やら探していた老眼鏡などなど・・・
「家出でもする気だったのかな?」
そんな覚えもないけど、
いつでも逃げれるような感じで、
それが、ゴミ箱が見当たらなくて
カバンに入れてたであろうゴミに
まみれていました。
財布なんか去年から、
小銭入れのチャックの部分が壊れていて、
「買い換えないとダメだな~~
でもお金が無いな・・・」
大学の入学費を捻出しなければならず、
ほっちらかしていたが、
安~~~い財布を見つけて、
買い直してみました。

外もボロボロ・・・

中はもっとボロボロ・・・
チャックも閉まらず、持ち方を間違えると
小銭が飛び散る・・・・

ここにも多くの期限切れがあり、
山ほどのポイントカードがあり・・・

こちら500円でして・・・
安~~~

しかし、安いには理由がある・・・
ちっとも入らない・・・

全く使えない・・・

で、で、でも
小銭が飛び出ないだけマシか?
そうだ、そうに違いない。
そういう事にしておこう

入りきらなかったカード類を、
別のケースに入れて持ち歩くしかない、
面倒な事になってしまった。
これがアレか?
安物買いの銭失いってヤツか?
さぁ~~リハビリ終了~~
頑張って片付けるぞ~~

え~~っと・・・
1ちょめ1ちょめ、ワーオ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ダイエットしなきゃ・・・

掃除・片付けランキング
そんなこんなで、どうにか
出来ればポチっとお願いします。

手作りおうちごはん

超!かんたんレシピ

夕食のレシピ
何を作ろうか・・・
汚片付け
2020.05.29 (金)
緊急事態宣言が終わったのに、
旦那のテレワークが終わらない・・・
なんと言うか・・・
邪魔・・・
リビングで、1日中ゴロゴロとして
片付けが出来ないし、
子供部屋は、大学のオンライン授業中で
土日しか出来ない・・・
上の子は融通が利かないので、
部屋を変えて勉強ができない。
持って生まれた特性に、
産んだ私が邪魔される。
恐るべし広汎性のアスペ寄り・・・・
それにしても、解除されたなら
3連休じゃないくてもいいんじゃない?
こんなに家に長い時間いられると、
ウッカリ流行の、コロナ離婚の一つも
やってしまいたくなるじゃないか・・・

何よりも、片付けのパワーが無くなって、
「もう、コレでいいんじゃないか?」と
思い始めているじゃないか・・・

いいやダメだ。
この状態でパートに行けば、
さらに悲惨な光景が広がるだけだ。
どこかでリセットせねば、
掃除が、もっともっと面倒になるだけで、
取り返しがつかなくなる。
なので、3日間出来ない分
せめてテンションを上げようと、
色んな片付けブログを見てみたが、
どうにもこうにも上がらない・・・
綺麗なブログを見ても、
違う国の話を見ている気分になり、
到底できそうな気がしない。
なので、以前に大好きで
よく見ていたブログを、もう1度
見直している。
その一つが伝説の・・・
片付けられない女魂
汚部屋の片付けブログの伝説、
物凄く面白いし、頑張ろうと思える。
夏目さんの本も図書館にあって、
借りて読んだんですが、
汚部屋掃除なのに、泣けるんです・・・
もう一つが、
アラサー女子が汚部屋を脱出するまで
これなんて、タイムリーで見て
心の底から応援もして
なんだったら影響も受けて、
私も片付けて大掃除もした。
ややこさんが素直で可愛くて、
本当に応援せずにはいられなかった。
旦那が休みで出来ない間に、
この2つを完全制覇して、
モチベーションを上げている。
お陰で片付けたくて仕方ないと思えているので、
長きに渡り私に影響を与えてくれて、
本当に有難い。
お二人とも汚部屋を脱出されていて、
今は小綺麗に暮らされているんだろうなぁ~~
私も頑張ろう


