fc2ブログ
汚片付け 2020.06.08 (月)
 


子供部屋に家具の大移動をしたせいで、

家の中が凄い事になってきた。



すでに45ℓで5袋は捨てているし、

大物も捨てたと言うのに、

一向にスッキリした感じがしない・・・




振り出しに戻ったようで、

ヤル気が出てこないが、

これでは困るので、

完璧で無くとも小綺麗までは辿り着きたい。



子供部屋から溢れた物から

どうにかして行くことにした。



リビングは後だ後




IMG_4073.jpg


ファンヒーターがまだ出たまま・・・



IMG_4074.jpg


このクソ暑いのに、

布団が冬物だし・・・



IMG_4047.jpg


廊下にも荷物があるし・・・


・・・・・・・



いったん休憩しよう。


うん、そうしよう。


TVとか見ちゃおう、

猫とも遊んでしまおう




ランラララ、ランディバース





「・・・母さんアレどうすんの?



・・・・・・



どうするって・・・


そりゃ~片付けるよ片付けるけど、

今はパワーを貯めている所だから、

ちょっと待ってよ。



下の子から苦情が入ってしまった。



なので重い腰をあげ、

とりあえず布団の圧縮袋を取り出し、

圧縮していきまして、

「カッチカチやぞ」になった布団を、

下の子にクローゼットの上の段に

入れてもらいまして、

ファンヒーターも掃除した。



これを入れるはずのクローゼットに、

物が詰め込まれていて、

ファンヒーターが入れれない・・・


写真を撮るのを忘れたが、

何やら段ボールに入れた何かを

突っ込んでいる。



4箱も何を入れたんだ???


とりあえず段ボールを出して、

掃除機をかけて拭き掃除もして、

本来入れるべきファンヒーターを

入れましたが、振り向けば段ボール4箱と、

増えとるやないか~~い。



なんだこのイタチごっこは・・・



とにかく捨てるしか無い。



床の確保だ、床にスペースを作らねば

片付けられないじゃないか。



IMG_4075.jpg


とりあえずコレだけは捨てます。


もっと捨てなきゃだけど、

突っ込んだものを出すスペースを

作らなきゃ片付けられない・・・



汚片付けって、片付けの前段階の

スペースを作る片付けが必要になる。



なので面倒なのですよ・・・


ええ知ってます、コレが自業自得です。



なんとか終わらせないと、

寝室が物で溢れると寝にくい・・・



変な夢とか見そうだしなぁ~~



埋め込み


暑いのか・・・


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

片付けパワーが出てきません、

出来ればポチっとお願いします。


にほんブログ村テーマ * いろんなお弁当 *へ
* いろんなお弁当 *
にほんブログ村テーマ 節約で貯金へ
節約で貯金
にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫

節約しなくては生きていけない・・・


スポンサーサイト