汚片付け
2020.06.02 (火)
スゴイ数のカード類を、
上の子が整理をしたらしい。
いるものと、いらないもの
売る物と3つに分け、
次の日に売りに行った。
全部で4000円になったそうで、
「思ったよりも売れなかった・・・」
そうか?4000円なら
高いと思うけどなぁ~~。
だって、いらないもんだよ?
非常にラッキーじゃないか。
「1万するのもあるけど、
それは売りたくないので、
致し方ない・・・」
そうか、それは致し方無いが・・・
手に持ってるのは何だ?
「新しいのを買った。」
・・・・・・
減らしたが増えた・・・
大学生なのにカードゲームに
ハマるとは、まだまだ子供だな
上の子が売りに行ってる間に、
頑張って部屋を掃除&片付けしたが
途中でイヤになり、
猫と遊んだりして現実逃避をして
進み方が遅かった・・・

散らばっていた物を、
とりあえず綺麗にまとめて・・・
チッチどいてくれ、
可愛いのは分かったから、
後で遊んであげるから・・・
いいのか、そこにいて?
ブオーンするぞ?
コレを言うと猫は逃げる。
掃除機が嫌いだから、
スゴイ速さで逃げて行く。
猫を飼っている人は片付けに
絶対に時間がかかると思うんだが・・・

学習机をどかしてみると・・・

近づくと埃のオンパレード~~
猫が入りそうになるのを、
必死で
「ここに入るとお風呂で洗う事になるぞ。」
説得しながらの掃除です。
1年半ぶりだけど、
こんなところは、どれほどの頻度で
掃除をするのだろうか???
休憩を多めに取りつつ、
そこそこ大きい声で愚痴をいつつ
片付けていると・・・

さらに散らかり、足の踏み場が無くなっていく。
出来るだけ同じ仲間を集めて、
収納していきまして。

ここまで回復出来ました。
45ℓのゴミ袋を2つ捨てれた。
クローゼットがあるけど・・・・
そこは・・・・
そのうちに・・・・

心臓が止まるほど可愛い

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
暑い、暑すぎる・・・
出来れば、ポチっとお願いします。

日曜大工・DIY・手作り

楽しく暮らす

ビフォー・アフター
どうにもこうにも片付けられない・・・
上の子が整理をしたらしい。
いるものと、いらないもの
売る物と3つに分け、
次の日に売りに行った。
全部で4000円になったそうで、
「思ったよりも売れなかった・・・」
そうか?4000円なら
高いと思うけどなぁ~~。
だって、いらないもんだよ?
非常にラッキーじゃないか。
「1万するのもあるけど、
それは売りたくないので、
致し方ない・・・」
そうか、それは致し方無いが・・・
手に持ってるのは何だ?
「新しいのを買った。」
・・・・・・

減らしたが増えた・・・

大学生なのにカードゲームに
ハマるとは、まだまだ子供だな

上の子が売りに行ってる間に、
頑張って部屋を掃除&片付けしたが
途中でイヤになり、
猫と遊んだりして現実逃避をして
進み方が遅かった・・・

散らばっていた物を、
とりあえず綺麗にまとめて・・・
チッチどいてくれ、
可愛いのは分かったから、
後で遊んであげるから・・・
いいのか、そこにいて?
ブオーンするぞ?
コレを言うと猫は逃げる。
掃除機が嫌いだから、
スゴイ速さで逃げて行く。
猫を飼っている人は片付けに
絶対に時間がかかると思うんだが・・・

学習机をどかしてみると・・・

近づくと埃のオンパレード~~
猫が入りそうになるのを、
必死で
「ここに入るとお風呂で洗う事になるぞ。」
説得しながらの掃除です。
1年半ぶりだけど、
こんなところは、どれほどの頻度で
掃除をするのだろうか???
休憩を多めに取りつつ、
そこそこ大きい声で愚痴をいつつ
片付けていると・・・

さらに散らかり、足の踏み場が無くなっていく。
出来るだけ同じ仲間を集めて、
収納していきまして。

ここまで回復出来ました。
45ℓのゴミ袋を2つ捨てれた。
クローゼットがあるけど・・・・
そこは・・・・
そのうちに・・・・

心臓が止まるほど可愛い


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
暑い、暑すぎる・・・
出来れば、ポチっとお願いします。

日曜大工・DIY・手作り

楽しく暮らす

ビフォー・アフター
どうにもこうにも片付けられない・・・
スポンサーサイト
| Home |