ですよね、安西先生。
私も頑張ります


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
片付けないと・・・

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
ポチっとお願いします。

片付けて プチストレスをなくしていく

おうちを片づけたい

ビフォー・アフター
結局は捨てるしかないんだよ。
分別が面倒なんだよなぁ~~
日記
2020.05.28 (木)
子供達に昼ご飯を食べさせながら、
「今日は大事な話がある。」
と、切り出した。
「他でもないが、現在の我が家は
KAT-TUNだ。」
「え?なにそれ?笑」
いいかい下の子よ、
全くもって笑い事ではないんだよ。
母さんは本気で話しているのだ。
「何が言いたいか意味が分からないと
思われるが・・・・」
上の子よ、思われないでくれ、
他でもない、ピンチなんだ。
「あっ分かった、ギリギリって事か、
俺って正解ちゃう?」
ああ。正解だ。
しかしだね、母さんはクイズなんて
出してはいないが・・・
「猫を6匹も拾ったからと思われる。」
いえね、それもあるっちゃあるが、
その前から、非常にピンチだ。
君たちも気づいていると思うが、
父さんは今年に入ってから、
早く帰って来るでしょ?
って事は、残業代がないって事だ。
と言うことは?
「・・・・・???」
「ああ~、給料が下がったと言う事か?」
おお~兄ちゃん正解

なのに、上の子は大学に入り、
下の子は高校受験なのだ。
ギリギリどころか、大赤字ですよ・・・
そこで、母さんはパートに行きます。
考えたんだけど、家の近くの
コンビニなら丁度いいんじゃないか?
それなら、何かあれば
来れるでしょ???
「ふ~~ん、昼は取りに行けばいいの?」
メシの心配しかないのか・・・・
しかし、それだけでは足りないので、
兄ちゃんにもバイトをしてもらいたい

生活費も足りないが、来年の学費も
全く足りないので、
君にも頑張ってもらいたい。
母さんがコンビニでパートするから、
そこに兄ちゃんも来ればいいんじゃない?
なんせ148万も必要だから、
母さん一人では無理なのだ

前期80万、後期も80万あたりが
必要なので、今から急いで
毎月4万をお互いで貯めないと・・・
「もやしとチャーハンになるって事か。」
もはや、そんなもんでは
乗り切れないんです。
言っとくけど、下の子も
高校に入ったら、すぐにバイトしろよ?
この危機を皆で乗り切ろうじゃないか

一致団結だ~~~
「おお、オウ・・・」

なるほど・・・
くぐればいいんだな?
旦那の給料が毎月下がる・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いつも見てくれて有難うございます。
出来れば、ポチっとお願いしますね~~~。

* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
ああ~^無印に行きたい・・・買えないけど・・・
汚片付け
2020.05.27 (水)
リビングの片付けを続けている。
3日坊主にならずに、
6日も続いているので偉いじゃないか。
散らかった部屋を片付けようとすると、
軽く頭がパニックになる・・・
少し散らかっているくらいなら、
そうはならないが、
床の面積が少ないと、
何をどうすれば?と思考が止まる。
溢れた荷物を、どこに入れる?と
考えたしたら手も止まる・・・
部屋が、とっ散らかると、
頭の中は、てんやわんやになる。
毎回こうなのに、
一向に進歩のない私って・・・
どこにも居場所がない溢れた、
いるのかどうかも分からない、
物が箱に入れられて置かれているのですが、
現在は思考が停止中・・・・
昼ご飯を子供に作らなばならず、
冷蔵庫を見ると、食材が少ないので、
買い物に行かねばなぁ~~・・・
ん?
んん??
だったら、ここを掃除してみよう。

家で食事することが多くなり、
捨てる物は無さそうです。
冷凍庫は・・・

何やら、もっさり・・・
全部出してみると

何やら汚れている・・・
取り外して、全部を丸洗いだ。
干からびた何かがあるが、
迷いなくサヨナラだ。
入れ直して・・・

スカスカだ、買い物に行かねば・・・

立てに入れなおして見やすくなった。
ああ~~スッキリだ。
冷蔵室もやるか~~?
「いいえ、ダメです・・・」
なぜなら、リビングの途中だから
「現実逃避をやめなさい。」
ええ~~でも、ここまで来たら
冷蔵庫を終わらせた方が・・・
「目の前のリビングを見なさい。」
・・・・・

ああ~~心の声に促され、
現実に戻ると、行き場のない物が
床に散らばっている・・・
片付けると余計に散らかる不思議・・・
ということで、捨てて行こう

こんな物や、あんな物・・・
可燃や、不燃など・・・
これくらい捨てました。
残った物を、直していきまして
以前に片づけて、ガラガラだった
ここに入れた。
ああ~~入れた、ただ入れた。
そのウチに、細かくやるから
許して欲しい・・・・

何が生えるんだろう???

