中学3年生
2020.09.20 (日)
先日、下の子が修学旅行の担当に
面白担当になったと言っていて、
何かを間違えてるんじゃないか?と
思っているのですか・・・
そこから謎の「なんでやねん。」の
練習を一人でしていて、
上の子は怖がっているし、
私は何を誤解して「なんでやねん。」を
練習してるかが気になるが、
聞くのをためらっている・・・
何を想像しても意味が分からず、
全く答えがでないし、
てんで分からない。
私の頭の想像力では解明が出来ない、
何をどう勘違いして面白担当になったか?
その面白担当になって
何故「なんでやねん。」を練習するのか?
全然わからないですけど・・・
勘違いしたまま学校に行くのは、
本人にとってリスクがあるんじゃないか?
そう思い聞いてみることにした。
あのさ、面白担当になったって言ってたよね?
あれは、何をする担当なの?
「はぁ~?だから言ってるやん面白やって。」
いやね、それが分からないんですが・・・
兄ちゃんに聞いても知らないって言うし・・・
「もう~バスの中の方じゃないで、
部屋の方やで。」
え?バス?バスにも面白担当がいるの?
ますます謎が深まる・・・
その面白と言うのは何をする人なの?
「そら皆を楽しませる事に決まってるやんか。」
へぇ~~・・・・・
聞いた事ね~~な・・・・
それ担当決めの時に、どんな話をしてた?
「う~~~んと・・・・・忘れた。
そんなん覚えてる訳ないやろ。」
そうなんだね・・・
皆を楽しくさせる担当なのか、
えらい大役があったもんだ。
部屋での楽しみなんて、
大体がトランプの大富豪ってのが
修学旅行の定番なんじゃないのか?
「ああ~それもするで、トランプ持って行くから。」
それに気になっているんだが、
「なんでやねん。」を練習してるのは
なんで?
「ああ~アレはギャグやな。」
誰の?
「俺の。」
・・・・・・?
修学旅行に宴会芸なんてあったっけ?
そういえば、昔にも同じような事が
あったことを思い出した。
その時は・・・
その時は・・・2
こんな事がありました。
これに近い勘違いがあると思うんです。
オリジナルのギャグを考える必要なんて
無いと思うんですが・・・・
色々と話していて、ふと気が付いた。
あのさ、それってゲームを持って行く人の
事なんじゃないか?
確か兄ちゃんの時も、トランプとかUNOとか
持って行く担当があったけど・・・・
もしかして、それじゃないか?
「ああ~~それそれ~~」
それを、バンと殴ってゴンって蹴って
下の子の頭の中で特殊変換され、
面白担当になり面白い事を考えていたら、
オリジナルギャクまで行きついたのか・・・
なんか疲れたので、
勘違いの説明をしなかった。
横山ホットブラザーズじゃないだけ
随分とマシだと思っておこう・・・
子育てって、こんな感じなのか?
分からない事ばかりだなぁ~~

学校で笑われてこい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
出来れば、ポチっとお願いします。

主婦のつぶやき&節約&家事etc...

節約ライフ

無印良品アイディア帖
そんなこんな毎日
スポンサーサイト
| Home |