fc2ブログ
日記 2020.05.05 (火)
 


ウチの旦那さんは、今年から移動になり

県外ではないが、そこそこの距離の場所に

行くことになった。




今までが、家から10分ほどの距離だったりしたので、

べらぼうに遠いような気がする。



しかも、人生で初めての電車通勤で、

定期とIKOKAと、どっちが得なのか?と

上の子に相談したりしていたが・・・




電車の事なら、上の子が先輩だ




でもって、駅まで送ってくれと言いだし、

旦那と上の子と一緒に駅まで送り、

急いで下の子を送るという慌ただしい朝だった。




しかも、確か新車を売る人だったのに、

移動先は中古車販売で、業種が違っていたり

仕事内容も変わっての1時間半の通勤時間。




休みが平日なのは変わらずですが、

別に3密になる仕事でもないような・・・・



ですが、電車での通勤はリスクがあるから

「車通勤を許してもらえば?」

と、年寄りと喘息持ちがいるので

話していたら、毎日は無理だが

平日は考慮してくれて、車での通勤が増えて

安心していた所に、在宅ワークの波が・・・・




「休み明けから、火曜日は在宅勤務になったから。」



へえ~・・・


よく分からないが、中古車屋の在宅勤務って

何するの???



「そんなん、する事ないよ・・・」



ふ~~~ん・・・・


でも、休みではないから、


給料はでるんだな?



ならいいじゃないか、私が面倒になるだけだ。



給料が下がってパートに行こうと思っていたのに、

コロナ騒ぎで行けなくったし、

我が家の家計は大変なのだ。



なのに猫まで拾って・・・・



週3で休みなんて、面倒だなぁ~~



キャンプ施設に向かうマーリンズのイチロー


ええ、私も出たいです・・・


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


発達障害ランキング

掃除・片付けランキング

そこをなんとか

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ ミニマリストの持ち物へ
ミニマリストの持ち物

なかなか、スッキリしないんですが・・・



スポンサーサイト