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いつも見てくれて有難うございます。
出来れば、ポチっとお願いしますね~~~。

* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
無印が無印が、もっと安ければ・・・・
宝くじが当たれば・・・・竹やぶで1億円拾えれば・・・・
3日坊主にならずに、
6日も続いているので偉いじゃないか。
散らかった部屋を片付けようとすると、
軽く頭がパニックになる・・・
少し散らかっているくらいなら、
そうはならないが、
床の面積が少ないと、
何をどうすれば?と思考が止まる。
溢れた荷物を、どこに入れる?と
考えたしたら手も止まる・・・
部屋が、とっ散らかると、
頭の中は、てんやわんやになる。
毎回こうなのに、
一向に進歩のない私って・・・
どこにも居場所がない溢れた、
いるのかどうかも分からない、
物が箱に入れられて置かれているのですが、
現在は思考が停止中・・・・
昼ご飯を子供に作らなばならず、
冷蔵庫を見ると、食材が少ないので、
買い物に行かねばなぁ~~・・・
ん?
んん??
だったら、ここを掃除してみよう。

家で食事することが多くなり、
捨てる物は無さそうです。
冷凍庫は・・・

何やら、もっさり・・・
全部出してみると

何やら汚れている・・・
取り外して、全部を丸洗いだ。
干からびた何かがあるが、
迷いなくサヨナラだ。
入れ直して・・・

スカスカだ、買い物に行かねば・・・

立てに入れなおして見やすくなった。
ああ~~スッキリだ。
冷蔵室もやるか~~?
「いいえ、ダメです・・・」
なぜなら、リビングの途中だから
「現実逃避をやめなさい。」
ええ~~でも、ここまで来たら
冷蔵庫を終わらせた方が・・・
「目の前のリビングを見なさい。」
・・・・・


ああ~~心の声に促され、
現実に戻ると、行き場のない物が
床に散らばっている・・・
片付けると余計に散らかる不思議・・・
ということで、捨てて行こう


こんな物や、あんな物・・・

可燃や、不燃など・・・
これくらい捨てました。
残った物を、直していきまして

以前に片づけて、ガラガラだった
ここに入れた。
ああ~~入れた、ただ入れた。
そのウチに、細かくやるから
許して欲しい・・・・

何が生えるんだろう???

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いつも見てくれて有難うございます。
出来れば、ポチっとお願いしますね~~~。

* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
無印が無印が、もっと安ければ・・・・
宝くじが当たれば・・・・竹やぶで1億円拾えれば・・・・
汚片付け
2020.05.26 (火)
今月中には終わらないが、
6月中には終わらせたい

ドンドンと伸びて行かないかと
不安になるが、少しだけ
目標が出来たので、
なんとか頑張れそうだ

たぶんだけど、1回では終わらないような
気がしているのですが・・・
自分が思っているより、
物が多いのに気が付いた。
完全に片付けようと思うと、
時間がかかるので、
今回は小綺麗くらいで良しとしよう。
まだまだ続くリビングですが、
旦那の休みになるまでに
終わらせないと・・・
焦るあまり、ビフォーの写真を撮り忘れた。
非常に悔しい、頑張ったのに・・・・
気が付いてからが

コピー機を置いていたんですが、
これは捨てます。
書けば簡単ですが、そうなるまでに
どかして、掃除して・・・
中に入っていた物を、
なんとか整理して?
どうにかこうにか、空っぽにして
捨てる事になりました。
せっかく頑張ったのになぁ~~
エアコン、机の上、大きい収納庫、
窓やら電気やら・・・
リビングだけで、これだけあるのか
1日で出来るかな???
私って、そんなに出来る女だっけ???
いいや、出来ない女だ。
自信がある、絶対に1日では無理だ。
我が家の汚れは簡単ではないんだから・・・

