fc2ブログ
DIY 2020.07.20 (月)
 

下の子の部屋を作ってあげようと

机を作り始めてしまい、

奇跡の3日片付けが出来ていないが、

机を作ったなら、当然ですが

椅子が必要になり・・・・



どうにもこうにも、

片付けが進まない・・・




こういう所が、片付けられない人の

典型なんじゃないか?



そんな事を考えながら、

リビングにある、以前はダイニングで

使っていた椅子を分解していき、

ペンキを塗っていた。



IMG_4530.jpg


最初は軽く塗りまして、

乾いてから2度塗りするのですが、

その間に、撮るのを忘れたが、

座面を家にあった布で張り替えていき


IMG_4532.jpg 


イメージとは違うが致し方ない。


金は掛けれない・・・・



IMG_4531.jpg


下の子と一緒に2度塗りをして、

一晩置いて乾いたので、

座面を付けると・・・



IMG_4533.jpg



こんな感じになりました。


IMG_4534.jpg


意外といいんじゃない?


下の子にもOKを貰って、

ようやく机が完成です。



椅子をペンキで塗っている時に、

どうしてこんな事に???と

何度も思ったが・・・



なんせこの椅子の格子状の部分が

塗りにくいのなんの・・・・




下の子と面倒だねと言い合いながら、


「でもコレだと家にあるものだから、

タダだもんね・・・」



「うん、タダだからね・・・」



・・・・・




このシートを選んだのが下の子で、

ネットで見てこんなのが良いと言われ、

家具のサイトを見ると49800円とあり、

それは買えないと

作ることになったのですが、

子供が喜んでいるし、

自分の部屋も出来るし、

面倒だったけど結果は良かったんじゃないか?


そう思うのですが、

その分、片付けが進まなくて

気だけが焦る日々でした。



下の子の荷物の移動をしたいけど、

本によると、第3段階でするみたいで、

どうしようか?と悩んでいます。



下の子の部屋を完成させるのか?



先にキッチン&水回りを終わらせるか?



どうすればいいんだ???






スタイルいいなぁ~~


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング

片付けは疲れる・・・

出来れば、ポチっとお願いします。



にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

綺麗な家を見てみよう・・・




スポンサーサイト