fc2ブログ
汚片付け 2020.07.14 (火)
 

先日の見直しで、

本の通りに全部の服を個人の部屋に

すべて収める事にした。



もう結構な飽き加減ですが、

楽になるために踏ん張りました。



下の子を校門まで送ったが、

40分も車から降りず・・・



結局は家に帰って来まして、

テスト勉強をする事にしました。



こうやって面倒な事が増えるが、

今に始まったことではないので、

あっちこっちに置いてる服を、

全部集めて、各自の部屋に持って行った。



IMG_4480.jpg


これが下の子の夏物全部です。


リビングのチェストに入れていました。



下の子は小さい頃から、

私の側にいたし、不登校だったり

自分で着替えなかったりで、

下の子の分はリビングにある方が

都合が良かったのですが、

生意気にも思春期なので、

自分の部屋を作ることにしていて、

この間片付けて、スペースを作っていた

場所に入れてみた。



IMG_4481.jpg


ここね、ここに入れました。


IMG_4485.png 

ズボンは1番上の引き出しに入れて、

下の子の服は完了した。



私の服もリビングに置かれていた、

部屋着たちウォーキングクローゼットに

持って行きまして、パンツを3本と

トップスを3枚を抜きました。




ここから3枚を迷い中なので、

この後の3日間は、これを着てみようと

思っていて、それでいいやと思えれば

抜いて行こうと思います。



IMG_4505.jpg


IMG_4506.jpg


IMG_4507.jpg


これだけ、引き出しが空きました。


ここに、アチコチに散らばっている

旦那の服を入れてみたら、

なんだか良い感じになり・・・



しかも、まだスペースも余っている。



これで、第一段階のバックヤードは

完了としても良いんじゃないか?




もういいだろう~~


絶対に良いはず・・・・


とりあえず、これで第二段階に入るぞ




今度はキッチンと水回りだ~~

待ってろよ~~~



パントリー


こんなパントリーが欲しい・・・


宝くじが当たったら、

絶対にリフォームで作りたい。


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村テーマ 今日のコーディネートへ
今日のコーディネート

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇


はぁ~~


スポンサーサイト