とりあえず、ここはスペースが出来た。
のんびりするのは、家が片付いてから
ゆっくりと堪能しよう。
ささ、片付け~~~

いかのおすし・・・・
そんな意味だったのか。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング

発達障害ランキング
これでも主婦なんです・・・
出来れば、ポチっとお願いします。

掃除&片付け

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

大好き!100円グッズ!!
どうすれば、綺麗に使えるのかなぁ~~
汚片付け
2020.05.25 (月)
イライラするほど汚れていて、
どうにもこうにも腹が立つ。
ええ、もちろん自分にでして・・・・
いくらなんでも酷いじゃないか、
タイムマシーンがあれば、
去年の私に文句を言いに行きたいわ

以前に、あんなに捨てたのに
知らぬ間に、また物が増えているし・・・
分別しなくていいなら、
根こそぎ捨ててやりたいが、
この分別がクセ者でして・・・・
私は分別が苦手というか、嫌い・・・
そこが面倒で、いらないけど置いてる物が
あったりするので、なんだかなぁ~~~
地球に優しいリサイクルは、
私には非常に面倒な作業なのだ。
それでも、死ぬまで続く片付けと掃除・・・
どうせやらなきゃダメなんだから、
早めに終わらせないとな。
そこそこ汚い画像があるので、
見るときは自己責任で、お願いします。

急ぐあまり、片付け前の写真を撮り忘れ
片付いた後の写真です。
椅子の上は、まだ手付かずのままですが・・・
紙袋の中に、旦那の仕事関係らしきものが
入っていて、いるのかどうかわかりません。
ここが、まぁ~汚かった・・・・
白い棚の中を全部出してみると

別に何かをこぼした訳でもなく、
ナチュラルに汚れただけ・・・
頑張ったけど、完全に綺麗にはならなかった。
棚をどかしてみると・・・

色々と、落ちているし埃も凄い・・・
壁も汚れていたので、洗剤をかけると
それはもう・・・

わぁ~~洗剤革命も、そこそこ優秀だな~
すご~~~い
壁を綺麗にして、床を綺麗にしようと
軽く拭くと・・・

ここを拭いたんですが、

軽く拭いて、こんな感じ・・・
よく拭くと

外を拭いた訳ではなく、
家の中を拭いただけなのに・・・
何度も拭いて、どうにか綺麗になった。
片付けより、掃除に時間がかかった。

隣に置いてあった、パソコンデスクも
もれなく汚い・・・・
使ってなかったから、余計に汚い・・・
使えばいいが、椅子の上に荷物があるので、
座れなくて使っていなかった。
だったら片付けろって話ですが、
サボっていたんですよ。
ええ、自業自得なんです。
ああ~~タイムマシーンがあれば・・・
ボコボコにしてやりたい。

成長期の子猫の食欲がスゴイ
1日に3缶も食べるんです。
猛烈に成長してるんで、お別れが
近いのかと寂しい気持ちになります。
もう少し、ゆっくり成長してくれないか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
片付けパワーがゼロです・・・
出来ればポチっとお願いします。

40代からのファッション

女性のための美肌・シェイプアップ・健康

◇ダイエット・健康◇
痩せないと・・・
日記
2020.05.24 (日)
我が家にも、とうとう噂の・・・
アベノマスクが届いた。

これか~、噂の小顔判定機なんだな?
さっそく子供達と試してみると、
下の子は、小顔との判定でした。
上の子は・・・・
小顔ではないらしい・・・残念・・・
私は、小顔の判定でした~~~~
いや~~良かった

小顔というか、ぴったりでした。
これに盛り上がっていると、
母がやってきて、
「何やってるねん?バカ騒ぎして。」
良いところ来た。
ちょっと試してみてくれ、
母にも試してみると・・・・
母にもピッタリでして、
1枚は母に贈呈しました。
しかし、我が家はマスクに困ってない。
遅いんですよ届くのが・・・・
でもまぁ~~、小顔判定機として
使わせてもらって、楽しめたからいいか?
確かにコレは、いらないなぁ~~
もっと違う事に、お金をかけて欲しかった。
ささ、片付け片付け~
何はなくとも、まず片付けだぁ~~
綺麗な我が家を目指してGO~~

ネコノマスク・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
疲れるなぁ~~
ポチっと、お願いします。

節約ライフ

簡単♪上手に節約術

お買い物マラソン!スーパーSALE!
節約しないとなぁ~~