fc2ブログ
中学3年生 2020.09.14 (月)


下の子が耳が痛いと行って来た。



聞けば先日から耳に違和感があったようで、

痛くはなかったから言わなかったが

土曜日からはハッキリ痛いと

思ったそうで・・・・



なら金曜日の違和感あたりで言ってくれれば、

病院にも行けたのに・・・



下の子は、こんな事が多い。


小さい頃から体に不調があると

暴言を吐いたり暴れたりするクセがある。


中学になり改善されたが、

やはり気分は左右されまくるようで、

暴れないだけで、態度は悪かったりする。



何かと体が弱い下の子・・・


ブタ草のアレルギーもあるので、

今からの時期も良くは無いが、

発達障害を持つ子の多くは、

自分の体調不良を上手に

伝えられない子が多いように思う。



私の回り調べなので根拠はないが、

同じ支援クラスのお母さん方と

話している時に思っただけですが・・・



いつもと態度や行動が違ったり、

癇癪を起したりすることがあり

言わないから分からないが、

実は熱があったやら、結膜炎だっただの

後になって


「ああ~体調が悪かったのか・・・」


なるほどなって思う事があり、

皆さんで言ってくれればいいのにねと

会話をしていました。



何か分からずに怒ってしまったら、

実は体調が悪かったのかと、

後で自己嫌悪に陥ってしまい




気づかずに怒ってしまった自分に

猛烈に腹が立ってしまったりする。



小さい頃は、キ〇タ〇を見れば

すぐに分かったんですが・・・


なんせ、でろ~~んと伸びでいるので、


「お?熱があるな・・・」と


気づくことが出来たけど、

さすがに中3になると見せてもくれない。



今回は中耳炎?のようで、

耳が聞こえにくく水が入ってないけど、

水が入っている感じだそうで、

これも、自分で言うのではなく

コチラが色々と出した案の中で

それかもと言うくらいで・・・



やはり自分の体調を上手には

伝えられないようです。


だからと言って、自分で体調管理は

一切しないのですが・・・



月曜日にならないと病院にはいけないので、

我慢できるか?



「今はまだ我慢が出来るが、耳がずーっと

気持ち悪いから腹が立つ・・・」




中3になって暴れないという

成長を見せているし、

多少の我慢も出来るようだ。


成長の仕方が、ゆっくりすぎるけど

背だけは伸びている・・・



なんか・・・


アンガールズみたいだな・・・



「あんな細くないわ


イヤ同じくらいじゃない???


身長が違うけど、細さは同じくらいやで。



「ハゲてないわ


う~ん、そう言うのでは無いんだが・・・


頭をヨシヨシすると、

静かに撫でられている。


成長の仕方が凸凹なのが発達障害と

言われてたりするが、

小生意気な中3の下の子は

私と一緒に寝たりするので、

やはり可愛いヤツなんだよな~~



中耳炎だと痛いよ~~~



「ええ~~マジで?痛い事される?」



もう病院を怖がっています。



Everyone knows how judgemental cats can be. I think we all wish we could read their minds to find out what they are thinking.


何が不満なんだ???

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。


ハンドメイドのある暮らし。 ハンドメイドブログ・テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
ナチュラル系ハンドメイドアクセサリー・ひよこの雑貨屋さん ハンドメイドブログ・テーマ
ナチュラル系ハンドメイドアクセサリー・ひよこの雑貨屋さん
料理&お菓子&パン@手作り 料理ブログ・テーマ
料理&お菓子&パン@手作り

こんな余裕が欲しいな・・・

スポンサーサイト